Upgrade to Pro — share decks privately, control downloads, hide ads and more …

Autonomous Database サービス・アップデート (FY25)

Autonomous Database サービス・アップデート (FY25)

2024/6以降のOracle CloudのAutonomous Databaseのサービス・アップデート(新機能)についてまとめた日本語資料です。
Autonomous Database / Autonomous Data Warehouse / Autonomous Transaction Processing / ATP / ADB / ADW / Oracle Cloud Infrastructure / OCI

以前のアップデートはこちらをご覧ください。
https://speakerdeck.com/oracle4engineer/adb-service-update-jp-fy24
https://speakerdeck.com/oracle4engineer/adb-service-update-jp-fy23
https://speakerdeck.com/oracle4engineer/adb-service-update-jp

oracle4engineer

December 06, 2024
Tweet

More Decks by oracle4engineer

Other Decks in Technology

Transcript

  1. Copyright © 2024, Oracle and/or its affiliates | はじめに 本資料は、表紙に記載の日付時点における、

    Oracle Autonomous Database Cloud の技術情報です。 Autonomous Databaseはデプロイモデルとして Autonomous Database Serverless とDedicated Exadata Infrastructure がありますが、本資料では Serverless を対象に記載しています。 Dedicatedについて記載する際はその旨を明記します。 * 旧 Shared 3
  2. Copyright © 2024, Oracle and/or its affiliates | はじめに 最新情報や詳細情報は以下もご参照ください

    本資料は、表紙に記載の日付時点における、サービスアップデートを記載します。 詳細情報は以下もご参照ください マニュアル(What’s New) • What's New for Oracle Autonomous Database Serverless • What's New for Oracle Autonomous Database on Dedicated Exadata Infrastructure • Release Notes for Oracle Cloud Infrastructure 4
  3. Copyright © 2024, Oracle and/or its affiliates | はじめに 最新情報や詳細情報は以下もご参照ください

    マニュアル • Serverless : https://docs.oracle.com/en/cloud/paas/autonomous-database/adbsa/index.html • Dedicated : https://docs.oracle.com/en/cloud/paas/autonomous-database/adbaa/index.html 技術詳細資料 • 「Autonomous Database 技術詳細」で検索 サービス・アップデート • 「 Autonomous Database サービスアップデート」で検索 チュートリアル • https://oracle-japan.github.io/ocitutorials/database/ • Autonomous Databaseの使い方、ハンズオンガイドはこちらに記載しています。 FAQ for Autonomous Database • https://www.oracle.com/database/technologies/datawarehouse-bigdata/adb-faqs.html • (日本語) https://www.oracle.com/jp/database/technologies/datawarehouse-bigdata/adb-faqs.html 5
  4. Copyright © 2024, Oracle and/or its affiliates | FY25 Q1

    Autonomous Database 主なアップデート • SELECT AI Retrieval Augmented Generation (RAG) • SELECT AIにおいてRAGをサポート • Use SELECT AI to Generate Synthetic Data • SELECT AIを使用した合成データの生成 • Data Studio Enhancements • Data Studioのアップデート • Data Marketplace in Data Studio • データ・マーケットプレイス 6
  5. 2024/9 • Undelete Database • SELECT AI with Google Gemini

    • Use SELECT AI Retrieval Augmented Generation (RAG) • Use SELECT AI to Generate Synthetic Data • Creating Implicit Partitioning for External Tables • 2024/10 • Data Studio Enhancements • Select AI with Anthropic • Zero Trust Packet Routing • Select AI with Hugging Face • Customer-Managed Encryption Keys • NVIDIA GPU Compute Capabilities with Oracle Machine Learning Notebooks • Control Lockdown Profile Errors • Blocking Sessions Metric • Bring Your Own License (BYOL) Option Moved for Provisioning and Cloning ADB-S サービスアップデート(FY25Q2) Copyright © 2024, Oracle and/or its affiliates | 7
  6. 2024/11 • Customer-Managed Keys with Cross-Region Disaster Recovery • Microsoft

    SharePoint Support for Database Links with Oracle-Managed Heterogeneous Connectivity • Maintenance Window Details on OCI Console • Network Usage Events: NetworkUsageInbound and NetworkUsageOutbound • PAR URL Table View with Column Level Group By and UI Options • Data Marketplace in Data Studio ADB-S サービスアップデート(FY25Q2) Copyright © 2024, Oracle and/or its affiliates | 8
  7. 2024/9 • Availability of new Dynamic Performance Views on Autonomous

    Database on Dedicated Exadata Infrastructure. 2024/10 • Export data to Cloud Object Storage as Parquet. • Configure Zero Trust Packet Routing (ZPR) for Autonomous Database on Dedicated Exadata Infrastructure deployments on Oracle Public Cloud. • Updated Object Storage URL Format using Dedicated Endpoints for commercial (OC1) realms • Ability to create a cross tenancy Autonomous Data Guard Standby Database • Support for X10M Base System • Support for regular expressions in DBMS_CLOUD procedures ADB-D/ADB-C@C サービスアップデート(FY25Q2) Copyright © 2024, Oracle and/or its affiliates | 9 ★を記載
  8. 2024/11 • Database Links with Customer-Managed Heterogeneous Connectivity to Non-Oracle

    Databases • Connect to Oracle Autonomous Database using JDBC with or without a build tool • Availability of OCI Full Stack Disaster Recovery (FSDR) on Autonomous Database on Dedicated Exadata Infrastructure ADB-D/ADB-C@C サービスアップデート(FY25Q2) Copyright © 2024, Oracle and/or its affiliates | 10 ★を記載
  9. 11 Copyright © 2024, Oracle and/or its affiliates Undelete Database

