Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
リモートワーク中に買って良かったものベスト3
Search
onozaty
July 10, 2024
Technology
0
180
リモートワーク中に買って良かったものベスト3
onozaty
July 10, 2024
Tweet
Share
More Decks by onozaty
See All by onozaty
情報を表現するときのポイント
onozaty
0
22
チームで開発するための環境を整える
onozaty
1
200
Selenium入門(2023年版)
onozaty
1
170
40歳過ぎてもエンジニアでいるためにやっていること
onozaty
0
55
Java8から17へ
onozaty
0
18
今からでも遅くないDBマイグレーション - Flyway と SchemaSpy の紹介 -
onozaty
0
200
Redmine issue assign notice plugin の紹介
onozaty
0
170
最近作ったもの
onozaty
0
26
Selenium入門
onozaty
0
32
Other Decks in Technology
See All in Technology
公開初日に個人環境で試した Gemini CLI 体験記など / Gemini CLI実験レポート
you
PRO
3
1.2k
【CEDEC2025】現場を理解して実現!ゲーム開発を効率化するWebサービスの開発と、利用促進のための継続的な改善
cygames
PRO
0
530
alecthomas/kong はいいぞ
fujiwara3
6
1.2k
AI によるドキュメント処理を加速するためのOCR 結果の永続化と再利用戦略
tomoaki25
0
240
「手を動かした者だけが世界を変える」ソフトウェア開発だけではない開発者人生
onishi
15
7.9k
AIに全任せしないコーディングとマネジメント思考
kikuchikakeru
0
310
ビジネス文書に特化した基盤モデル開発 / SaaSxML_Session_2
sansan_randd
0
180
東京海上日動におけるセキュアな開発プロセスの取り組み
miyabit
0
210
メモ整理が苦手な者による頑張らないObsidian活用術
optim
1
160
AIエージェントを支える設計
tkikuchi1002
12
2.6k
[TechNight #91] Oracle Database 最新パフォーマンス分析手法
oracle4engineer
PRO
4
300
金融サービスにおける高速な価値提供とAIの役割 #BetAIDay
layerx
PRO
0
160
Featured
See All Featured
StorybookのUI Testing Handbookを読んだ
zakiyama
30
5.9k
Large-scale JavaScript Application Architecture
addyosmani
512
110k
jQuery: Nuts, Bolts and Bling
dougneiner
63
7.8k
The Illustrated Children's Guide to Kubernetes
chrisshort
48
50k
Producing Creativity
orderedlist
PRO
346
40k
Templates, Plugins, & Blocks: Oh My! Creating the theme that thinks of everything
marktimemedia
31
2.4k
ピンチをチャンスに:未来をつくるプロダクトロードマップ #pmconf2020
aki_iinuma
126
53k
個人開発の失敗を避けるイケてる考え方 / tips for indie hackers
panda_program
110
19k
The MySQL Ecosystem @ GitHub 2015
samlambert
251
13k
Building a Scalable Design System with Sketch
lauravandoore
462
33k
Building Flexible Design Systems
yeseniaperezcruz
328
39k
The World Runs on Bad Software
bkeepers
PRO
70
11k
Transcript
リモートワーク中に 買って良かったものベスト3 2024-07-10 社内勉強会 onozaty
第3位
第3位 Anker PowerExpand 9-in-1 USB-C PD Dock
• ドッキングステーション • USB-CでPCと繋ぐと、ディスプレイ、 キーボード、マウスといった機器と の接続と、さらに電源もとることが できる • 複数案件に関わっており、業務用の ノートPCも複数台あるので、それを
ケーブル1本で繋ぎかえられるのが とても便利 • ディスプレイやキーボードを個人PC と共有しているので、この先にさら に切り替え機あり Anker PowerExpand 9-in-1 USB-C PD Dock https://www.ankerjapan.com/products/a8394 購入時の価格: 13,990円
• プライベートも仕事も同じデスクを 使っているので、個人PCとドッキン グステーションを切り替えて利用 • デュアルディスプレイに対応した切 替器は高かった&デカかったので、 良くあるKVM切替器と、ディスプレ イ単独の切替器の2つを使っている •
ボタン2つ使って切り替え • 左で赤字になっているものが切り替 えられるもの (参考) 自宅のPC環境 ディスプレイ×3 (27 QWHD、24 FHD、15.6 FHD) キーボード、マウス、カメラ、ヘッドセット×2
自宅のPC環境での不満 (1) • 切り替えにボタンを2つ押さなければならない • ケチらない方が良かった気もするが、コンパクトな形で複数ディスプレイ に対応したものを見つけられなかったので、、 • KVM切替器を安いものにしたためか、3か月に1回くらいキーボード が死ぬ
• KVM切替器からキーボードを抜き差しすると復活する デュアルディスプレイに対応していて、かつコンパクトな切替器が見 つかったら、買い替えるかも
自宅のPC環境での不満 (2) 3位にしたドッキングステーションでもいくつか不満があり、もう一 つ上位のもの買った方が良かったかも • FHD+WQHDだと表示できない • もともとFHDで2枚だったので問題なかったが、途中で27インチWQHDにし たところ、FHDまでしか表示できなくて気が付いた •
しょうがなくDisplay LinkのUSB-HDMI変換ケーブルをドッキングステー ションに差して回避 (追加投資が必要に) • ドッキングステーションから電源とると、ノートPCによっては電力 不足と表示される • 電源として足りなくなるわけでは無い(充電はされていく)ので、警告無視し ている
第2位
第2位 エビス お皿になる レンジでパスタ
• 商品名の通り • 水の状態からで、パスタの茹で時間 +4分で茹で上がる • 7分茹でのパスタならば11分 • 茹でムラもまったくない •
これにパスタソースを和えるだけで、 パスタができあがり • 週に1、2回のペースで、お昼にこれで パスタ食べている • お昼の準備がとても楽になった エビス お皿になる レンジでパスタ https://www.ebisu-grp.co.jp/products/detail/367/ 購入時の価格: 469円
• 和えるだけ(レンチン不要)のパスタ ソースはいろいろあるが、キュー ピーのあえるパスタソースシリーズ は外れがない • ミートソース 完熟トマト仕立て が一番 おすすめ
エビス お皿になる レンジでパスタ https://www.kewpie.co.jp/products/product/aeru/ 1袋2人前で270円前後
第1位
第1位 Jabra Engage 50
• コールセンターで使われるような高機能 なヘッドセット • マイクのノイズキャンセリング性能がと てつもなく高い • 隣で人が話をしていてもほとんど拾わない • リビングにデスクがあるので、これが無
かったら、ビデオ会議まともに出来てい なかったと思う • 作業場所が静かじゃない人には、ほんと おススメ • 25,000円が激安と思えるくらいに良い Jabra Engage 50 https://www.jabra.com/ja-jp/business/office-headsets/jabra-engage/jabra-engage-50 購入時の価格: 25,000円
おわりに • 他のひとも、良かったと思うものをぜひ教えてください! • 懇親会とかでぜひ