Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
NIFTY Tech Talk 2023新年会 LT#1 効率化小ネタ集
Search
ニフティ株式会社
PRO
February 02, 2023
Video
Resources
Technology
0
280
NIFTY Tech Talk 2023新年会 LT#1 効率化小ネタ集
ニフティ株式会社
PRO
February 02, 2023
Tweet
Share
Video
Resources
NIFTY Tech Talk 新年会 LT大会&懇親会スペシャル
https://nifty.connpass.com/event/271868/
More Decks by ニフティ株式会社
See All by ニフティ株式会社
会員管理基盤をオンプレからクラウド移行した時に起きた障害たち - asken tech talk vol.13
niftycorp
PRO
0
2.5k
モニタリング統一への道のり - 分散モニタリングツール統合のためのオブザーバビリティプロジェクト
niftycorp
PRO
1
830
2025-07-08 InnerSource Commons Japan Meetup #14 【OST】チームの壁、ぶっ壊そ!壁の乗り越え方、一緒に考えよう!
niftycorp
PRO
0
84
2025-04-25 NIFTY's InnerSource Activites
niftycorp
PRO
0
280
外コミュニティ活動や登壇活動が技術 広報として大事だよ、と改めて周囲に伝 えられた件 - EM Oasis 特別会
niftycorp
PRO
0
180
Dify触ってみた。
niftycorp
PRO
1
260
Amazon Bedrockを使用して、 運用対応を楽にしてみた
niftycorp
PRO
1
280
自社製CMSからの脱却:10件のWebサイト再構築に学ぶ運用重視の技術選定 - NIFTY Tech Day 2025
niftycorp
PRO
0
130
エンジニアの殻を破る:インナーソースと社外活動がもたらした成長 - NIFTY Tech Day 2025
niftycorp
PRO
0
100
Other Decks in Technology
See All in Technology
実践!カスタムインストラクション&スラッシュコマンド
puku0x
0
420
Oracle Base Database Service 技術詳細
oracle4engineer
PRO
9
73k
共有と分離 - Compose Multiplatform "本番導入" の設計指針
error96num
2
580
生成AI時代のデータ基盤設計〜ペースレイヤリングで実現する高速開発と持続性〜 / Levtech Meetup_Session_2
sansan_randd
1
150
Function Body Macros で、SwiftUI の View に Accessibility Identifier を自動付与する/Function Body Macros: Autogenerate accessibility identifiers for SwiftUI Views
miichan
2
180
AI開発ツールCreateがAnythingになったよ
tendasato
0
130
5分でカオスエンジニアリングを分かった気になろう
pandayumi
0
250
DevIO2025_継続的なサービス開発のための技術的意思決定のポイント / how-to-tech-decision-makaing-devio2025
nologyance
1
400
Autonomous Database - Dedicated 技術詳細 / adb-d_technical_detail_jp
oracle4engineer
PRO
4
10k
企業の生成AIガバナンスにおけるエージェントとセキュリティ
lycorptech_jp
PRO
2
170
AWSを利用する上で知っておきたい名前解決のはなし(10分版)
nagisa53
10
3.1k
機械学習を扱うプラットフォーム開発と運用事例
lycorptech_jp
PRO
0
250
Featured
See All Featured
Building a Scalable Design System with Sketch
lauravandoore
462
33k
VelocityConf: Rendering Performance Case Studies
addyosmani
332
24k
Fashionably flexible responsive web design (full day workshop)
malarkey
407
66k
Reflections from 52 weeks, 52 projects
jeffersonlam
352
21k
Navigating Team Friction
lara
189
15k
Designing for humans not robots
tammielis
253
25k
Become a Pro
speakerdeck
PRO
29
5.5k
How GitHub (no longer) Works
holman
315
140k
A Tale of Four Properties
