Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
チームもサービスもグローバルへ 〜 世界を目指すヌーラボの素顔に迫る!〜 NUCON バージョン
Search
株式会社ヌーラボ
PRO
October 10, 2014
Technology
1
310
チームもサービスもグローバルへ 〜 世界を目指すヌーラボの素顔に迫る!〜 NUCON バージョン
Presentation slides at Nulab 10th anniversary NUCON
http://nucon-10th.nulab-inc.com/
株式会社ヌーラボ
PRO
October 10, 2014
Tweet
Share
More Decks by 株式会社ヌーラボ
See All by 株式会社ヌーラボ
ライティングチームだからこそできた、「どことでも繋がれるチーム」づくりの結果 / Technical Writing Meetup vol.38
nulabinc
PRO
0
30
4つの基本的な組織形態を知る ~ミンツバーグの組織論 7つの類型と力学、そしてその先へ~ より GWD in Nagoya
nulabinc
PRO
2
97
必要なのは客観性。組織変革をもたらす、より良い「対話」を生み出すための活動 #scrummikawa
nulabinc
PRO
3
1k
悪い実装例から学ぶ ウェブアクセシビリティ改善のヒント
nulabinc
PRO
1
330
ヌーラボカスタマーサクセスチームのBacklog活用
nulabinc
PRO
0
280
言葉で「ヌーラボらしさ」をどう届ける? グローバルチームでコラボレーションする大切さ
nulabinc
PRO
1
100
タスクの可視化は争いをなくす!? 夏休みを乗り切る 宿題プロジェクトマネジメント
nulabinc
PRO
2
260
情シスの申請業務におけるBacklog活用術
nulabinc
PRO
0
300
Backlogと業務プロセスのちょっといい関係
nulabinc
PRO
0
270
Other Decks in Technology
See All in Technology
飲食店データの分析事例とそれを支えるデータ基盤
kimujun
0
170
DynamoDB でスロットリングが発生したとき/when_throttling_occurs_in_dynamodb_short
emiki
0
260
SRE×AIOpsを始めよう!GuardDutyによるお手軽脅威検出
amixedcolor
0
180
10XにおけるData Contractの導入について: Data Contract事例共有会
10xinc
6
660
[CV勉強会@関東 ECCV2024 読み会] オンラインマッピング x トラッキング MapTracker: Tracking with Strided Memory Fusion for Consistent Vector HD Mapping (Chen+, ECCV24)
abemii
0
230
組織成長を加速させるオンボーディングの取り組み
sudoakiy
2
220
強いチームと開発生産性
onk
PRO
35
11k
20241120_JAWS_東京_ランチタイムLT#17_AWS認定全冠の先へ
tsumita
2
300
DynamoDB でスロットリングが発生したとき_大盛りver/when_throttling_occurs_in_dynamodb_long
emiki
1
430
Exadata Database Service on Dedicated Infrastructure(ExaDB-D) UI スクリーン・キャプチャ集
oracle4engineer
PRO
2
3.2k
Python(PYNQ)がテーマのAMD主催のFPGAコンテストに参加してきた
iotengineer22
0
520
Security-JAWS【第35回】勉強会クラウドにおけるマルウェアやコンテンツ改ざんへの対策
4su_para
0
180
Featured
See All Featured
10 Git Anti Patterns You Should be Aware of
lemiorhan
655
59k
CoffeeScript is Beautiful & I Never Want to Write Plain JavaScript Again
sstephenson
159
15k
Faster Mobile Websites
deanohume
305
30k
What's new in Ruby 2.0
geeforr
343
31k
A better future with KSS
kneath
238
17k
"I'm Feeling Lucky" - Building Great Search Experiences for Today's Users (#IAC19)
danielanewman
226
22k
Templates, Plugins, & Blocks: Oh My! Creating the theme that thinks of everything
marktimemedia
26
2.1k
Learning to Love Humans: Emotional Interface Design
aarron
273
40k
Building Adaptive Systems
keathley
38
2.3k
Embracing the Ebb and Flow
colly
84
4.5k
A Philosophy of Restraint
colly
203
16k
Ruby is Unlike a Banana
tanoku
97
11k
Transcript
ヌーラボ創⽴立立10周年年カンファレンス NUCON #nulabjp #nucon 2014/10/10 (⾦金金) @カフェ・ガレリア チームもサービスもグローバルへ 〜~ 世界を⽬目指すヌーラボの素顔に迫る!〜~
染⽥田 貴志 SOMEDA Takashi @tksmd 株式会社ヌーラボ 京都 エバンジェリスト
Mashup Awards 10 http://mashupaward.jp/companies/24 • コラボレーションカテゴリで API 提供中! • 昨年年のヌーラボ賞は「博多よかとこ遊びにこんね賞」
None
なぜグローバル?
