Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
View customize plugin for Redmineの紹介 (2019年版)
Search
onozaty
March 15, 2019
Technology
0
130
View customize plugin for Redmineの紹介 (2019年版)
社内の勉強会でView customizeについてLTした資料です。
onozaty
March 15, 2019
Tweet
Share
More Decks by onozaty
See All by onozaty
リモートワーク中に買って良かったものベスト3
onozaty
0
180
情報を表現するときのポイント
onozaty
0
23
チームで開発するための環境を整える
onozaty
1
250
Selenium入門(2023年版)
onozaty
1
190
40歳過ぎてもエンジニアでいるためにやっていること
onozaty
0
65
Java8から17へ
onozaty
0
19
今からでも遅くないDBマイグレーション - Flyway と SchemaSpy の紹介 -
onozaty
0
220
Redmine issue assign notice plugin の紹介
onozaty
0
200
最近作ったもの
onozaty
0
31
Other Decks in Technology
See All in Technology
触れるけど壊れないWordPressの作り方
masakawai
0
450
アノテーション作業書作成のGood Practice
cierpa0905
PRO
1
330
GCASアップデート(202508-202510)
techniczna
0
140
猫でもわかるAmazon Q Developer CLI 解体新書
kentapapa
1
190
パフォーマンスチューニングのために普段からできること/Performance Tuning: Daily Practices
fujiwara3
2
180
20251027_findyさん_音声エージェントLT
almondo_event
2
510
現場の壁を乗り越えて、 「計装注入」が拓く オブザーバビリティ / Beyond the Field Barriers: Instrumentation Injection and the Future of Observability
aoto
PRO
1
730
「タコピーの原罪」から学ぶ間違った”支援” / the bad support of Takopii
piyonakajima
0
160
OTEPsで知るOpenTelemetryの未来 / Observability Conference Tokyo 2025
arthur1
0
360
Observability — Extending Into Incident Response
nari_ex
1
610
デザインとエンジニアリングの架け橋を目指す OPTiMのデザインシステム「nucleus」の軌跡と広げ方
optim
0
130
abema-trace-sampling-observability-cost-optimization
tetsuya28
0
390
Featured
See All Featured
Measuring & Analyzing Core Web Vitals
bluesmoon
9
650
JavaScript: Past, Present, and Future - NDC Porto 2020
reverentgeek
52
5.7k
jQuery: Nuts, Bolts and Bling
dougneiner
65
7.9k
Learning to Love Humans: Emotional Interface Design
aarron
274
41k
The Cult of Friendly URLs
andyhume
79
6.6k
Making Projects Easy
brettharned
120
6.4k
Raft: Consensus for Rubyists
vanstee
140
7.2k
Sharpening the Axe: The Primacy of Toolmaking
bcantrill
46
2.5k
Stop Working from a Prison Cell
hatefulcrawdad
272
21k
How to Ace a Technical Interview
jacobian
280
24k
Designing Dashboards & Data Visualisations in Web Apps
destraynor
231
54k
Testing 201, or: Great Expectations
jmmastey
45
7.7k
Transcript
View customize plugin for Redmine の紹介 (2019年版) 2019.3.15 社内勉強会 onozaty
View customize plugin • Redmineの画面をカスタマイズするためのプラグイン • 特定の画面に対して、JavaScript、CSSを埋め込む機能を提供 • 再起動不要で、手軽にRedmineをカスタマイズできる
View customize plugin 第15回redmine.tokyo勉強会のアンケート結果 (2018年11月) https://www.slideshare.net/naitoh1/redminetokyo-15-questionnaire • それなりに利用されているプラグイン GitHub onozaty/redmine-view-customize
https://github.com/onozaty/redmine-view-customize
設定画面
実行
できること • JavaScriptとCSSを埋め込んで実行できるので、画面にある情報で完 結することは(たいてい)何でもできる • ユーザのカスタムフィールドや、APIキーといった画面上に存在し ない情報にアクセスする方法も View customize として提供してい
るので、それらを組み合わせると、出来ることの幅はさらに広がる
コード書くのが大変? • サンプルコードはたくさん公開されているので、それを参考にすれ ば大丈夫 • プログラムをまったく書いたことが無かった人も利用している
例
1. バナーを表示
2. プロジェクトによってヘッダの色を切り替え
3. チケット一覧を装飾 適用前 適用後
4. ヘッダにリンクを追加 適用前 適用後
5. 進捗率を数字で表示 適用前 適用後
6. 説明欄を非表示に 適用前 適用後
7. テキストエリアを幅広く 適用前 適用後
8. チェックボックスを2列で表示 適用前 適用後
9. カスタムフィールドを連動させる 適用前 適用後
10. 送信ボタンにショートカットを割り当てる
11. ステータスに応じて担当者の入力を必須に
12. 子チケット作成時に親チケットの情報を引き継ぐ
13. チケット作成時にトラッカーに応じて値を変更
14. 担当者の選択で入力補完 適用前 適用後
15. 複数の子チケットをまとめて作成
View customizeに関する情報源 (1) • GitHub - onozaty/redmine-view-customize https://github.com/onozaty/redmine-view-customize • View
customize の提供サイト • 利用方法の説明あり • GitHub - onozaty/redmine-view-customize-scripts https://github.com/onozaty/redmine-view-customize-scripts • View customizeのサンプルコード集 • 今日紹介したものもここに
View customizeに関する情報源 (2) • View customize pluginを使いこなす https://www.slideshare.net/onozaty/view-customizeplugin-62005780 • 第10回
redmine.tokyoでの発表資料(2016年5月) • 最新機能の情報は無いが、現時点でView customizeの利用方法について一 番詳しく書かれたもの(だと思う) • View customize1.2.0の紹介 https://www.slideshare.net/onozaty/view-customize120 • 第15回 redmine.tokyoでの発表資料(2018年11月) • 最新機能については、このスライドでフォロー
おわりに わからないことや、こういうことができないか?といった相談があり ましたら、作者(私)まで気軽にご相談ください。 全力でサポートします!