Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
東京都防犯アイデアソン 発表資料
Search
MapQuest Solutions LLC
November 07, 2016
Research
1
230
東京都防犯アイデアソン 発表資料
11月6日実施 東京防犯アイデアソンでの発表資料
MapQuest Solutions LLC
November 07, 2016
Tweet
Share
More Decks by MapQuest Solutions LLC
See All by MapQuest Solutions LLC
Ineternational Opendata Day 2018 Omiya Mapping
mqsol
0
78
FOSS4G Tokai 2018 Lightning Talk
mqsol
0
53
地図講座
mqsol
1
51
立正大学 公開講座
mqsol
0
140
Other Decks in Research
See All in Research
NLP2025SharedTask翻訳部門
moriokataku
0
300
電通総研の生成AI・エージェントの取り組みエンジニアリング業務向けAI活用事例紹介
isidaitc
1
260
SkySense : A Multi-Modal Remote Sensing Foundation Model Towards Universal Interpretation for Earth Observation Imagery
satai
3
250
数理最適化と機械学習の融合
mickey_kubo
15
8.8k
Computational OT #1 - Monge and Kantorovitch
gpeyre
0
180
SSII2025 [SS1] レンズレスカメラ
ssii
PRO
2
970
時系列データに対する解釈可能な 決定木クラスタリング
mickey_kubo
2
720
研究テーマのデザインと研究遂行の方法論
hisashiishihara
5
1.4k
クラウドのテレメトリーシステム研究動向2025年
yuukit
3
960
RapidPen: AIエージェントによるペネトレーションテスト 初期侵入全自動化の研究
laysakura
0
1.5k
言語モデルの内部機序:解析と解釈
eumesy
PRO
49
18k
NLP2025 WS Shared Task 文法誤り訂正部門 ehiMetrick
sugiyamaseiji
0
190
Featured
See All Featured
The Success of Rails: Ensuring Growth for the Next 100 Years
eileencodes
45
7.5k
Put a Button on it: Removing Barriers to Going Fast.
kastner
60
3.9k
Being A Developer After 40
akosma
90
590k
Designing Experiences People Love
moore
142
24k
Building a Modern Day E-commerce SEO Strategy
aleyda
42
7.4k
I Don’t Have Time: Getting Over the Fear to Launch Your Podcast
jcasabona
32
2.4k
Principles of Awesome APIs and How to Build Them.
keavy
126
17k
ピンチをチャンスに:未来をつくるプロダクトロードマップ #pmconf2020
aki_iinuma
124
52k
Designing for Performance
lara
609
69k
Rails Girls Zürich Keynote
gr2m
94
14k
Distributed Sagas: A Protocol for Coordinating Microservices
caitiem20
331
22k
The Web Performance Landscape in 2024 [PerfNow 2024]
tammyeverts
8
680
Transcript
東京都防犯アイデアソン
発災後の二次災害(犯罪)の問題 発災時には、人命救助が中心になり警察機能が低下します。 事前に空き巣について検討することで、発災時のリスクを下げる検証を実施。
発災後の犯罪多発エリアの抽出 モデルエリアとして古い住宅の多い荒川区でGIS分析を実施 建物の属性、人口構成、空き巣発生について検討 平時でも多い地域は、有事にはリスクが高くなると想定
一戸建ての多い地域 出典:2010年度 国勢調査 小地域を500mメッシュにて面積按分 一戸建てデータを表示
避難所・コンビニなどの情報 東京都防災マップをキャプチャーしたものをジオリファレンス
空き巣犯罪の多い地域 出典:町丁別犯罪発生データ
空き巣の多い地域の避難所 町丁目名 避難所数 ① 東尾久一丁目 1 ② 西日暮里六丁目 2 ③
荒川七丁目 2 ④ 南千住六丁目 3 ① ② ③ ④
GIS分析で見えてきたもの ・空き巣の多い地域は、戸建住宅が多く高齢化している ・人口と避難所の関連で発災時には、避難所があふれる 恐れがある
発災時に取るべきアクション 注意喚起(避難所運営)【防犯・自宅待機】 パトロール強化・地域防犯団体との連携(避難所・自治会) 監視体制の強化(ドローン・監視カメラ) 避難所の増設(公営・民営ふくめて)(行政)
耐震工事の促進(行政) 避難不要な人は避難所に行かない(被災者) 発災後も安心安全な東京をめざして 発災後も安心安全な東京をめざして