    データベースの削除を取り消し可能に ECPUコンピュートモデルにおいて、終了したAutonomous Databaseインスタンスの削除を取り消すオプションが追加されまし た。 • データベースの削除を取り消すことができるのは、データベースを削除してから72時間後、または自動バックアップ保持期 間のいずれか短い方までとなります。 • データベースを終了してから3日(72時間)以上経過すると、削除を取り消すことはできません。 2024/9 Documentation: Undelete a Terminated Autonomous Database Instance Serverless
  10. 12 Copyright © 2024, Oracle and/or its affiliates SELECT AI

    with Google Gemini SELECT AIのAIプロバイダとしてGoogle Geminiをサポート SELECT AIのAIプロバイダとして、Google Geminiが利用できるようになりました。 現在サポートされるAIプロバイダはGoogle Gemini、OCI Generative AI、Azure OpenAI Service、OpenAI、CohereAIの5つ となります。 利用手順 1. クレデンシャルの作成(DBMS_CLOUD.CREATE_CREDENTIALプロシージャ) 2. AIプロファイルの作成(DBMS_CLOUD_AI.CREATE_PROFILEプロシージャ) 3. セッションで使用するAIプロファイルの設定(DBMS_CLOUD_AI.SET_PROFILEプロシージャ) 4. 自然言語入力によるSQLの実行(SELECT AI) 2024/9 Documentation:Use Select AI for Natural Language Interaction with your Database Serverless SELECT AIでサポートされるAIプロバイダ: ・OpenAI ・Cohere ・Azure OpenAI Service ・OCI Generative AI Service ・ Google Gemini NEW!
  11. 13 Copyright © 2024, Oracle and/or its affiliates Use SELECT

    AI Retrieval Augmented Generation (RAG) SELECT AIにおいてRAGをサポート SELECT AIにおいて、RAGがサポートされました。SELECT AI RAGを使用することで、自然言語プロンプトやクエリに対して、よ り関連性の高い応答や最新情報を含む応答を得ることができ、ハルシネーションのリスクを低減することができます。 尚、23aiバージョンで作成したADBでのみ利用可能です。 2024/9 Documentation: Select AI with Retrieval Augmented Generation (RAG) Serverless Embedding model Vector Store Object Storage Oracle Autonomous Database 1. 入力データ 2. チャン・クデータを送信 3. ベクトル埋め込みを返す 4. ベクトル埋め込みを格納し、ベクトル索引を作成
  12. 14 Copyright © 2024, Oracle and/or its affiliates Use SELECT

    AI to Generate Synthetic Data SELECT AIを使用した合成データの生成 PoCなどのために、スキーマに準拠したLLMを使用して合成データ (Synthetic Data)を生成することができます。 合成データは、実際のデータが無いまたは使えない場合にアプリケーションのより優れたテストに活用し、アプリケーションの全 体的な品質の向上につなげることができます。クローン、メタデータ・クローンへのデータ入力にも使用できます。 2024/9 Documentation: Use Select AI for Natural Language Interaction with your Database User Synthetic Data Generation リクエストの生成 プロンプトの処理 リクエストの生成 レスポンスの処理 バルクINSERT LLM AIプロバイダ {AIプロファイル , 表, レコード数, プロンプト} {リクエスト} {行データ} Serverless
  13. 15 Copyright © 2024, Oracle and/or its affiliates Creating Implicit

    Partitioning for External Tables 暗黙的にパーティショニングされた外部表を作成 DBMS_CLOUD.CREATE_EXTERNAL_TABLEプロシージャを使用して、Hive形式のパーティショニングされたデータや、ク ラウド・オブジェクト・ストアに保存されたフォルダ・パーティション・データから、暗黙的にパーティショニングされた外部表を作成す ることができます。 例: Hive形式のソース・ファイルを使用して、暗黙的にパーティショニングされた外部表を作成 2024/9 Documentation: Query External Tables with Implicit Partitioning Serverless DBMS_CLOUD.CREATE_EXTERNAL_TABLE ( table_name => ’mysales’, -- 外部表の名前 credential_name => ’DEF_CRED_NAME’, -- クレデンシャルの名前 file_uri_list => ’https://swiftobjectstorage.us-phoenix-1.oraclecloud.com/n/namespace-string/b/bucketname/*.parquet’, --ファイルURIを指定します。ワイルドカード(*)を使用して、複数ファイルを一度に指定可能です。 column_list => ’product varchar2(100), units number, country varchar2(100),year (number), month varchar2(2)’, --外部表の列名とデータ型のカンマ区切りリスト format => ’{“type”:“parquet”, “implicit_partition_type”:“hive“}’ -- ソース・ファイルの形式の説明のために指定できるオプション );
  14. 16 Copyright © 2024, Oracle and/or its affiliates 2024/10 Serverless

    16 Copyright © 2024, Oracle and/or its affiliates Data Studio Updates Data Studioのアップデート Database ActionsのData Studioがアップデートされました。 アップデートの内容 • データ・ロードのライブ・フィード機能に、パブリックPL/SQL APIが追加 • 設定の変更: ・AWSとAzureのデータ・ロードとリンク、AWSからの AIプロファイルをサポート ・ポリシーチェックのサポート ・UXの向上 • データ分析におけるAIを使用したクエリの説明 • データ分析におけるテキストのベクトル検索 AIを使用した クエリの説明 テキストのベクトル検索
  15. 17 Copyright © 2024, Oracle and/or its affiliates Select AI

    with Anthropic、 Select AI with Hugging Face SELECT AIのAIプロバイダとしてAnthropic、 Hugging Faceをサポート SELECT AIのAIプロバイダとして、 AnthropicとHugging Faceが利用できるようになりました。 現在サポートされるAIプロバイダはAnthropic、Hugging Face、Google Gemini、OCI Generative AI、Azure OpenAI Service、OpenAI、CohereAIの7つとなります。 利用手順 1. クレデンシャルの作成(DBMS_CLOUD.CREATE_CREDENTIALプロシージャ) 2. AIプロファイルの作成(DBMS_CLOUD_AI.CREATE_PROFILEプロシージャ) 3. セッションで使用するAIプロファイルの設定(DBMS_CLOUD_AI.SET_PROFILEプロシージャ) 4. 自然言語入力によるSQLの実行(SELECT AI) Anthoropicを用いた実行例はこちら Hugging Faceを用いた実行例はこちら 2024/10 Documentation:Use Select AI for Natural Language Interaction with your Database Serverless SELECT AIでサポートされるAIプロバイダ: ・OpenAI ・Cohere ・Azure OpenAI Service ・OCI Generative AI Service ・Google Gemini ・Hugging Face NEW! ・Anthropic NEW!
  16. 18 Copyright © 2024, Oracle and/or its affiliates Use Zero

