Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
ITインフラ業務自動化現状確認会
Search
okochang
October 08, 2014
Technology
1
900
ITインフラ業務自動化現状確認会
ITインフラ業務自動化現状確認会でCloud Automatorのインフラについて話をした資料。
okochang
October 08, 2014
Tweet
Share
More Decks by okochang
See All by okochang
LT対戦_Season4
okochang
0
110
AWSのAPIを使うときに気をつけてること
okochang
1
1.9k
もしお金を支払わなかった時、あなたに何がおきますか?
okochang
0
200
社内LT_Ansible
okochang
0
230
Other Decks in Technology
See All in Technology
Amazon GuardDuty での脅威検出:脅威検出の実例から学ぶ
kintotechdev
0
120
生成AI活用のROI、どう測る? DMM.com 開発責任者から学ぶ「AI効果検証のノウハウ」 / ROI of AI
i35_267
3
110
Amazon Q と『音楽』-ゲーム音楽もAmazonQで作成してみた感想-
senseofunity129
0
160
React Server ComponentsでAPI不要の開発体験
polidog
PRO
0
330
ファッションコーディネートアプリ「WEAR」における、Vertex AI Vector Searchを利用したレコメンド機能の開発・運用で得られたノウハウの紹介
zozotech
PRO
0
570
Exadata Database Service on Dedicated Infrastructure セキュリティ、ネットワーク、および管理について
oracle4engineer
PRO
0
290
AIに目を奪われすぎて、周りの困っている人間が見えなくなっていませんか?
cap120
1
690
AIエージェントを現場で使う / 2025.08.07 著者陣に聞く!現場で活用するためのAIエージェント実践入門(Findyランチセッション)
smiyawaki0820
7
1.2k
JAWS-UG のイベントで使うハンズオンシナリオを Amazon Q Developer for CLI で作ってみた話
kazzpapa3
0
110
形式手法特論:位相空間としての並行プログラミング #kernelvm / Kernel VM Study Tokyo 18th
ytaka23
3
1.5k
工業高校で学習したとあるエンジニアのキャリアの話
shirayanagiryuji
0
120
Cloud WANの基礎から応用~少しだけDeep Dive~
masakiokuda
3
110
Featured
See All Featured
Bootstrapping a Software Product
garrettdimon
PRO
307
110k
Making Projects Easy
brettharned
117
6.3k
GraphQLとの向き合い方2022年版
quramy
49
14k
Refactoring Trust on Your Teams (GOTO; Chicago 2020)
rmw
34
3.1k
Building a Scalable Design System with Sketch
lauravandoore
462
33k
The Web Performance Landscape in 2024 [PerfNow 2024]
tammyeverts
9
770
Testing 201, or: Great Expectations
jmmastey
45
7.6k
For a Future-Friendly Web
brad_frost
179
9.9k
The Myth of the Modular Monolith - Day 2 Keynote - Rails World 2024
eileencodes
26
3k
Understanding Cognitive Biases in Performance Measurement
bluesmoon
29
1.8k
How to Create Impact in a Changing Tech Landscape [PerfNow 2023]
tammyeverts
53
2.9k
Rails Girls Zürich Keynote
gr2m
95
14k
Transcript
ITインフラ業務⾃自動化 現状確認会 2014.10.7 柳柳瀬 任章
• 柳柳瀬 任章 • @oko_̲chang • http://okochang.hatenablog.jp • インフラエンジニアからジョブチェンジちゅう •
Cloud Automator • http://cloudautomator.com • 2014年年7⽉月17⽇日リリース やなせ ひであき
What is Cloud Automator ?
(クラウドオートメーター) とは、 AWS(Amazon Web Services) の運⽤用を⾃自動化するサービスです。 これまでの AWSオペレーション
AWS運⽤用担当者が ⼿手動で対応 新しい AWSオペレーション CLOUD AUTOMATOR で⾃自動運⽤用
画⾯面イメージ
アーキテクチャ
• Ruby 2.1.3 • Rails 4.1.6 • AWS SDK for
Ruby • AWS Flow Framework 10⽉月6⽇日時点
全体
Simple Workflow
EC2 Instance
Develop & Deploy
インフラ⾃自動化導⼊入の背景
メンバー • トータル:5⼈人 • 開発+インフラ+運⽤用:5⼈人 • マネージャー:1⼈人
• サポート:3⼈人 • プロモーション:2⼈人 • プリセールス:パートナーシップ:2⼈人 インフラ専任のエンジニアはいない
導⼊入内容
• AWS OpsWorks • インフラ構築の⾃自動化 • オートスケール • オートヒーリング •
インフラのテスト、デプロイ⾃自動化
インフラ構築の⾃自動化 OpsWorksの標準機能
オートスケール OpsWorksの標準機能
オートヒーリング OpsWorksの標準機能
インフラのテスト、デプロイ
導⼊入効果、課題
• Shell Shock • EC2インスタンス再起動祭り
• OpsWorks何やってるの問題 • SaaSの設定どうしようか問題
まとめ
• 効率率率化して開発にリソースを割く • 設定内容の⾒見見える化
None