Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
WebSocketの圧縮機能とSocket.IO
Search
Naoyuki Kanezawa
February 10, 2015
Technology
5
8.7k
WebSocketの圧縮機能とSocket.IO
websocketのpermessage-deflate extensionについて
Naoyuki Kanezawa
February 10, 2015
Tweet
Share
More Decks by Naoyuki Kanezawa
See All by Naoyuki Kanezawa
Introducing Now and Next.js
nkzawa
12
5.5k
Socket.IO 1.0 Client for Javaの紹介
nkzawa
5
1.7k
Socket.IO 1.0の変更点・内部的な話
nkzawa
20
9.2k
Other Decks in Technology
See All in Technology
kubellが挑むBPaaSにおける、人とAIエージェントによるサービス開発の最前線と技術展望
kubell_hr
1
330
Amplifyとゼロからはじめた AIコーディング 成果と展望
mkdev10
1
310
vLLM meetup Tokyo
jpishikawa
1
240
AIにどこまで任せる?実務で使える(かもしれない)AIエージェント設計の考え方
har1101
3
1.2k
Securing your Lambda 101
chillzprezi
0
300
Kotlinで学ぶ 代数的データ型
ysknsid25
5
1.1k
比起獨自升級 我更喜歡 DevOps 文化 <3
line_developers_tw
PRO
0
250
Web3 のリアリティ / Web3 Reality
ks91
PRO
0
100
本部長の代わりに提案書レビュー! KDDI営業が毎日使うAIエージェント「A-BOSS」開発秘話
minorun365
PRO
14
1.9k
TODAY 看世界(?) 是我們在看扣啦!
line_developers_tw
PRO
0
260
Create a Rails8 responsive app with Gemini and RubyLLM
palladius
0
120
IIWレポートからみるID業界で話題のMCP
fujie
0
530
Featured
See All Featured
Unsuck your backbone
ammeep
671
58k
The Language of Interfaces
destraynor
158
25k
Automating Front-end Workflow
addyosmani
1370
200k
Build your cross-platform service in a week with App Engine
jlugia
231
18k
The Art of Delivering Value - GDevCon NA Keynote
reverentgeek
15
1.5k
Helping Users Find Their Own Way: Creating Modern Search Experiences
danielanewman
29
2.7k
実際に使うSQLの書き方 徹底解説 / pgcon21j-tutorial
soudai
PRO
181
53k
Being A Developer After 40
akosma
90
590k
Imperfection Machines: The Place of Print at Facebook
scottboms
267
13k
Save Time (by Creating Custom Rails Generators)
garrettdimon
PRO
31
1.2k
No one is an island. Learnings from fostering a developers community.
thoeni
21
3.3k
The Invisible Side of Design
smashingmag
299
51k
Transcript
WebSocketの圧縮機能と Socket.IO 2/10 Node学園#15
ID: nkzawa socket.io コミッター
最近 ws モジュールに permessage-deflate extension を実装しました
wsモジュール nodeのデファクトwebsocket server/client socket.ioでも使用している
古くからあるissueを解決 ws#34 3年前 socket.io#1148 2年前
None
None
permessage-deflate とは
メッセージデータを deflate 圧縮する WebSocketの拡張
HTTPでいうところのgzip圧縮
None
None
permessage-deflate vs http compression
最も重要な違い http: レスポンスにのみ適用 websocket: 双方向
圧縮パラメータ http: 圧縮データのheaderに含める websocket: ハンドシェイク時に交換
windowBits: ウィンドウ・サイズ noContextTakeOver: コンテキストを引き継ぐかどうか
Context Takeover 各メッセージを同一コンテキストで圧縮すること で圧縮率を改善
None
残念なお知らせ
現状Chromeのみサポート ( FireFoxはv37から )
ブラウザでは設定変更ができない JSのWebSocket APIにインターフェースがないため、 常に有効かつデフォルト値で動作する。
謝辞
この機能に関連するNodeの脆弱性を、 @jovi0608 (Shigeki Ohtsu) さん に直していただいたおかげで、 無事リリースできました!m(__)m
socket.io では
次バージョン (v1.4) でサポートされます。 (そもそもsocket.ioのために実装した)
• 圧縮がデフォルトで有効 • polling時はhttp圧縮 • メッセージ毎にon/offを切り替え可能
var socket = io({ perMessageDeflate: true, httpCompression: true }); socket.compress(false).emit(‘woot’);
まとめ
• 地味な機能だけど、パフォーマンス改善にイ ンパクトは大きいはず! • Socket.IOでも近いうちにサポート!