    Trust Packet Routing Zero Trust Packet Routingの使用 Oracle Cloud Infrastructure Zero Trust Packet Routing (ZPR)は、セキュリティ属性を割り当てるプライベート・エンド ポイント上のAutonomous Databaseのリソース用に対して作成するインテントベースのセキュリティ・ポリシーによって、機 密データを不正アクセスから保護することができます。 2024/10 Documentation: Use Zero Trust Packet Routing on Autonomous Database Serverless
  17. 19 Copyright © 2024, Oracle and/or its affiliates Customer-Managed Encryption

    Keys 顧客管理の暗号化キー TDEのマスターキーに、Azure Key Vault 、AWS Key Management System (KMS)、 Oracle Key Vault (OKV)で作成した 顧客管理の暗号化キーが利用できるようになりました。 OCI Vaultは2021/06からすでにサポートされています。 • Azure Key Vault 、AWS Key Management System (KMS) の制限事項 • 商用リージョンでのみサポートされています。 • Autonomous Databaseインスタンスとキーが異なるテナンシにあるクロステナンシ・アクセスはサポートされていません。 • クロスリージョン・スタンバイではサポートされていません。 • リフレッシュ可能クローンではサポートされていません。 • Oracle Key Vault (OKV)の制限事項 • Autonomous Databaseインスタンスとキーが異なるテナンシにあるクロステナンシ・アクセスはサポートされていません。 • クロスリージョン・スタンバイではサポートされていません。 • リフレッシュ可能クローンではサポートされていません。 2024/10 Documentation: Manage Encryption Keys on Autonomous Database Serverless
  18. 20 Copyright © 2024, Oracle and/or its affiliates NVIDIA GPU

    Compute Capabilities with Oracle Machine Learning Notebooks Oracle Machine Learning NotebooksでNVIDIA GPUがサポート Oracle Machine Learning Notebooksでは、NVIDIA GPUがサポートされるようになりました。 OML NotebooksのGPU 機能により、ディープ・ラーニング・モデル、ベクトル生成用のトランスフォーマ(埋め込みモデル)、小規模なLLMなどの高度 な機械学習アルゴリズムを実行できます。 注意: OMLアプリケーションに対して16ECPU以上が指定されているATPまたはADWインスタンスで、有効化できます。 Always Free、Autonomous Database for Developersインスタンスでは、GPUリソースは利用できません。 2024/10 Documentation: Enable GPU Compute Capabilities in a Notebook through the Python Interpreter Serverless
  19. 21 Copyright © 2024, Oracle and/or its affiliates Control Lockdown

    Profile Errors ロックダウン・プロファイルのエラーを制御 LOCKDOWN_ERRORSパラメータを使用して、ロックダウン・プロファイルのエラーを発生させるか無視するかを制御することが できるようになりました。 デフォルトでは、 LOCKDOWN_ERRORSの値がRAISEになっており、Autonomous Databaseロックダウン・プロファイルに よって制限されているSQLコマンドを実行しようとすると、データベースによってエラーが返されます。 また、LOCKDOWN_ERRORSの値をIGNOREに設定しエラーを無視すると、データベース内ではコマンドのSQL文、ユーザー、 タイムスタンプに関する詳細情報が記録されます。 注意: パラメータの値をIGNOREに設定する際、既存のスクリプトを事前に評価する必要があります。 2024/10 Documentation: LOCKDOWN_ERRORS Serverless SQL> SELECT name,value,isdefault,isses_modifiable,issys_modifiable,ispdb_modifiable, ismodified from v$parameter where name=‘lockdown_errors’; NAME VALUE ISDEFAULT ISSES_MODIFIABLE ISSYS_MODIFIABLE ISPDB_MODIFIABLE ISMODIFIED --------------- ------ --------- ---------------- ---------------- ---------------- ---------- lockdown_errors RAISE TRUE TRUE IMMEDIATE TRUE SYSTEM_MOD SQL> ALTER SYSTEM SET LOCKDOWN_ERRORS = 'IGNORE';
  20. 22 Copyright © 2024, Oracle and/or its affiliates Blocking Sessions

    Metric BlockingSessionsメトリックの追加 ネームスペースoci_autonomous_database内で使用可能なメトリックに、現在のブロッキング・セッションの数を表す BlockingSessionsが追加されました。 2024/10 Documentation: Available Metrics: oci_autonomous_database Serverless メトリック メトリックの表示名 単位 説明 収集頻度 BlockingSessions Blocking Sessions 数 現在のブロッキング・セッションの数 統計: 最大 間隔: 1分 1分
  21. 23 Copyright © 2024, Oracle and/or its affiliates Bring Your

    Own License (BYOL) Option Move for Provisioning and Cloning プロビジョニング、クローニング時のBYOLの設定箇所の移動 ADBのプロビジョニング、クローニング時に、BYOLを有効化する設定箇所が変わりました。 「Configure the database (データベースを構成)」内の、「advanced options (拡張オプション)」に移動しました。 2024/10 Documentation: Choose Bring Your Own License Option While Provisioning or Cloning Serverless
  22. 24 Copyright © 2024, Oracle and/or its affiliates Customer-Managed Keys

    with Cross-Region Disaster Recovery クロスリージョン・ディザスタ・リカバリの顧客管理キー設定における機能強化 2022/11からクロスリージョンのAutonomous Data Guard (AuDG)で顧客管理キーの使用がサポートされまています。クロスリー ジョンAuDGを構成済みのADBのキーを顧客管理キーに変更することも可能です。2024/11から、クロスリージョンのディザスタ・リ カバリ・ピアに対するキーボールトのレプリケーションが、OCI VaultのDefault VaultとVirtual Private Vaultの両方でサポートされ るようになりました。 • 前提条件:プライマリとスタンバイの両方のADBから暗号化キーにアクセスをするため以下が必要 • ローカルリージョンのボールトとキーがリモートリージョンにレプリケート(Default Vault、Virtual Private Vault両方可)されてい ること • ADBがボールトのキーにアクセスできるよう動的グループとポリシーが設定されていること 2024/11 Documentation: Manage Master Encryption Keys in OCI Vault Serverless 例:AuDGを構成済みでプライマリの暗号化キー の管理でキーを設定する場合 →リストには前提を満たした両方で使用できる ボールトとキーのみが表示される
  23. 25 Copyright © 2024, Oracle and/or its affiliates 2024/11 Serverless

