Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
こんなスライドはやめろ!プレゼン資料のアンチパターン / 2018-02-18
Search
Munieru
February 18, 2018
Technology
0
14k
こんなスライドはやめろ!プレゼン資料のアンチパターン / 2018-02-18
http://blog.munieru.jp/entry/2018/02/19/013914
Munieru
February 18, 2018
Tweet
Share
More Decks by Munieru
See All by Munieru
Nuxt 3でElement Plusを使ってみた
munieru_jp
1
1.6k
エアコン本体とリモコンの温度設定にズレが生じる問題〜プログラムによる再現〜 / 2018-08-29
munieru_jp
0
2.3k
エアコン本体とリモコンの温度設定にズレが生じる問題〜プログラムによる再現〜 / 2018-08-09
munieru_jp
2
4.9k
JavaScriptフレームワークVue.jsの紹介 / 2018-05-11
munieru_jp
0
5.4k
勉強のすすめ / 2018-04-13
munieru_jp
0
4.9k
Other Decks in Technology
See All in Technology
Backlog AI アシスタントが切り開く未来
vvatanabe
1
150
ユーザー課題を愛し抜く――AI時代のPdM価値
kakehashi
PRO
1
120
Segment Anything Modelの最新動向:SAM2とその発展系
tenten0727
0
890
プロダクトエンジニアリングで開発の楽しさを拡張する話
barometrica
0
200
【OptimizationNight】数理最適化のラストワンマイルとしてのUIUX
brainpadpr
2
510
開発 × 生成AI × コミュニケーション:GENDAの開発現場で感じたコミュニケーションの変化 / GENDA Tech Talk #1
genda
0
280
Claude Codeから我々が学ぶべきこと
oikon48
10
2.8k
PL/pgSQLの基本と使い所
tameguro
2
230
【新卒研修資料】数理最適化 / Mathematical Optimization
brainpadpr
28
13k
AIは変更差分からユニットテスト_結合テスト_システムテストでテストすべきことが出せるのか?
mineo_matsuya
1
450
Amazon Bedrock AgentCoreのフロントエンドを探す旅 (Next.js編)
kmiya84377
1
160
LLM 機能を支える Langfuse / ClickHouse のサーバレス化
yuu26
9
2.5k
Featured
See All Featured
Side Projects
sachag
455
43k
jQuery: Nuts, Bolts and Bling
dougneiner
64
7.8k
Making Projects Easy
brettharned
117
6.3k
Evolution of real-time – Irina Nazarova, EuRuKo, 2024
irinanazarova
8
880
The Psychology of Web Performance [Beyond Tellerrand 2023]
tammyeverts
49
3k
The Myth of the Modular Monolith - Day 2 Keynote - Rails World 2024
eileencodes
26
3k
個人開発の失敗を避けるイケてる考え方 / tips for indie hackers
panda_program
110
20k
The Cult of Friendly URLs
andyhume
79
6.5k
Why You Should Never Use an ORM
jnunemaker
PRO
58
9.5k
Design and Strategy: How to Deal with People Who Don’t "Get" Design
morganepeng
131
19k
実際に使うSQLの書き方 徹底解説 / pgcon21j-tutorial
soudai
PRO
183
54k
Bootstrapping a Software Product
garrettdimon
PRO
307
110k
Transcript
こんなスライドはやめろ! プレゼン資料のアンチパターン @munieru_jp http://munieru.jp/blog
⽂字サイズが⼩さい ⽂字サイズが⼩さいスライドは、とても読みづらい。 @munieru_jp こんなスライドはやめろ!プレゼン資料のアンチパターン 2
⽂字サイズが⼤きい ⽂字サイズが⼩さいスライドは、とても読みづらい @munieru_jp こんなスライドはやめろ!プレゼン資料のアンチパターン 3
中途半端な位置で改⾏ ⻑い⽂章を考えなしにその まま書き連ねると、単語の 途中などの中途半端な位置 で改⾏されてしまい、とて も読みづらくなる。 @munieru_jp こんなスライドはやめろ!プレゼン資料のアンチパターン 4
適切な位置で改⾏ ⻑い⽂章を考えなしに そのまま書き連ねると、 単語の途中などの 中途半端な位置で改⾏ されてしまい、 とても読みづらくなる。 @munieru_jp こんなスライドはやめろ!プレゼン資料のアンチパターン 5
彩度の強い⾊を使う ⾊の三原⾊をはじめとする 『彩度の強い⾊』は⽬⽴つが、 ⽬に優しくないしダサい(主観) @munieru_jp こんなスライドはやめろ!プレゼン資料のアンチパターン 6
彩度の強い⾊を使わない ⾊の三原⾊をはじめとする 『彩度の強い⾊』は⽬⽴つが、 ⽬に優しくないしダサい(主観) @munieru_jp こんなスライドはやめろ!プレゼン資料のアンチパターン 7
⾊のコントラストが弱い 薄い背景に薄い⽂字を 重ねると、とても⾒づらい 濃い背景に濃い⽂字を 重ねると、とても⾒づらい @munieru_jp こんなスライドはやめろ!プレゼン資料のアンチパターン 8
⾊のコントラストが強い 薄い背景に薄い⽂字を 重ねると、とても⾒づらい 濃い背景に濃い⽂字を 重ねると、とても⾒づらい @munieru_jp こんなスライドはやめろ!プレゼン資料のアンチパターン 9
画像の解像度が低い @munieru_jp こんなスライドはやめろ!プレゼン資料のアンチパターン 10
画像の解像度が⾼い @munieru_jp こんなスライドはやめろ!プレゼン資料のアンチパターン 11
ご清聴スライドを載せる ご清聴ありがとうございました @munieru_jp こんなスライドはやめろ!プレゼン資料のアンチパターン 12
ご清聴スライドを載せない まとめ • ⽂字サイズを⼤きく • 適切な位置で改⾏ • 彩度の強い⾊を使わない • ⾊のコントラストを強く
• 画像の解像度を⾼く • ご清聴スライドを載せない @munieru_jp こんなスライドはやめろ!プレゼン資料のアンチパターン 13