Upgrade to Pro — share decks privately, control downloads, hide ads and more …

Selenium入門

onozaty
February 12, 2021

 Selenium入門

社内勉強会でSeleniumについて話した資料です。

onozaty

February 12, 2021
Tweet

More Decks by onozaty

Other Decks in Programming

Transcript

  1. Seleniumとは • Webブラウザの操作を自動化するためのフレームワーク • 主にWebアプリケーションのE2Eテストに利用 • ブラウザ操作をプログラムで行うことができる • テスト以外の自動化ツールでも利用 •

    単一のAPIで様々なブラウザを同じように操作可能 • 各ブラウザ×各OSの組み合わせで同じことを実行できる Seleniumの公式サイト https://www.selenium.dev/ ドキュメントの日本語訳 https://www.selenium.dev/documentation/ja/
  2. Seleniumの昔と今 - Selenium RC 初期(10年以上前)のSelenium 1は、Selenium RC(Remote Control)とい う仕組みを使っていた •

    プロキシのような形で、テスト対象のサイトにJavaScriptを埋め込 んで操作するような仕組み • ブラウザのセキュリティに起因する制約あり • アーキテクチャ的に複雑→安定しない要因に ※ Selenium Core、Selenium RCといったキーワードが出てきたら、昔の情報なので要注意
  3. Seleniumの昔と今 - Selenium WebDriver Selenium 2からWebDriverを使うように • WebDriverを使うことで、直接ブラウザを操作できるようになっ た •

    Selenium RCの時のようなセキュリティ制限を受けなくなった • シンプルな構成となった→安定するように • 現在ではW3Cで標準化されており、各ブラウザ毎にWebDriverの 実装が用意されている • 主にブラウザベンダが提供している
  4. Selenium WebDriver • WebDriverを使うことで、ブラウザ操作をプログラムで行うことが できる 画像引用元: https://www.selenium.dev/documentation/ja/webdriver/understanding_the_components/ 各プログラミング言語(Java、 Python、C#、Ruby、JavaScriptな ど)のバインディングが提供されて

    いる。 PHPのようにSelenium公式にはな くて、他から提供されているもの もあり。 各ブラウザ(Chrome、Firefox、 Edgeなど)に対応したDriverが提供 されている。 Web APIとして要求を受け付けて、 ブラウザを操作する。
  5. Selenium WebDriver - 利用方法 System.setProperty("webdriver.chrome.driver", "C:¥¥selenium¥¥chromedriver.exe"); WebDriver driver = new

    ChromeDriver(); // サイトを開く driver.get("https://selenium.dev"); // id=search-byの要素を選択し、abcといった文字を入力 driver.findElement(By.id("search-by")).click(); driver.findElement(By.id("search-by")).sendKeys("abc"); // id=search-buttonの要素を探してclick driver.findElement(By.id("search-button")).click(); JavaだとシステムプロパティとしてダウンロードしたDriverのパスを設定 WebDriverのインスタンスを生成し、そのインスタンスを通して操作 ※今後出てくるコードは全てJavaでのコード
  6. Selenide System.setProperty("webdriver.chrome.driver", "C:¥¥selenium¥¥chromedriver.exe"); WebDriver driver = new ChromeDriver(); driver.get("http://192.168.33.10/"); driver.findElement(By.cssSelector("a[href=¥"/login¥"]")).click();

    driver.findElement(By.id("username")).sendKeys("admin"); driver.findElement(By.id("password")).sendKeys("password"); driver.findElement(By.id("login-submit")).click(); assertThat(driver.findElement(By.cssSelector("h2")).getText()) .isEqualTo("title"); Configuration.browser = WebDriverRunner.CHROME; open("http://192.168.33.10/"); $("a[href=¥"/login¥"]").click(); $("#username").sendKeys("admin"); $("#password").sendKeys("password"); $("#login-submit").click(); $("h2").shouldHave(exactText("title")); 上記をSelenideで書くと、下記のように簡潔になる
  7. Selenium IDE - 操作方法 • Selenium IDEを起動し、ブラウザ操作をレコーディング • Assertもブラウザ上で右クリックから追加することができる •

    for each や if文などの制御構文も書くことができる • コマンドとして直接入力することで複雑な動きも実現 • コマンド一覧 https://docs.seleniumhq.org/selenium-ide/docs/en/api/commands/ • 一連の操作を繰り返し実行できる • ファイル(*.side)としても保存できるので、再度開いて実行ということも可 能
  8. Selenium IDE - selenium-side-runner • 保存したファイル(*.side)は、selenium-side-runner というコマンド ラインツールでも実行可能 • Node.js

    で書かれたツールになっている • https://www.selenium.dev/selenium-ide/docs/en/introduction/command- line-runner
  9. Selenium IDE と WebDriver • Selenium IDEとSelenium WebDriverは全く異なる仕組みとなるが、 Selenium IDEの内容を、WebDriverでのコードとしてエクスポート

    することができる • 最初のうちは、IDEからエクスポートした コードを元にすると、WebDriverのコードが 書きやすいかも
  10. Selenium以外のブラウザ自動化ツール • Puppeteer https://github.com/puppeteer/puppeteer • ChromeのDevTools Protocolを使って操作するNode.jsのライブラリ • DevTools Protocolを使うので、WebDriverより高機能なことができる

    • ChromeDriverも内部的にはDevTools Protocolを使っているが、WebDriverとして定義さ れている部分しか現状は触れない • 次のSelenium 4でDevToolsをネイティブサポートする予定
  11. Selenium以外のブラウザ自動化ツール • Cypress https://www.cypress.io/ • TestCafe https://devexpress.github.io/testcafe/ • どっちもテストに特化したフレームワーク •

    オールインワン、準備が楽、学習コストが低い • プロキシやブラウザの拡張機能使って、ページ上でJavaScriptを実行するよ うな仕組み