    25 Copyright © 2024, Oracle and/or its affiliates Microsoft SharePoint Support for Database Links with Oracle- Managed Heterogeneous Connectivity Oracle管理の異機種間接続によるデータベース・リンクのMicrosoft SharePointサポート Documentation: Create Database Links to Non-Oracle Databases with Oracle-Managed Heterogeneous Connectivity Oracle管理の異機種間接続の対象にMicrosoft SharePointが追加されました。現在下記のデータベースに接続可能です。 • Amazon Redshift • Microsoft SQL Server、Azure SQL、Azure Synapse Analytics • IBM Db2 • Microsoft SharePoint • Google Analytics • Google BigQuery • Apache Hive • MongoDB • MySQL • MySQL Community Edition • PostgreSQL • Salesforce • ServiceNow • Snowflake • YouTube New! -- 各接続先関連情報とサンプルコードを確認できるビューで確認 SQL> SELECT * FROM HETEROGENEOUS_CONNECTIVITY_INFO WHERE DATABASE_TYPE = 'sharepoint’; DATABASE_TYPE REQUIRED_PORT DESCRIPTION OPTIONAL_PARAMETER ------------- ------------- -------------------- --------------------------------------- sharepoint 443 Microsoft Sharepoint auth_uri, scope, service_url, token_uri SAMPLE_USAGE ------------------------------ DBMS_CLOUD.CREATE_CREDENTIAL( credential_na
  24. 26 Copyright © 2024, Oracle and/or its affiliates Maintenance Window

    Details on OCI Console OCIコンソール上のメンテナンス・ウィンドウの詳細 コンソールのAutonomous Databaeの詳細ページに、メンテナンスのPatch Levelと次回メンテンスの日時に加え、次回 メンテナンスのターゲット・コンポーネントが表示されるようになりました。 また、Autonomous Data Guardが有効な場合、ローカル・スタンバイ・データベースの次回のメンテナンス情報 (次回のメ ンテナンス日時、ターゲット・コンポーネント)も表示されるようになりました。 2024/11 Documentation: About Scheduled Maintenance and Patching Serverless
  25. 27 Copyright © 2024, Oracle and/or its affiliates Network Usage

    Events: NetworkUsageInbound and NetworkUsageOutbound ネットワーク使用量イベント: NetworkUsageInbound and NetworkUsageOutbound 情報イベントNetworkUsageInboundおよびNetworkUsageOutboundが使用できるようになりました。 過去24時間のADBへの受信ネットワーク・トラフィックまたは送信ネットワーク・トラフィックの平均が、受信トラフィックまたは送信ト ラフィックの平均の50%を超えた場合にトリガーされます。 2024/11 Documentation: Information Events on Autonomous Database Serverless イベント・タイプ イベント名 条件 Information NetworkUsageInbound 過去24時間のAutonomous Databaseへの受信ネットワーク・トラ フィックの平均が、前日に観測された受信トラフィックの平均の50%を 超えた場合に生成されます。 条件が満たされると、NetworkUsageInboundイベントは1日に1回 生成されます。 Information NetworkUsageOutbound 過去24時間のAutonomous Databaseからの送信ネットワーク・ト ラフィックの平均が、前日に観測された送信トラフィックの平均の50% を超えた場合に生成されます。 条件が満たされると、NetworkUsageOutboundイベントは1日に1 回生成されます。
  26. 28 Copyright © 2024, Oracle and/or its affiliates PAR URL

    Table View with Column Level Group By and UI Options PAR URLのテーブルビューにおける列ごとのグループ化とUIオプションの追加 URLにアクセスすることでデータを取得できる事前認証リクエスト(PAR)で機能強化が行われました。 PAR URLを生成する際に、column_listsパラメータを使用して、指定した列のUIを指定できます。 column_listsパラメータでは、 列ごとにオプションをJSON配列で指定します。 2024/11 Documentation: Generate a PAR URL with UI Features Specified on Columns Serverless set serveroutput on DECLARE status CLOB; BEGIN DBMS_DATA_ACCESS.GET_PREAUTHENTICATED_URL( schema_name => 'QTEAM', schema_object_name => 'MOVIE_SALES_2020', expiration_minutes => 360, service_name => 'HIGH', column_lists => '{"group_by_columns":[“MONTH"], "order_by_columns":["COUNTRY"], "filter_columns":["GENRE"], "default_color_columns":["DAY"]}', result => status ); dbms_output.put_line(status); END; / group_by_columnsで group byを許可する列を 指定 default_color_columnsで 指定した列にデフォルトの色を 使用するように指定 filter_columnsで フィルタリングをする列を 指定 order_by_columnsで ソートをする列を指定 PAR URLにクエ リパラメータとして ?view=tableを 指定し 表形式で表示 例: column_listsパラメータを使用して、指定した列のUIを指定
  27. 29 Copyright © 2024, Oracle and/or its affiliates Data Marketplace

    in Data Studio データ・マーケットプレイス Database Actions内のデータ活用ツール群であるData Studio内の、Data Marketplaceのマニュアルが公開されました。Data Marketplace は、Autonomous Databaseと連携してデータセットに簡単にアクセス、共有できるプラットフォームです。組織要件に応じたデータ・セットのロード やクエリを実行できるようにしたり、データ・プロバイダが管理するデータ・セットへのアクセスをすることができます。 前提: データ・マーケットプレイスを有効にするには、ADMINユーザーで以下のコードを実行する必要があります。 2024/11 Documentation: The Data Marketplace Tool Serverless BEGIN DBMS_CLOUD_LINK_ADMIN.GRANT_READ( username =>'USER_NAME'); END; ①「データセット」タブ: 使用可能な、共有されているデータセッ トを表示 ②公開済データセット: 公開中に指定したネームスペース、カ テゴリの下のデータセットを表示 ③マーケットプレイス・フィールドの検索: データセットを検索 ④+パブリッシュ表アイコン: データセットを公開 ⑤表示領域: 検索によって返されたデータセットを表示
  28. Copyright © 2024, Oracle and/or its affiliates | FY25 Q1