なぜグローバル? • グローバルはゴールではない • ゴールは「インターネット」で商売すること
インターネットの衝撃 https://www.flickr.com/photos/thenicotime/9391045056
商圏としてのインターネット http://www.itu.int/en/ITU-‐‑‒D/Statistics/Documents/facts/ICTFactsFigures2014-‐‑‒e.pdf ⽇日本の⼈人⼝口 1.2億⼈人 インターネット 30億⼈人
商圏としてのインターネット http://www.internetworldstats.com/stats7.htm 約60カ国で 英語は公⽤用語
なぜインターネットか? • 基本、多くの⼈人に使ってもらえれば利利益があがる • 広⼤大なインターネットの中での局地戦 http://ja.wikipedia.org/wiki/ランチェスターの法則
⼩小さなチームだから無理理 ではなく、むしろ ⼩小さなチームだからこそやる
おもしろ三⼈人組に聞きました サービスがグローバルに 使われるために 必要なことはなんでしょう?
おもしろ三⼈人組 -‐‑‒ CTO ニーズをとらえた製品を適切切なタイミングで提供する ユーザにフォーカスした⾼高い視点からサービスを設計する サービスがグローバルに 使われるために 必要なことはなんでしょう?
おもしろ三⼈人組 -‐‑‒ CMO 「ヌーラボらしさは何か」を常に意識識する 各地を⾶飛び周りリアルにそこの「⼈人」と会う サービスがグローバルに 使われるために 必要なことはなんでしょう?
おもしろ三⼈人組 -‐‑‒ CEO サービスも、ユーザも、チームも、 世界中の⼈人とコラボレーションしたい!!! サービスがグローバルに 使われるために 必要なことはなんでしょう?
おもしろ三⼈人組 -‐‑‒ CEO ⼈人種を超えて多様なメンバーをチームに受け⼊入れ 新しい⽂文化や価値観を形成していく サービスがグローバルに 使われるために 必要なことはなんでしょう?
どれか、ではなく、どれも⼤大事 プロダクト マーケティング チームビルディング
プロダクトづくりについては.. https://speakerdeck.com/nulabinc/
http://www.flickr.com/photos/munaz/2498380666/ “グローバル” 前夜
突然ですが、ソフトウェアはアートです 私たちのゴールはそのようなアートウェア をご提供することです。 アートウェアはソフトウェアなソフトウェアです。
これ意味 わかるひと?
わかる⽅方は是⾮非(ry https://nulab-‐‑‒inc.com/ja/career/
受託でスタート (2004)
傍らで作っていました • 仕事を楽しくするためのプロジェクト管理理ツール
しばらくはこんな感じ • 少⼈人数で多能的にはたらくチーム
ベータ版 (2005) • 受託開発の傍ら、粘り強く作り続けました
某掲⽰示板における評価 • 結果、それなりにみてもらえました
正式版リリース (2006) • この頃から “デザイン” が⼊入るようになります
http://www.flickr.com/photos/nicmcphee/2558167768/ いかに Cacoo は⽣生まれ育ったか
Wiki のような描画ツール • 受託開発や Backlog での UI 設計が⼤大変でした
サービス名を決める • 街で外国⼈人に聞いて回りました
潜在的な要望を知る • 想定ユーザさんの沢⼭山いるコミュニティに参加しました http://daichan4649.hatenablog.jp/entry/20091020/1255973969
アメリカへ初チャレンジ! • WordCamp NYC 2009 に突撃
年年明けにサーバが唸る (2010) • 以降降も様々なメディアにとりあげられました
インフラをAWSへ • 以降降のサービスはすべて北北⽶米リージョンに https://cacoo.com/diagrams/uvuEU2Ih04geJ5Bb
CacooUp World Tour • 全世界約20都市をめぐるユーザミートアップ
翻訳をボランティアに • 専⽤用の翻訳ツールを作成してユーザさんに依頼
Google サービスとの連携 • Google Drive との連携も
http://launch-‐‑‒hangouts.cacoo.com/ Cacoo for Google+ Hangouts
100万ユーザ達成 (2013)
