Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
拡散モデルの概要 −§1. 拡散モデルで使われる確率微分⽅程式について−
Search
NearMeの技術発表資料です
PRO
October 28, 2023
Science
0
240
拡散モデルの概要 −§1. 拡散モデルで使われる確率微分⽅程式について−
NearMeの技術発表資料です
PRO
October 28, 2023
Tweet
Share
More Decks by NearMeの技術発表資料です
See All by NearMeの技術発表資料です
ガウス過程回帰とベイズ最適化
nearme_tech
PRO
0
35
確率的プログラミング入門
nearme_tech
PRO
2
35
Observability and OpenTelemetry
nearme_tech
PRO
2
29
観察研究における因果推論
nearme_tech
PRO
1
72
React
nearme_tech
PRO
2
33
Architecture Decision Record (ADR)
nearme_tech
PRO
1
820
遺伝的アルゴリズムを実装する
nearme_tech
PRO
1
46
Fractional Derivative!
nearme_tech
PRO
1
37
GitHub Projectsにおける チケットの ステータス更新自動化について
nearme_tech
PRO
1
58
Other Decks in Science
See All in Science
LIMEを用いた判断根拠の可視化
kentaitakura
0
340
Machine Learning for Materials (Lecture 9)
aronwalsh
0
210
The Incredible Machine: Developer Productivity and the Impact of AI
tomzimmermann
0
390
WCS-LA-2024
lcolladotor
0
120
JSol'Ex : traitement d'images solaires en Java
melix
0
110
Celebrate UTIG: Staff and Student Awards 2024
utig
0
460
2024-06-16-pydata_london
sofievl
0
530
【健康&筋肉と生産性向上の関連性】 【Google Cloudを企業で運用する際の知識】 をお届け
yasumuusan
0
340
WeMeet Group - 採用資料
wemeet
0
3.3k
様々な侵入者タイプに対応した適切な警備計画の策定 / Patrol route design considering various types of intrudes
konakalab
0
200
【人工衛星開発】能見研究室紹介動画
02hattori11sat03
0
150
深層学習を利用して 大豆の外部欠陥を判別した研究事例の紹介
kentaitakura
0
230
Featured
See All Featured
How GitHub (no longer) Works
holman
310
140k
Fontdeck: Realign not Redesign
paulrobertlloyd
82
5.2k
Statistics for Hackers
jakevdp
796
220k
How to Think Like a Performance Engineer
csswizardry
20
1.1k
A designer walks into a library…
pauljervisheath
204
24k
Distributed Sagas: A Protocol for Coordinating Microservices
caitiem20
329
21k
Designing Dashboards & Data Visualisations in Web Apps
destraynor
229
52k
Put a Button on it: Removing Barriers to Going Fast.
kastner
59
3.5k
Build your cross-platform service in a week with App Engine
jlugia
229
18k
Build The Right Thing And Hit Your Dates
maggiecrowley
33
2.4k
Git: the NoSQL Database
bkeepers
PRO
427
64k
Building Flexible Design Systems
yeseniaperezcruz
327
38k
Transcript