    Autonomous Database 主なアップデート • Autonomous Database 23ai Available in the Paid Tier • 23aiが利用可能に • Bring Your Own License (BYOL) Input Option for BYOL Flexibility • Enterprise EditionでBYOL制限値オプションが可能に • Cross Tenancy Autonomous Standby • クロス・テナンシーのスタンバイ構成 • Public Access Allowed for an Autonomous Database on a Private Endpoint • プライベート・エンドポイントのADBのパブリック・アクセス • Use Database In-Memory with Autonomous Database • Database In-Memoryのサポート 30
  29. 2024/8 • Use Database In-Memory with Autonomous Database • Disaster

    Recovery Peer Lag Metric • Create Credential Cloud Shell script enhancements • Upgrade by Cloning from Oracle Database 19c to Oracle Database 23ai • View Network Information on the OCI Console • Export and Import Operations Run as Jobs in Data Transforms ADB-S サービスアップデート(FY25Q1) Copyright © 2024, Oracle and/or its affiliates | 31
  30. 2024/7 • Migrate Applications from Non-Oracle Databases to Autonomous Database

    • Autonomous Database 23ai Available in the Paid Tier • Update for Oracle-Managed Heterogeneous Connectivity Database Links • OCI Full Stack Disaster Recovery Service • Updated Object Storage URL Format using Dedicated Endpoints for commercial (OC1) realms • Pre-Authenticated Request (PAR) URL Enhancements • Use RESULT_CACHE Hint to Cache Data for a Cloud Links Consumer • Updated Object Storage URL Format in DBMS_CLOUD • Text Indexing and Search on JSON Files in Object Storage • Documentation Addition: Go Application Connection Information • Database Actions Data Studio Updates ADB-S サービスアップデート(FY25Q1) Copyright © 2024, Oracle and/or its affiliates | 32
  31. 2024/6 • Elastic Pool Usage Details in Oracle Cloud Infrastructure

    Usage Report and in OCI_USAGE_DATA View • Documentation Addition: Provide Steps to Reduce Latency for Database Connections with Autonomous Data Guard • Bring Your Own License (BYOL) Input Option for BYOL Flexibility • Automate Creation of OCI Credentials using a Cloud Shell Script • Public Access Allowed for an Autonomous Database on a Private Endpoint • TCP Fast Open (TFO) to Connect Clients to Autonomous Database • Oracle APEX 24.1 • Documentation Addition: Load Data from Google Cloud Storage • Shrink Storage for Tables with LONG Columns • Cross Tenancy Autonomous Standby • Oracle Spatial AI Features for OML • YouTube Support for Database Links with Oracle-Managed Heterogeneous Connectivity • Data Transforms Updates ADB-S サービスアップデート(FY25Q1) Copyright © 2024, Oracle and/or its affiliates | 33
  32. 2024/8 • Select AI with OCI Generative AI • DBMS_PIPE

    Support • Ability to update an Autonomous Container Database using a Custom database software image. • Version-enable one or more user tables using Oracle Workspace Manager. 2024/7 • Elastic Resource Pools support ★ • Ability to encrypt or decrypt data while exporting or importing data to or from Object Store. • Cross tenancy cloning support on Oracle Public Cloud deployments. • Doc update: Overview of an Autonomous Database ADB-D/ADB-C@C サービスアップデート(FY25Q1) Copyright © 2024, Oracle and/or its affiliates | 34 ★を記載
  33. 2024/6 • Customer-managed keys in Oracle Key Vault (OKV) for

    Oracle Public Cloud deployments of Autonomous Database on Dedicated Exadata Infrastructure. • Ability to create and manage Key Stores. • Identity and Access Management (IAM) Integration with Autonomous Database on Exadata Cloud@Customer. • Azure Active Directory (Azure AD ) Integration with Autonomous Database on Exadata Cloud@Customer. ADB-D/ADB-C@C サービスアップデート(FY25Q1) Copyright © 2024, Oracle and/or its affiliates | 35 ★を記載
  34. 36 Copyright © 2024, Oracle and/or its affiliates Upgrade by

    Cloning from Oracle Database 19c to Oracle Database 23ai 19cから23aiへのクローンによるアップグレード 19cのADBをクローンするときに23aiを選択できるようになりました。フル・クローンを指定すると、23aiにアップグレードされたク ローンを作成できます。ソース、クローンの配置先のリージョンのどちらも23aiをサポートしていることが必要です。 2024/8 Documentation: Manually Upgrade by Performing a Full Clone , Manually Upgrade by Cloning from a Backup 19c 23ai フル・クローン クローニング元はデータベース・インスタンス、 バックアップのどちらでも利用可 Serverless ※クローンは別DBであるため、DB名、接続文字列などはソースと異なります
  35. 37 Copyright © 2024, Oracle and/or its affiliates Use Database

    In-Memory with Autonomous Database Autonomous DatabaseでのDatabase In-Memoryの使用 Database In-Memory機能がサポートされました。Database In-Memory機能を利用すると指定したオブジェクトをインメモ リ用のメモリ領域(インメモリ列ストア)に列型で保持することができます。それによりリアルタイム分析と混合ワークロードの 性能を大きく向上させることが可能です。 前提 • ECPUモデル利用かつ16ECPU以上 インメモリを有効化できるオブジェクト • 表、パーティション、サブ・パーティション、マテリアライズド・ビュー 有効化手順 • オブジェクトにINMEMORY属性、PRIORITY属性(格納の優先度)を指定 • 無効化はNOINMEMORY属性を指定(デフォルト) 2024/8 Documentation: Use Database In-Memory with Autonomous Database SQL> CREATE TABLE im_emp_1 (id NUMBER, name VARCHAR2(20)) 2 INMEMORY PRIORITY CRITICAL; Serverless
  36. 38 Copyright © 2024, Oracle and/or its affiliates Disaster Recovery

