Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
ITインフラ業務自動化現状確認会
Search
okochang
October 08, 2014
Technology
1
910
ITインフラ業務自動化現状確認会
ITインフラ業務自動化現状確認会でCloud Automatorのインフラについて話をした資料。
okochang
October 08, 2014
Tweet
Share
More Decks by okochang
See All by okochang
LT対戦_Season4
okochang
0
110
AWSのAPIを使うときに気をつけてること
okochang
1
2k
もしお金を支払わなかった時、あなたに何がおきますか?
okochang
0
200
社内LT_Ansible
okochang
0
230
Other Decks in Technology
See All in Technology
DMARCは導入したんだけど・・・現場のつぶやき 〜 BIMI?何それ美味しいの?
hirachan
1
160
Boxを“使われる場”にする統制と自動化の仕組み
demaecan
0
210
Spec Driven Development入門/spec_driven_development_for_learners
hanhan1978
1
770
今から間に合う re:Invent 準備グッズと現地の地図、その他ラスベガスを周る際の Tips/reinvent-preparation-guide
emiki
1
310
Data & AIの未来とLakeHouse
ishikawa_satoru
0
270
Databricks Free Editionで始めるMLflow
taka_aki
0
800
CLIPでマルチモーダル画像検索 →とても良い
wm3
2
810
技術の総合格闘技!?AIインフラの現在と未来。
ebiken
PRO
0
170
Amazon Q Developer CLIをClaude Codeから使うためのベストプラクティスを考えてみた
dar_kuma_san
0
360
[Journal club] Thinking in Space: How Multimodal Large Language Models See, Remember, and Recall Spaces
keio_smilab
PRO
0
120
どうなる Remix 3
tanakahisateru
1
270
新米エンジニアをTech Leadに任命する ー 成長を支える挑戦的な人と組織のマネジメント
naopr
1
360
Featured
See All Featured
Stop Working from a Prison Cell
hatefulcrawdad
272
21k
How STYLIGHT went responsive
nonsquared
100
5.9k
Bootstrapping a Software Product
garrettdimon
PRO
307
110k
Intergalactic Javascript Robots from Outer Space
tanoku
273
27k
Why You Should Never Use an ORM
jnunemaker
PRO
60
9.6k
Scaling GitHub
holman
463
140k
The Myth of the Modular Monolith - Day 2 Keynote - Rails World 2024
eileencodes
26
3.2k
Optimising Largest Contentful Paint
csswizardry
37
3.5k
How GitHub (no longer) Works
holman
315
140k
Docker and Python
trallard
46
3.6k
Embracing the Ebb and Flow
colly
88
4.9k
A better future with KSS
kneath
239
18k
Transcript
ITインフラ業務⾃自動化 現状確認会 2014.10.7 柳柳瀬 任章
• 柳柳瀬 任章 • @oko_̲chang • http://okochang.hatenablog.jp • インフラエンジニアからジョブチェンジちゅう •
Cloud Automator • http://cloudautomator.com • 2014年年7⽉月17⽇日リリース やなせ ひであき
What is Cloud Automator ?
(クラウドオートメーター) とは、 AWS(Amazon Web Services) の運⽤用を⾃自動化するサービスです。 これまでの AWSオペレーション
AWS運⽤用担当者が ⼿手動で対応 新しい AWSオペレーション CLOUD AUTOMATOR で⾃自動運⽤用
画⾯面イメージ
アーキテクチャ
• Ruby 2.1.3 • Rails 4.1.6 • AWS SDK for
Ruby • AWS Flow Framework 10⽉月6⽇日時点
全体
Simple Workflow
EC2 Instance
Develop & Deploy
インフラ⾃自動化導⼊入の背景
メンバー • トータル:5⼈人 • 開発+インフラ+運⽤用:5⼈人 • マネージャー:1⼈人
• サポート:3⼈人 • プロモーション:2⼈人 • プリセールス:パートナーシップ:2⼈人 インフラ専任のエンジニアはいない
導⼊入内容
• AWS OpsWorks • インフラ構築の⾃自動化 • オートスケール • オートヒーリング •
インフラのテスト、デプロイ⾃自動化
インフラ構築の⾃自動化 OpsWorksの標準機能
オートスケール OpsWorksの標準機能
オートヒーリング OpsWorksの標準機能
インフラのテスト、デプロイ
導⼊入効果、課題
• Shell Shock • EC2インスタンス再起動祭り
• OpsWorks何やってるの問題 • SaaSの設定どうしようか問題
まとめ
• 効率率率化して開発にリソースを割く • 設定内容の⾒見見える化
None