Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
FU2進捗140920
Search
ねおりん
September 20, 2014
Programming
0
140
FU2進捗140920
ねおりん
September 20, 2014
Tweet
Share
More Decks by ねおりん
See All by ねおりん
アバターミーティングを支える技術
noir_neo
0
630
UIElements 最高! 一番好きなUIフレームワークです!
noir_neo
0
630
24時間くらいで作ったゲーム 2019年
noir_neo
0
1.3k
24時間でゲームをつくるための Unity
noir_neo
2
1.9k
Multiuser AR Experience を ARKit + Unity で実装する
noir_neo
0
2.7k
これで安心! hubot 沼の堕ち方〜娘がいると開発が楽しいね!
noir_neo
0
360
MDLT#004
noir_neo
0
1.5k
FU2 展示反省
noir_neo
0
130
FU2進捗141004
noir_neo
0
160
Other Decks in Programming
See All in Programming
抽象化という思考のツール - 理解と活用 - / Abstraction-as-a-Tool-for-Thinking
shin1x1
1
930
SQLアンチパターン第2版 データベースプログラミングで陥りがちな失敗とその対策 / Intro to SQL Antipatterns 2nd
twada
PRO
37
11k
ソフトウェア設計とAI技術の活用
masuda220
PRO
26
7.3k
Jakarta EE Meets AI
ivargrimstad
0
600
Claude Code と OpenAI o3 で メタデータ情報を作る
laket
0
110
「リーダーは意思決定する人」って本当?~ 学びを現場で活かす、リーダー4ヶ月目の試行錯誤 ~
marina1017
0
130
構文解析器入門
ydah
7
2k
WebAssemblyインタプリタを書く ~Component Modelを添えて~
ruccho
1
360
バイブコーディングの正体——AIエージェントはソフトウェア開発を変えるか?
stakaya
5
770
Reactの歴史を振り返る
tutinoko
1
170
Vibe Codingの幻想を超えて-生成AIを現場で使えるようにするまでの泥臭い話.ai
fumiyakume
21
10k
decksh - a little language for decks
ajstarks
4
21k
Featured
See All Featured
Agile that works and the tools we love
rasmusluckow
329
21k
Large-scale JavaScript Application Architecture
addyosmani
512
110k
How to train your dragon (web standard)
notwaldorf
96
6.2k
Unsuck your backbone
ammeep
671
58k
Keith and Marios Guide to Fast Websites
keithpitt
411
22k
Cheating the UX When There Is Nothing More to Optimize - PixelPioneers
stephaniewalter
283
13k
Become a Pro
speakerdeck
PRO
29
5.5k
[RailsConf 2023 Opening Keynote] The Magic of Rails
eileencodes
29
9.6k
Making Projects Easy
brettharned
117
6.3k
Fight the Zombie Pattern Library - RWD Summit 2016
marcelosomers
234
17k
ReactJS: Keep Simple. Everything can be a component!
pedronauck
667
120k
Done Done
chrislema
185
16k
Transcript
FU2 14/09/20 @MDW2014 進捗報告会 佐藤(ねお)
• メディアデザイン3年 • 最近とても眠い • @noir_neo • neoneobeam.com
WALL-E 観た
/*でずにーコワイので画像はググって*/
やっぱり表情って大事だ
次は「不気味の谷」について 映画とか観て考えたい
概要 1. 企画のおさらい 2. ヘーイ!進捗ゥ!ダメでも いいけどさァ~ 3. まとめ
FUとは • Androidエージェントアプリ • 初音ミクさんが登場 • 1月までプロトタイプを開発 • https://github.com/noir-neo/FU
FU2 • 最低限の実用性を ◦ とりあえず機能は限定 ◦ 世界一リソース食うキッチン タイマーとか?(検討中) • KAWAII
◦ モデル・表情・ライティング • リリースできる形に
展示に あたって • プロモーションが第一目的 • ユーザビリティテスト • 余裕があれば会場専用の 機能を…… •
グッズ頒布したい(?)
展示期間までに Google playで公開(???)
マスター… 進捗どうですか?
進捗… どう、ですか…?
Done • UI ◦ ワイヤーフレーム描いた • 3Dまわりの修正 ◦ リファクタリング •
モデル・モーション ◦ リスト作成 ◦ ループの処理など相談
目指すべき最高の体験と 現状での目標とか考えなおした
最終目標 • 人に頼むコストの低さ • デバイスの特性を活かし た高いリターン • "相手"による機能強化 →これらを兼ね揃える
具体的には 隣に寝てる恋人に 「明日朝起こしてね♡」 と言って眠りにつき、朝優しく 起こしてもらって幸せな気持 ちになる…… のと同等の体験を提供する! 機械の強みを加えて
現状では… ビデオチャット先の恋人に 「明日朝起こしてね♡」 と言って眠りにつき、朝優しく 起こしてもらって幸せな気持 ちになる…… のと同等の体験を提供する! 機械の強みを加えて
UIのメイン どっち? • 3Dモデルの補助にウィン ドウやボタンがあるのか • ウィンドウやボタンの補助 に3Dモデルがいるのか →タスクによるけど、基本は 前者
None
Doing • 3Dまわり ◦ ライティング • UI ◦ 画面の実装 •
モデル・モーション ◦ じゅれ氏引き続きよろしくお願 いします…:;(∩´﹏`∩);:
Immersive Full-Screen Mode
None
None
透過UIかっこいい!!
Prototype から抱えている 実装上の問題
None
解決策思いついたので実験中
ライティング誰か教えて
ToDo#1 • 3Dまわり ◦ スプラッシュ画面 ◦ モーションの上書き ◦ モーションブレンド ◦
影響親-回転連動 • モデル ◦ テクスチャ
ToDo#2 • エージェント機能部分 ◦ ∩(´;ヮ;`)∩ • リリース準備 ◦ プロトタイプ動画公開 ◦
ウェブサイト公開 • 展示情報 !important
まとめ • エージェントアプリw/ミク • 進捗やばいどころの騒ぎ じゃない • ぞい!
(C) neo. (C) Crypton Future Media, INC. この作品はピアプロ・キャラクター・ライセンスに基づ いてクリプトン・フューチャー・メディア株式会社のキャ ラクター「初音ミク」を描いたものです。
3D Modeled by 三次元CG@七葉 1052, 三次元CG@七葉 2439, ピッチングP, じゅれ 3D Motions: (C) じゅれ NyMMD: (C) nyatla