    Peer Lag Metric ディザスタ・リカバリのピアラグメトリック Autonomous Data Guardスタンバイ・データベースがプライマリ・データベースより遅れている時間を表すメトリック PeerLagが追加されました。ローカル・ディザスタ・リカバリの場合は、プライマリ・データベースのメトリック、クロスリージョン・ ディザスタ・リカバリの場合はスタンバイ・データベースのメトリックとして表示がされます。 2024/8 Documentation: Available Metrics: oci_autonomous_database Serverless
  37. 39 Copyright © 2024, Oracle and/or its affiliates Create Credential

    Cloud Shell script enhancements 資格証明作成Cloud Shellスクリプトの拡張 6月のアップデートで提供されたOCIネイティブ資格証明と認証トークンを作成するadb-create-cred.shにユーザ名とクレデン シャル名を指定するパラメータが追加されました。 2024/8 Documentation: Create Credentials to Access Cloud Services in Cloud Shell Serverless xx@cloudshell:~ (ap-tokyo-1)$ adb-create-cred.sh --h #################################################################################### # The option you chose does not exist. Please use one of the supported options. # #################################################################################### Usage: /usr/local/bin/adb-create-cred.sh [options] Options: -h, --help Show this help message -d, --debug Enable debug output -a, --all Include all credentials, adds Swift -cr=CRED-NAME, --credential=CRED-NAME Specify a name for credential to be created. -u=DB-USERNAME, --username=DB-USERNAME Specify a database username -r, --region Select from a list of regions -r=REGION, --region=REGION Specify a region -c=COMPARTMENT, --compartment=COMPARTMENT Specify a compartment -co=COMPARTMENT-OCID, --compartment_ocid=COMPARTMENT-OCID Specify a compartment ocid -w=WALLET-DIR, --walletdir=WALLET-DIR Specify a directory for your wallet -db=DB-NAME, --database=DB-NAME Specify a database Example: /usr/local/bin/adb-create-cred.sh --region=us-ashburn-1 --compartment=Development ¥ --database=ScottPub --username=SCOTTADP --credential=MYCRED ¥ --walletdir=/home/oracle/mywallets
  38. 40 Copyright © 2024, Oracle and/or its affiliates View Network

    Information on the OCI Console OCIコンソール上のネットワーク情報の表示 OCIコンソールで表示されるAutonmous Databaseのネットワーク情報がアップデートされました。アクセス・タイプや可用性ド メイン、その他のネットワーク構成情報が表示されます。 プライベート・エンドポイントの場合 パブリック・エンドポイントの場合 2024/8 Documentation: View Network Information on the OCI Console Serverless
  39. 41 Copyright © 2024, Oracle and/or its affiliates Export and

    Import Operations Run as Jobs in Data Transforms Data Transformsでエクスポート、インポートのステータス確認が可能に Data Transformsでコンポーネントのエクスポートおよびインポートの実行状況や結果がジョブ画面で確認できるようになり ました。 2024/8 Documentation: Export Objects Serverless
  40. 42 Copyright © 2024, Oracle and/or its affiliates Migrate Applications

    from Non-Oracle Databases to Autonomous 非OracleデータベースからAutonomous Databaseへのアプリケーションの移行 Oracle以外のSQLデータベース用に記述されたSQL文をOracle SQLに変換するDBMS_CLOUD_MIGRATEパッ ケージが提供されました。ADBへのアプリケーション移行の負荷を減らすことができます。現時点(2024/7)では PostgreSQLのみ対象ですが、今後拡張が予定されています。 DBMS_CLOUD_MIGRATIONパッケージで可能な操作 • PostgreSQLのSQL文をOracle SQLに変換 (MIGRATE_SQLプロシージャ/ファンクション) • PostgreSQLのSQLファイルをOracle SQLファイルに変換 (MIGRATE_FILEプロシージャ) • Postgre SQLのSQLのリアルタイム変換を有効化(ENABLE_TRANSLATIONプロシージャ) • リアルタイム変換はDatabase Actions/APEXでは利用不可 2024/7 Documentation: Migrate Applications from Non-Oracle Databases to Autonomous Database Serverless SELECT DBMS_CLOUD_MIGRATION.MIGRATE_SQL( 'CREATE TABLE IF NOT EXISTS cars (brand VARCHAR(255), model VARCHAR(255), year INT)', 'POSTGRES') AS output FROM DUAL; OUTPUT ------------------------------------------------------------------------------ create table cars (brand VARCHAR2(255), model VARCHAR2(255), year NUMBER(10); MIGRATE_SQLファンクションの例
  41. 43 Copyright © 2024, Oracle and/or its affiliates Autonomous Database

    23ai Available in the Paid Tier Autonomous Database 23aiが利用可能に 23aiが有料枠でサポートされました。23aiの新機能をAutonomous Databaseで利用できます。 留意点 (2024/8末時点) • 各リージョンに順次ロールアウトされます(東京、大阪は利用可) • クローン機能の注意 • 23aiではバックアップからのクローンがサポートされません 2024/7 Documentation: Provision an Autonomous Database Instance , Clone an Autonomous Database Instance Serverless
  42. 44 Copyright © 2024, Oracle and/or its affiliates Update for

    Oracle-Managed Heterogeneous Connectivity Database Links Oracle管理の異機種間データベース・リンクの機能拡張 Oracle管理の異機種間データベース・リンクでデータベースタイプがAzureとSnowflake に対するパラメータが追加されました。 DBMS_CLOUD_ADMIN.CREATE_DATABASE_LINKのgateway_paramsにdb_typeパラメータとともに指定します。 Azure:NTLM/AD認証をサポートするためのパラメータの追加 Snowflake: デフォルト以外のスキーマ、ロール、ウェアハウスを指定するためのパラメータの追加 2024/7 Documentation: Create Database Links to Non-Oracle Databases with Oracle-Managed Heterogeneous Connectivity gateway_params => JSON_OBJECT( 'db_type' value 'snowflake', 'role' value 'ADMIN', 'schema' value 'PUBLIC', 'warehouse' value 'TEST' ) gateway_params => JSON_OBJECT( 'db_type' value 'azure', 'auth_method' value '10', -- NTLMv2の利用は10を指定する 'domain' value 'Windows Domain') Serverless
  43. 45 Copyright © 2024, Oracle and/or its affiliates OCI Full