0 2023-10-27 第66回NearMe技術勉強会 Futo Ueno 拡散モデルの概要 −§1. 拡散モデルで使われる確率微分⽅程式について−
1 はじめに 参考図書:「拡散モデル –– データ⽣成技術の数理」 https://amzn.asia/d/2anj2zE
2 拡散モデルとは ‧⽣成モデル
3 拡散モデルとは ‧⽣成モデル 拡散モデルは⽣成モデルの⼀種
4 2つのモデル ‧スコアベースモデル (SBM; Score Based Model) →
5 2つのモデル ‧スコアベースモデル (SBM; Score Based Model) → ‧デノイジング拡散確率モデル (DDPM;
Denoising Diffusion Probabilistic Model) →
6 2つのモデル ‧スコアベースモデル (SBM; Score Based Model) → ‧デノイジング拡散確率モデル (DDPM;
Denoising Diffusion Probabilistic Model) →
7 2つのモデル ‧スコアベースモデル (SBM; Score Based Model) → ‧デノイジング拡散確率モデル (DDPM;
Denoising Diffusion Probabilistic Model) → ※双⽅に確率微分⽅程式が⽤いられている
8 確率微分⽅程式 確率微分⽅程式(SDE; Stochastic differential equation)の⼀般形
9 確率微分⽅程式 確率微分⽅程式(SDE; Stochastic differential equation)の⼀般形
10 確率微分⽅程式 確率微分⽅程式(SDE; Stochastic differential equation)の⼀般形 ※ 第⼆項がなければ, 常微分⽅程式(決定論的な微分⽅程式)
11 ブラウン運動 定義
12 ブラウン運動 定義 ※ 特に重要な性質→「インクリメントが正規分布に従う」
13 確率微分⽅程式の数値解法 Euler・丸山スキーム
14 確率微分⽅程式の数値解法 Euler・丸山スキーム 離散化
15 確率微分⽅程式の数値解法 Euler・丸山スキーム 離散化
16 確率微分⽅程式の数値解法 Euler・丸山スキーム 離散化
17 確率微分⽅程式の数値解法 Euler・丸山スキーム
18 確率微分⽅程式の数値解法 Euler・丸山スキーム
19 確率微分⽅程式の数値解法 Euler・丸山スキーム
20 確率微分⽅程式の数値解法 Euler・丸山スキーム 連続極限
21 Langevin⽅程式
22 Langevin⽅程式 あるいは
23 Langevin⽅程式 あるいは
24 Langevin Monte-Carlo法 離散化
25 Langevin Monte-Carlo法 離散化 ノイズの影響を受けながら尤度が⾼い領域に進⾏する更新則
26 Langevin Monte-Carlo法 離散化 ノイズの影響を受けながら尤度が⾼い領域に進⾏する更新則 →局所峰にハマりそうになっても, ノイズのおかげで脱出し得る
27 Langevin⽅程式で遊んでみよう
28 コード https://colab.research.google.com/drive/1bjvtn217jlj8XyqiO_K0cUzfq0zNOUw4 ?usp=sharing#scrollTo=_3WF4YS6WOuC
29 遊び⽅ ‧ブラウン運動のサンプルパスを発⽣させてみる ‧1次元Langevin⽅程式のサンプルパスを発⽣させてみる ‧2次元の混合正規分布上をLangevin Monte-Carlo法で遷移した際の軌道を 観察する ‧各パラメータを⾊々と変えてみる
30 うまくいった例 初期点 混合正規分布 終点
31 局所峰に登ったまま終わる例 混合正規分布 初期点 終点
32 局所峰に登ったまま終わる例 混合正規分布 初期点 終点 こういうこともある
33 参考⽂献 ‧岡野原⼤輔 : 「拡散モデル –– データ⽣成技術の数理」. 岩波書店, 2023. ‧⽯村直之
: 「確率微分⽅程式⼊⾨ 数理ファイナンスへの応⽤」. 共⽴出版, 2014.
34 Appendix
35 素朴な疑問 Q. ⼀応「微分⽅程式」の解なのに⾄る所でギザギザしてるのはなぜ?
36 素朴な疑問 Q. ⼀応「微分⽅程式」の解なのに⾄る所でギザギザしてるのはなぜ? A. そもそも確率微分⽅程式が怪しい
37 確率積分 これは正当化可能
38 妄想 ‧拡散モデル(の考え⽅)をダイナミックプライシングに利⽤できないだろうか? ‧逆拡散過程に沿ってノイズが取り除かれていく様⼦を、市場原理に揉まれて サービスの価格が均衡していくプロセスと同⼀視できないか? (サービスを市場原理そのものに曝す必要はなく、そのプロセスさえ学習(模倣?) できれば「それらしい」プライスを⽣成できるかも?) 🤔(⼊出⼒が低次元ならわざわざ拡散モデルみたいなことをせずに、 ⼿ごろな数理モデルを⽴ててプライスを推定すればよいのでは…?)
39 Thank you