Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
flutter_kaigi_mini_4.pdf
Search
Hiroki Nobuta
April 26, 2025
Programming
0
230
flutter_kaigi_mini_4.pdf
Hiroki Nobuta
April 26, 2025
Tweet
Share
More Decks by Hiroki Nobuta
See All by Hiroki Nobuta
23歳のエンジニアが人生をシステム設計してみた
nobu74658
0
17
Other Decks in Programming
See All in Programming
One Enishi After Another
snoozer05
PRO
0
150
なんでRustの環境構築してないのにRust製のツールが動くの? / Why Do Rust-Based Tools Run Without a Rust Environment?
ssssota
7
19k
CSC305 Lecture 08
javiergs
PRO
0
270
Webサーバーサイド言語としてのRustについて
kouyuume
1
4.2k
The Past, Present, and Future of Enterprise Java
ivargrimstad
0
410
エンジニアインターン「Treasure」とHonoの2年、そして未来へ / Our Journey with Hono Two Years at Treasure and Beyond
carta_engineering
0
410
EMこそClaude Codeでコード調査しよう
shibayu36
0
340
なぜGoのジェネリクスはこの形なのか? - Featherweight Goが明かす設計の核心
qualiarts
0
240
AI駆動で0→1をやって見えた光と伸びしろ
passion0102
1
780
CSC305 Lecture 10
javiergs
PRO
0
220
20251016_Rails News ~Rails 8.1の足音を聴く~
morimorihoge
2
670
3年ぶりにコードを書いた元CTOが Claude Codeと30分でMVPを作った話
maikokojima
0
620
Featured
See All Featured
A Tale of Four Properties
chriscoyier
161
23k
Visualization
eitanlees
149
16k
ピンチをチャンスに:未来をつくるプロダクトロードマップ #pmconf2020
aki_iinuma
127
54k
The MySQL Ecosystem @ GitHub 2015
samlambert
251
13k
Learning to Love Humans: Emotional Interface Design
aarron
274
41k
Docker and Python
trallard
46
3.6k
個人開発の失敗を避けるイケてる考え方 / tips for indie hackers
panda_program
115
20k
Optimizing for Happiness
mojombo
379
70k
JavaScript: Past, Present, and Future - NDC Porto 2020
reverentgeek
52
5.7k
CSS Pre-Processors: Stylus, Less & Sass
bermonpainter
359
30k
Raft: Consensus for Rubyists
vanstee
140
7.2k
It's Worth the Effort
3n
187
28k
Transcript
Widgetbookに Golden Testが来た!
自己紹介 u 氏名:信田 浩希(のぶた ひろき) u 出身:大阪 u 趣味:音楽, ラジオ,
自作キーボード u GitHub:nobu74658 u Flutterが大好きな現役大学生です!
地産地消・予約販売 ECサービス
Widgetbookとは u 主な特徴 u 実装済みのWidgetの一覧を視覚的に把握できる u デザイナーや他の開発者にWidgetのデザインを共有しやすい u エラー、読み込み中などの表示をテストしやすい u
サンプルプロジェクト:https://demo.widgetbook.io/
Golden Testとは u 期待する出力を画像として保存 u テスト時に期待する出力との差分を検出
Widgetbook と Golden Test の住み分け u Widgetbook → 人間用 u
Widgetが実装済みか確認 u 途中で参加したエンジニアやデザイナーと共有 u Golden Test → 機械用 u CI u AI Agentの出力確認 → コードを再利用して実装コストを減らしたい
公式:Widgetbook × Golden Test u Widgetbook4: https://docs.widgetbook.io/next/sam u まだ開発初期段階 u
WidgetごとにWidgetbook側とGolden Test側のコードを書く Widgetbook Golden Test
問題点 u Widgetbook側で生成されたファイルを毎回Golden Test側で呼び出し → 結局あんまりコード量が減ってない u 引数を持つWidgetはGolden Test側でエラーになる →
修正はされるはずだけど、現状では使い物にならない
自作:Widgetbook × Golden Test u Golden Test側でWidgetbookの生成ファイルを読み込む u WidgetごとにWidgetbook側のコードのみ書けば良い u
制限 WidgetbookのKnobsを使用すると テスト側がエラーになる Widgetbook Golden Test
Widgetbookに Golden Testが来た..?