http://www.flickr.com/photos/yellowcloud/4525329362/ http://www.flickr.com/photos/brostad/2762412153/ Backlog の海外展開
海外版提供開始 (2011)
国ごとの課⾦金金事情 通貨 ⽀支払い⽅方法 特徴 英語圏 US ドル Paypal クレジットカード 中国
⼈人⺠民元 銀⾏行行振り込み クレジットカード 銀⾏行行振り込みは領領収書発⾏行行が必要なので、 代理理店を利利⽤用 台湾 台湾ドル Paypal クレジットカード 韓国 US ドル Paypal クレジットカード ウォン⽀支払いでの決済の審査が厳しかった ベトナム US ドル Paypal クレジットカード • 年年払いで10%オフ • 為替による差はあるがほぼ同等の⾦金金額 • ⽉月末締めの調整はしない • 中国の銀⾏行行振り込み以外は基本領領収書はダウンロード
なかなかユーザ増えません • Cacoo に⽐比べると⼀一⾔言で理理解しづらい • ⽇日本と同様、チーム導⼊入には最初に障壁がある 0 10
20 30 40 50 60 70 80 有料 フリー フリー版は開始数週間後か ら少しずつ伸び始めた 有料料版は⼆二ヶ⽉月弱遅れて ⽴立立ち上がり
変化の兆しは ”⼈人” • シンガポール拠点の設⽴立立 • 海外スタッフの参加 (台湾、インドネシア)
コンテンツからの流流⼊入 • 多⾔言語への翻訳 (⽇日・英・中・韓・越・台) • Git オフィシャルサイトからのリンク
コンテンツからの流流⼊入 • 多⾔言語への翻訳 (⽇日・英・中・越・台) • 動画でわかりやすく使い⽅方を解説
翻訳苦労話 • アプリ以外の翻訳対象が沢⼭山 • 技術的な背景がないと適切切に翻訳できない • 分割して翻訳依頼すると⽂文⾔言に統⼀一感がない • ネイティブのスタッフがいない⾔言語は社内チェックできない
英語UIの⾒見見直し • ⽇日本語と同レベルのクオリティを⽬目指して • ネイティブスタッフとともに
http://www.flickr.com/photos/alexmartin81/5883645329/ グローバルなチームに向かって
海外スタッフと共に • ⽴立立ち上げから海外スタッフがいるチームができた
英語、頑張る • 普段から英語で情報をやりとりする • 英語学習の補助制度度もあり〼
英語、頑張る(続) • 海外に⾶飛び込んで話す • エンジニアもぐいぐい話す
英語、頑張る(続) • 全社員が関わる会議は英語で⾏行行う
でも無理理しすぎないw • 仕事に差し⽀支えそうなときは勇気をもって(笑
http://www.flickr.com/photos/naturegeak/5688437941/ これからやろうとしていること
⽀支払い⽅方式の刷新 • クレジットカード対応 • ヌーラボサービス群を⼀一括しての契約管理理
サービス間でのシナジー向上 • ヌーラボアカウントを中⼼心にしたチーム等の同期 • 仕事で使いやすくなるような管理理機能・セキュリティの拡充
API を軸にした外部連携 • 技術情報ポータルの運営 • 開発者とのコミュニケーション
プロダクトマーケティング職の採⽤用 • プロダクト毎にマーケティング担当を配置 • 開発チームと密に連携しマーケティング施策を実施 Product Team Developer Product Marketing
Community Manager
北北⽶米圏へ拠点設置 • タイムゾーンが⼤大きく異異なる地域への展開
http://www.flickr.com/photos/nauright/2662160957/ エピローグ
ヌーラボに2010年年に参加したとき 受託開発がビジネスの中⼼心をしめる ⼩小さなソフトウェア開発企業でした。
それから4年年間、 チームで協⼒力力しながら、 ⼀一歩ずつ⾃自分たちのサービスを育て
グローバルなサービスを開発する会社として、 気づけば海外のスタッフとともに ⽇日々仕事をしています。
• 多⾔言語対応 • ⽀支払い⽅方法のサポート • インフラの整備 • プラットフォームとの連携 • 現地スタッフの採⽤用
などなど、いろいろやりましたが、 コレだけやれば OK というものはありません
“コラボレーション”
何をやるか、何をやりたいか、 は⼤大事なことですが 誰とやるか、どんなチームになりたいか、 も同じように⼤大事なことだと思います
早く⾏行行きたいのなら⼀一⼈人で⾏行行け。 遠くまで⾏行行きたいのならみんなで⾏行行け。 アフリカのことわざ
ご清聴 ありがとうございました ツイッター、やってます。 @nulabinc