Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
コミュニティに参加したことで起きた変化
Search
uutan1108
March 17, 2024
Programming
3
390
コミュニティに参加したことで起きた変化
Scrum Fest Kanagawa 2024 - 春の陣 - day 2 でのLTスライドです。
https://www.scrumfestkanagawa.org/
uutan1108
March 17, 2024
Tweet
Share
More Decks by uutan1108
See All by uutan1108
勉強会から始まった僕のDevRel~新卒エンジニアがつないだ2年間の軌跡~
ohmori_yusuke
1
250
WebエンジニアがSwiftをブラウザで動かすプレイグラウンドを作ってみた
ohmori_yusuke
0
170
アニメがエンジニアをつなぐ!「エンジニアニメ」勉強会が巻き起こすCo-Creationの波
ohmori_yusuke
0
140
組織が大きく変わろうとするとき、自分はどうありたいかを考えている
ohmori_yusuke
19
6.6k
技術以外をきっかけに交流するエンジニア向け勉強会
ohmori_yusuke
0
56
デザインって“感覚”だけじゃないVibe Codingからの気づき
ohmori_yusuke
3
89
MDN Web Docs に日本語翻訳でコントリビュートしたくなる
ohmori_yusuke
1
150
PHPで始める振る舞い駆動開発(Behaviour-Driven Development)
ohmori_yusuke
1
580
市町村のオープンデータを使って「公園・トイレの口コミマップ」を作ってみた
ohmori_yusuke
0
370
Other Decks in Programming
See All in Programming
Server Side Kotlin Meetup vol.16: 内部動作を理解して ハイパフォーマンスなサーバサイド Kotlin アプリケーションを書こう
ternbusty
3
210
CSC305 Lecture 08
javiergs
PRO
0
220
Range on Rails ―「多重範囲型」という新たな選択肢が、複雑ロジックを劇的にシンプルにしたワケ
rizap_tech
0
6.7k
Serena MCPのすすめ
wadakatu
4
1k
CSC305 Lecture 05
javiergs
PRO
0
220
詳しくない分野でのVibe Codingで困ったことと学び/vibe-coding-in-unfamiliar-area
shibayu36
3
5.1k
What Spring Developers Should Know About Jakarta EE
ivargrimstad
0
220
組込みだけじゃない!TinyGo で始める無料クラウド開発入門
otakakot
1
300
はじめてのDSPy - 言語モデルを『プロンプト』ではなく『プログラミング』するための仕組み
masahiro_nishimi
2
600
なぜGoのジェネリクスはこの形なのか? Featherweight Goが明かす設計の核心
ryotaros
7
1.1k
エンジニアインターン「Treasure」とHonoの2年、そして未来へ / Our Journey with Hono Two Years at Treasure and Beyond
carta_engineering
0
320
iOSエンジニア向けの英語学習アプリを作る!
yukawashouhei
0
200
Featured
See All Featured
Understanding Cognitive Biases in Performance Measurement
bluesmoon
31
2.7k
Being A Developer After 40
akosma
91
590k
Typedesign – Prime Four
hannesfritz
42
2.8k
Thoughts on Productivity
jonyablonski
70
4.9k
Exploring the Power of Turbo Streams & Action Cable | RailsConf2023
kevinliebholz
35
6.1k
The Pragmatic Product Professional
lauravandoore
36
6.9k
The Art of Programming - Codeland 2020
erikaheidi
56
14k
The World Runs on Bad Software
bkeepers
PRO
72
11k
Connecting the Dots Between Site Speed, User Experience & Your Business [WebExpo 2025]
tammyeverts
10
600
Build The Right Thing And Hit Your Dates
maggiecrowley
37
2.9k
Principles of Awesome APIs and How to Build Them.
keavy
127
17k
CSS Pre-Processors: Stylus, Less & Sass
bermonpainter
359
30k
Transcript
コミュニティに参加したことで 起きた変化 Scrum Fest Kanagawa 2024 - 春の陣 - うーたん
昨日のOSTのテーマ
自己紹介 • うーたん • 新卒サーバーサイドエンジニア ◦ 株式会社ゆめみ • X ◦
@uutan1108 取得 しました
PHPコミュニティー
PHPカンファレンス福岡のプロポーザルが落ちた - 何度も書き直して提出したが落ちた - とても悔しかった - でも、プロポーザルを書くことに抵抗は無くなった - 出せるチャンスがあって「話したい」と思ったら出すようになっ た
3度目の提出
採択して発表できた
PHPコミュニティー での変化まとめ
PHPコミュニティーでの変化まとめ - 緊張して時間をたくさん余らせてしまった - 私は個人開発でしかPHPを書いたことがないけど、 PHP以外の話もたくさんあって楽しい - コミュニティーに関わり続けたい
技術同人誌コミュニティー
コアスタッフとして参加 - 技術同人誌を1度だけ書いたことがあるが、 しばらく書いてなかった - 周囲には当たり前のように同人誌を書くかたがいる - 商業誌を書いている方もいる - すごい...
コンピューター雑誌に掲載されるかも - 同人誌頒布会で「記事投稿待ってます」のような掲示を発見 - 商業誌を書いている方に相談 - 「書きなよ」 - 雑誌を買って、文章や構成を真似て書く -
投稿、掲載していただく
掲載していただく 月刊I/O 3月号、4月号に 「プログラミング& 実行できるWEBアプリを手作り」 掲載されたので読んでね
技術同人誌コミュニティー での変化まとめ
技術同人誌コミュニティーでの変化まとめ - 興味がある活動をしているコミュニティに参加すると自身の 活動の原動力になるかもしれない - 掲載されるかは不安だったけど、原稿を書いているときは 楽しかった - これからも定期的に書きたい -
自分自身だけ今から挑戦できる - 1度やってみるとハードルが下がる
最後に
Scrum Fest Niigata 2024にプロポーザル出しました
ご清聴ありがとうございました🙇