chriscoyier
160
23k
Making Projects Easy
brettharned
117
6.4k
[RailsConf 2023 Opening Keynote] The Magic of Rails
eileencodes
30
9.7k
The Psychology of Web Performance [Beyond Tellerrand 2023]
tammyeverts
49
3k
Transcript
効率化小ネタ集 2023.01.27 - NIFTY Tech Talk 新年会 LT大会 ニフティ株式会社 基幹システムグループ
南川 大樹
自己紹介 ▷ 南川 大樹(みなみかわ ひろき) ▷ 新卒入社3年目 ▷ 気になったら効率化、自動化 普段の業務
▷ シングルサインオン ▷ ユーザーサインアップ 2
今回話すことについて ▷ 私がやってる効率化、自動化の小ネタを紹介 ▷ 手軽にできるものを中心に 3
タスクスケジューラ ▷ Windowsに標準で入っているアプリケーション。 ▷ 決まった日時にアプリを定期的に実行する。 [使用例] ▷ 毎朝、チームの朝会(Meet)を開く。 ▷ 毎朝、Slackのステータスを設定する。
▷ 毎週金曜、ゴミ箱の中身を空にする。 4
タスクスケジューラ – 使用例 ▷ チームの朝会(Google Meet)を自動で開く。 [タスク設定例] ▷ トリガー:いつ実行するか? •
平日 9:29 ▷ プログラム / スクリプト : 何を実行するか? • "C:¥Program Files (x86)¥ Google¥Chrome¥Application¥chrome.exe” ▷ 引数の追加(オプション) • https://meet.google.com/xxx 5
タスクスケジューラ – 注意点 タスクのプロパティの条件タブの「コンピューターをAC電源で使用して いる場合のみタスクを開始する」にチェックが入っていると、電源コード をつなげていない場合、タスクが実行されない。 6
サイト内検索設定 – できること 1. アドレスバーで「pydc」と入力し、Tabキーを押す。 Tabキーを押すと… 7
サイト内検索設定 – できること 2. キーワードを入力してEnterキーを押すと、 Pythonドキュメントでの検索結果が表示される。 8
サイト内検索設定 – 設定方法 1. アドレスバーで以下のURLを入力する。 「chrome://settings/searchEngines」 9
サイト内検索設定 – 設定方法 2. サイト内検索の「追加」ボタン(赤枠)を押す。 10
サイト内検索設定 – 設定方法 3. 各項目を右の画像のように設定し、「追加」ボタンを押す。 11 検索エンジン 検索エンジンのラベル、名前。 ショートカット アドレスバーに入力するキーワード。
サイト内検索設定 – 設定方法 3. 各項目を右の画像のように設定し、「追加」ボタンを押す。 12 URL(%s=検索語句) 検索結果ページのURL 。 URLの探し方は以下のリンクを参考。
URLの%sは検索キーワードに置き換わる。 参考:既定の検索エンジンを設定する - パソコン - Google Chrome ヘルプ
ブックマークレット ▷ ブラウザのブックマークに登録できる、JavaScriptで 記述されたスクリプト。 ▷ 現在開いているWebサイトに対して、JavaScriptの スクリプトを実行できる。 ▷ URLが「javascript:」から始まるJavaScriptの スクリプトとなっている。
13
ブックマークレット – 使用例 ▷ 開いてるページのタイトルとURLをクリップボードに コピーする。 ▷ ブックマークレットのURLは1行で保持されるため、 コメントを書く場合は /*
コメント */ の形式で記述する。 14 javascript: ( function () { const title = document.title; const url = location.href; /* クリップボードにタイトルとURLをコピー */ navigator.clipboard.writeText(`${title} ${url}`); } )();
まとめ ▷ 効率化に関する手軽な小ネタをいくつか紹介。 • タスクスケジューラ • サイト内検索設定 • ブックマークレット ▷
業務や私生活に活かせたら幸いです。 15
おまけ アドレスバーからカウントダウンタイマー起動 16
e.ggtimer ▷ オンラインのカウントダウンタイマーサイト 17 https://e.ggtimer.com/30 30秒のカウントダウン https://e.ggtimer.com/5min 5分間のカウントダウン https://e.ggtimer.com/16:00 16:00までカウントダウン
https://e.ggtimer.com/
アドレスバーからカウントダウンタイマー起動 ▷ e.ggtimerを検索エンジンとして追加する。 18 検索エンジン e.ggtimer ショートカット egg URL(%s=検索語句) https://e.ggtimer.com/%s
アドレスバーからカウントダウンタイマー起動 19 (1) 「egg」を入力(キーワード) (2) Tabキー を入力 (3) 「1min」を入力 Enterキーを押すと、
e.ggtimerのサイトに飛び、 1分間のカウントダウンが開始する。