Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
Waltsで本当にアプリを開発できるのか
Search
OKUNOKENTARO
November 21, 2016
Programming
0
710
Waltsで本当にアプリを開発できるのか
2016/11/21にng_sake #6にて発表した資料です。
OKUNOKENTARO
November 21, 2016
Tweet
Share
More Decks by OKUNOKENTARO
See All by OKUNOKENTARO
トレタO/X アーキテクチャ移行記 Next.js App Router化への道のり / TORETA TECH UPDATE 1
okunokentaro
5
11k
Podcastを継続する技術 / refactoradio-240119
okunokentaro
1
190
Webアプリケーション設計の第一歩は ディレクトリの整理から / Encraft 1
okunokentaro
34
10k
JSONとJSON Schemaを改めて理解する / tokyo_study
okunokentaro
9
2.4k
それでもどうしてRecoilを使うのか / Harajuku.ts Meetup Recoil
okunokentaro
19
5.6k
TypeScriptは10年でこんなに進化しました / TechFeed Experts Night 11
okunokentaro
6
1.8k
Hasura.io RDBをサクサク作る方法はARやO/RMだけじゃなくなりました/hasura-io
okunokentaro
5
690
コードには型アノテーションよりも要件アノテーションを増やせ!/harajukuts2
okunokentaro
14
6.4k
10年と3ヶ月でWebサービスを作った話 / Piyogrammer Conference 2021
okunokentaro
2
1.1k
Other Decks in Programming
See All in Programming
The Past, Present, and Future of Enterprise Java
ivargrimstad
0
300
Advance Your Career with Open Source
ivargrimstad
0
480
GitHub Actions × AWS OIDC連携の仕組みと経緯を理解する
ota1022
0
250
dynamic!
moro
10
7.4k
kiroとCodexで最高のSpec駆動開発を!!数時間で web3ネイティブなミニゲームを作ってみたよ!
mashharuki
0
130
私達はmodernize packageに夢を見るか feat. go/analysis, go/ast / Go Conference 2025
kaorumuta
2
530
Catch Up: Go Style Guide Update
andpad
0
220
いま中途半端なSwift 6対応をするより、Default ActorやApproachable Concurrencyを有効にしてからでいいんじゃない?
yimajo
2
400
After go func(): Goroutines Through a Beginner’s Eye
97vaibhav
0
370
非同期jobをtransaction内で 呼ぶなよ!絶対に呼ぶなよ!
alstrocrack
0
710
Web Components で実現する Hotwire とフロントエンドフレームワークの橋渡し / Bridging with Web Components
da1chi
3
2.1k
What's new in Spring Modulith?
olivergierke
1
140
Featured
See All Featured
Designing Dashboards & Data Visualisations in Web Apps
destraynor
231
53k
Site-Speed That Sticks
csswizardry
11
890
The Language of Interfaces
destraynor
162
25k
A better future with KSS
kneath
239
18k
Helping Users Find Their Own Way: Creating Modern Search Experiences
danielanewman
30
2.9k
Build your cross-platform service in a week with App Engine
jlugia
232
18k
Learning to Love Humans: Emotional Interface Design
aarron
274
41k
How STYLIGHT went responsive
nonsquared
100
5.8k
Dealing with People You Can't Stand - Big Design 2015
cassininazir
367
27k
Fireside Chat
paigeccino
40
3.7k
Fantastic passwords and where to find them - at NoRuKo
philnash
52
3.4k
Cheating the UX When There Is Nothing More to Optimize - PixelPioneers
stephaniewalter
285
14k
Transcript
Waltsで本当に アプリを開発できるのか Nov 21, 2016 / ng_sake #6 @armorik83
誰 • armorik83 • ng-kyoto代表、ng-japanスタッフ • 年明けに新しい職場
Walts
Walts • Walts - Angular 2向けFluxライブラリを作った • http://qiita.com/armorik83/items/191d50cbf093778198fe • 登場人物がActions,
Dispatcher, Storeと三人 →三拍子→ワルツ • npm install --save walts
Waltsが本当にやりたかったこと • 『Fluxライブラリ』って言葉で広めたのは Fluxという語のコマーシャリズムに対する迎合だった • 本質はAngularアプリケーションを開発する上で • RxJSを用いたpub/subを • アプリケーション全体でいかに破綻なく
一貫性をもって導入できるか
いつもの図
Waltsがやること
CQRS
Demo
我々には何が必要か • Fluxが必要 • ではない • アプリケーションの構築には規模を問わない一貫性が 必要 • そのために考えるべきなのがアーキテクチャ
• アーキテクチャは、角を立てずコードレビューで チームに指摘するためのもの(極論)
Fluxは万能か • 本当に必要なのはFluxではない • ユーザの変更に対して、常に一貫性を持って 描画を更新するための仕組みがあればよい • そのためのpub/subパターン • そのためのRxJS
Waltsが提供するもの • 単にFluxを提供するのではない • Angularアプリケーション開発に秩序を提供する • Waltsを併用するアプリ開発は ノウハウが蓄積されると早い • Waltsの活用については今後も情報を公開していく
Thank you!