Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
秘密計算を完全に理解した
Search
motoi
April 29, 2022
Technology
1
570
秘密計算を完全に理解した
motoi
April 29, 2022
Tweet
Share
Other Decks in Technology
See All in Technology
下手な強制、ダメ!絶対! 「ガードレール」を「檻」にさせない"ガバナンス"の取り方とは?
tsukaman
2
380
【Grafana Meetup Japan #6】Grafanaをリバプロ配下で動かすときにやること ~ Grafana Liveってなんだ ~
yoshitake945
0
380
RSCの時代にReactとフレームワークの境界を探る
uhyo
10
3.1k
COVESA VSSによる車両データモデルの標準化とAWS IoT FleetWiseの活用
osawa
0
180
Grafana MCPサーバーによるAIエージェント経由でのGrafanaダッシュボード動的生成
hamadakoji
1
1.4k
Kubernetes における cgroup driver のしくみ: runwasi の bugfix より
z63d
2
240
サンドボックス技術でAI利活用を促進する
koh_naga
0
190
[RSJ25] Feasible RAG: Hierarchical Multimodal Retrieval with Feasibility-Aware Embodied Memory for Mobile Manipulation
keio_smilab
PRO
0
120
Function Body Macros で、SwiftUI の View に Accessibility Identifier を自動付与する/Function Body Macros: Autogenerate accessibility identifiers for SwiftUI Views
miichan
2
170
フィンテック養成勉強会#56
finengine
0
130
Platform開発が先行する Platform Engineeringの違和感
kintotechdev
3
490
クラウドセキュリティを支える技術と運用の最前線 / Cutting-edge Technologies and Operations Supporting Cloud Security
yuj1osm
2
290
Featured
See All Featured
I Don’t Have Time: Getting Over the Fear to Launch Your Podcast
jcasabona
33
2.4k
Why Our Code Smells
bkeepers
PRO
339
57k
Art, The Web, and Tiny UX
lynnandtonic
302
21k
Automating Front-end Workflow
addyosmani
1370
200k
Visualization
eitanlees
148
16k
Making Projects Easy
brettharned
117
6.4k
Embracing the Ebb and Flow
colly
87
4.8k
Code Reviewing Like a Champion
maltzj
525
40k
A designer walks into a library…
pauljervisheath
207
24k
ReactJS: Keep Simple. Everything can be a component!
pedronauck
667
120k
StorybookのUI Testing Handbookを読んだ
zakiyama
31
6.1k
個人開発の失敗を避けるイケてる考え方 / tips for indie hackers
panda_program
111
20k
Transcript
秘密計算を完全に理解した 2022/04/28 USE TEMPLATE Click
自己紹介 motoi (@nakatomotoi) 東京都内に住むソフトウェアエンジニア • 株式会社ワンキャリア(2022/4 ~ ) ◦ 人事向け
toB システム作っています • アーキテクチャ・データパイプラインとか興味あります
秘密計算って何?
秘密計算とは、データを暗号化したまま計算できる技術 Before After 復号化 or 匿名化 して 計算利用 暗号化したまま 計算利用
・復号化するとセキュ リ ティ面が心配 ・匿名化すると情報量 が減る ・セキュリティ性能が 高 い ・情報量が低減しない
こんな時に使われる ユースケース①: 第三者機関に分析を依頼するとき ユースケース②: 複数グループ会社でデータを統合して利用したい時(生データはやりとりしたくない)
秘密計算にはどんなものがある?
種類①:秘密分散 + MPC
種類②:準同型暗号
種類③:TEE方式 TEE = Trusted Execution Environment CPU上に構築した暗号化領域( Enclave)を利用して機密データを平文のまま計算する Enclave 生成
平文で計算
秘密計算は、どの手法がいいの?
マネタリーコストで比較してみた 引用:電子情報通信学会総合大会 大畑幸矢(2022) https://drive.google.com/file/d/1FpB9TWw7zrhkxy8viHqf81tl47klDUWL/view
コストは高そう。。
秘密計算って使えるの?
秘密計算を扱えるプロダクトは既にある • AWS:AWS Nitro Enclaves ◦ TEE方式 ◦ 公式から引用:AWS Nitro
Enclaves では、高度な機密情報の保護や安全措置を向上する、分離されたコン ピュー ティング環境を、お客様が作成することができます • GCP:該当なし ◦ 秘密計算を銘打ったサービスはない ◦ 近いサービスとして、 Cloud DLP ( Data Loss Prevention ) がある ▪ 特に機密性の高いデータを検出、分類、保護するためのフルマネージド サービス
まとめ • 秘密計算とはデータを暗号化したまま計算できる技術 • 3つの種類がある ◦ 秘密分散 + MPC ◦
準同型暗号 ◦ TEE方式 • 研究段階なので、コストが高い • AWSで使える
ありがとうございました!