    Stack Disaster Recovery Service OCI Full Stack Disaster Recovery(Full Stack DR)サービスの構成 OCIコンソールのADBホーム画面にFull Stack DRの構成画面へのリンクが追加され、有効化や構成の確認がしやすくなりま した。Full Stack DRを利用すると、ADBのクロス・リージョンAuDGによる障害復旧のほか全てのレイヤーを対象とした包括的 なDR機能を利用することが可能です。 2024/7 Documentation: Use OCI Full Stack Disaster Recovery Service with Autonomous Database 有効化における前提条件 • クロス・リージョンAuDG構成のスタンバイを1つ以上持つこと • Full Stack DRの設定に必要なポリシーの付与 有効化における留意点 • ECPUモデルのADBのみ有効化が可能 • バックアップ・ベースのDRによる障害復旧は非サポート • データベースに対する障害復旧操作は、障害復旧グループの OCIリソースに影響する可能性がある Serverless
  44. 46 Copyright © 2024, Oracle and/or its affiliates Updated Object

    Storage URL Format using Dedicated Endpoints for commercial (OC1) realms 専用エンドポイントによる更新されたObject Storage URL形式 DBMS_CLOUDパッケージ、Data PumpなどでOCI Object Storage上のファイルの指定に、OCI Object Storageの専用エンド ポイントを使用するURI形式がサポートされました。専用エンドポイントを使用することでよりセキュアにアクセスすることができ ます。なお、サポートは商用リージョンのみであり、商用リージョンでOCI Object Storage上のファイルを指定する場合は専用 エンドポイントが推奨となります (商用リージョン)専用エンドポイントのURI形式 - ネイティブURIの場合 (商用リージョン以外)従来のサービスのAPIエンドポイント形式 - ネイティブURIの場合 2024/7 Documentation: DBMS_CLOUD URI Formats , Import Data Using Oracle Data Pump on Autonomous Database and Move Data with Data Pump Export to Object Store https://namespace-string.objectstorage.region.oci.customer-oci.com/n/namespace- string/b/bucketname/o/filename https://objectstorage.region.oraclecloud.com/n/namespace-string/b/bucket/o/filename Serverless
  45. 47 Copyright © 2024, Oracle and/or its affiliates Pre-Authenticated Request

    (PAR) URL Enhancements PAR URLの機能強化 事前認証リクエスト(PAR URL)で以下が可能になり、利便性が向上しました。 • バインド変数のサポート Use a PAR URL to Access Data • 接続サービスの指定 Generate a PAR URL with a Select Statement, GET_PREAUTHENTICATED_URL Procedure • 有効期限とアクセス回数の延長 Generate a PAR URL with a Select Statement , EXTEND_URL Procedure バインド変数の利用例 2024/7 DECLARE status CLOB; BEGIN DBMS_DATA_ACCESS.GET_PREAUTHENTICATED_URL( sql_statement => 'SELECT deptno,ename,job FROM emp WHERE deptno=:deptno', result => status); DBMS_OUTPUT.PUT_LINE(status); END; / https://dataaccess.adb.ap-tokyo- 1.oraclecloudapps.com/adb/p/xxxx/data ?deptno=10&view=table バインド変数を利用した PARURLの設定 URLパラメータにバインド 変数を指定してアクセス Serverless
  46. 48 Copyright © 2024, Oracle and/or its affiliates Use RESULT_CACHE

    Hint to Cache Data for a Cloud Links Consumer Cloud LinkのコンシューマによるRESULT_CACHEヒントの利用 Cloud Link利用時にSHELFLIFEオプションを使用したRESULT_CACHEヒントでデータセット・コンシューマでのデータ キャッシュができるようになりました。 例:ADB1に接続し、Cloud Link経由でADB2のEMP表を検索(ネームスペースORESTのデータセットEMP_DATAにアクセス) 2024/7 Documentation: Enable Caching for a Cloud Link Consumer SQL> select /*+ RESULT_CACHE (SHELFLIFE=120) */ * 2> from OREST.EMP_DATA@cloud$link; -- キャッシュを確認 SQL> SELECT type,status,name FROM v$result_cache_objects 2> WHERE name like'%OREST.EMP_DATA@cloud$link'; TYPE STATUS NAME ------- --------- -------------------------------------- Result Published select /*+ RESULT_CACHE (SHELFLIFE… -- 120秒後 SQL> / TYPE STATUS NAME ------- --------- -------------------------------------- Result Expired select /*+ RESULT_CACHE (SHELFLIFE… Cloud Link OREST→ADB2 EMP_DATA→EMP EMP表 ADB2 ADB1 結果キャッシュを作成 作成したキャッシュは120秒後にExpire Serverless
  47. 49 Copyright © 2024, Oracle and/or its affiliates Text Indexing

    and Search on JSON Files in Object Storage オブジェクト・ストレージにあるJSONファイルのテキスト検索索引 オブジェクト・ストレージ上のJSONドキュメントに対してJSON検索索引を作成できるようになりました。JSON検索索引を使 用することで、JSONドキュメントに対する非定型検索、全文検索を実装することが可能です。 例: S3上にあるJSONファイルに対するJSONサーチ・インデックスの作成と検索例 2024/7 Documentation: Use JSON Search on Documents in Object Storage SQL> BEGIN 2 DBMS_CLOUD.CREATE_EXTERNAL_TEXT_INDEX ( 3 credential_name => 'AWS_S3_CRED', 4 location_uri => 'https://s3bucket-course.s3.ap-northeast-1.amazonaws.com', 5 index_name => 'S3_COURSE_DATA_INDEX', 6 format => JSON_OBJECT ('json_index' value 'true') 7 ); 8 END; 9 / PL/SQL procedure successfully completed. -- 生徒名にDonaldが含まれているJSONファイルを検索 SQL> SELECT JSON_VALUE (data, '$.name' returning VARCHAR2) AS course_name, object_name, object_path 2 FROM s3_course_data_index WHERE JSON_TEXTCONTAINS(file_line_json, '$.students.name', 'Donald'); COURSE_NAME OBJECT_NAME OBJECT_PATH -------------------- -------------------- -------------------------------------------------------------------------------- Algebra course_data.json https://s3bucket-course.s3.ap-northeast-1.amazonaws.com/ Algorithms course_data.json https://s3bucket-course.s3.ap-northeast-1.amazonaws.com/ Data Structures course_data.json https://s3bucket-course.s3.ap-northeast-1.amazonaws.com/ { "courseId": "MATH101", "name": "Algebra", "creditHours": 3, "students": [ {"studentId":1,"name": "Donald P."}, {"studentId": 5,"name": "Hye E."} ], "teacher": {"teacherId": 101,"name": "Abdul J."}, "Notes": "Prerequisite for Advanced Algebra" } JSONオブジェクトの例 Serverless
  48. 50 Copyright © 2024, Oracle and/or its affiliates Documentation Addition:

    Go Application Connection Information ドキュメント追加:Goアプリケーションの接続情報 Go言語を使ったアプリケーションからの接続方法がドキュメントに追加されました。具体的な手順を確認いただけます。 2024/7 Documentation: Connect Go Applications to Autonomous Database Serverless
  49. 51 Copyright © 2024, Oracle and/or its affiliates Database Actions

    Data Studio Updates Database Actions Data Studioのアップデート Database ActionsのData Studioがアップデートされ、以下の機能が利用できるようになりました。 • 新しいカタログページ : The Catalog Page • データ・ロードで以下をサポート • 23aiのBoolean型、Vector型のロード: Loading Data • OCI Document Understandingを使用したPDF、Tif、JPEG、JPG、PNGファイルにある表形式データのロード(英語 ソースのみ): Use OCI Document Understanding to extract Tables from Images • Apache Icebergファイルのサポート: Load Apache Iceberg Tables • GeoJSONファイルのジオメトリの修正: Add Spatial Expression for GeoJSON columns • OCI AI Serviceを使った言語検出: Use OCI Language Service Capabilities in Data Studio • AWS Glueカタログの追加と同期 : Create Amazon Web Services (AWS) Credentials 2024/7 Serverless
  50. 52 Copyright © 2024, Oracle and/or its affiliates | Elastic

    Resource Pools support エラスティック・リソース・プールのサポート エラスティック・リソース・プールはAutonomous Databaseの「ファミリープラン」と考えることができます。個別の Autonomous Databaseインスタンスの使用量ではなく、インスタンスをグループ化したプール全体の使用量に対しての 支払いが可能になります。プールに追加できるインスタンスは、最小サイズは1ECPUで、プールサイズとなるプールECPU数 の最大4倍の数までプロビジョニングできます。数百~数千のAutonomous Databaseインスタンスを利用するケースで コストメリットを得られます。 例:512個の最小サイズのAutonomous Databaseインスタンスをプロビジョニング リソース・プールを使用しない: • 2ECPU*512=1024ECPU/時間の請求 リソース・プールを使用する: • プールECPU数128のリソース・プールを作成 • 1ECPUで512個のインスタンスをメンバーとしてプロビジョニング • 全インスタンスの1時間当たりのCPU使用量合計が128ECPU以下であれば128ECPU/時間で請求 2024/7 Documentation: Consolidate Autonomous Database Instances Using Elastic Resource Pools , Elastic Resource Pool Billing , Create an Elastic Resource Pool , Join or Leave an Elastic Resource Pool , Manage an Elastic Resource Pool as a Pool Leader 最大8倍のコスト差 Dedicated
  51. 53 Copyright © 2024, Oracle and/or its affiliates Elastic Pool

    Usage Details in Oracle Cloud Infrastructure Usage Report and in OCI_USAGE_DATA View エラスティック・プールの使用状況のレポートと確認 OCI使用状況レポートとOCI_USAGE_DATAビューでエラスティック・プールの使用状況の詳細を確認できるようになりま した。プール全体のコンピューティング使用量のほか、対象のOCIDで検索することでメンバーとリーダーで個別にコンピュー ティング使用量を確認できます。 プール・メンバー、リーダーのコンピューティング使用量 • リソース名:PIC_ADBS_DB_ECPU_PEAKをメンバー、リーダーのOCIDで検索 集計プールコンピューティング使用量 • リソース名:PIC_ADBS_ELASTIC_POOL_DB_ECPUをリーダーのOCIDで検索 2024/6 Documentation: About Elastic Pool Billing SELECT consumed_quantity, consumed_quantity_units, consumed_quantity_measure FROM OCI_USAGE_DATA WHERE resource_name='PIC_ADBS_ELASTIC_POOL_DB_ECPU' and resource_id=OCID_of_the_pool_leader and interval_usage_start=start_time and interval_usage_end=end_time 例:OCI_USAGE_DATAビューで集計プールコンピューティング量を検索するSQL Serverless
  52. 54 Copyright © 2024, Oracle and/or its affiliates Documentation Addition:

    Provide Steps to Reduce Latency for Database Connections with Autonomous Data Guard AuDG構成のデータベース接続のレイテンシ削減ステップ ドキュメントの低レイテンシのベストクプラティスの章に、Autonomous Data Gurad構成でフェイル・オーバー/スイッチ・ オーバー後のデータベース接続のレイテンシ削減の手順が記載されました。AuDG構成をご利用、ご検討のお客様はご一 読ください。 2024/6 Documentation: Steps to Reduce Latency for Database Connections for Databases with Autonomous Data Guard Serverless
  53. 55 Copyright © 2024, Oracle and/or its affiliates Bring Your

    Own License (BYOL) Input Option for BYOL Flexibility BYOL柔軟性のためのBYOL制限値オプション ECPUのEnterprise EditonでBYOLフレキシブルライセンスオプションが提供されました。 BYOL ECPU制限オプションにチェックを すると制限値となるECPU数を設定できます。 設定を行うと、BYOL制限値までの使用量はライセンス持ち込み(BYOL)、 制限値を超える使用量は、ライセンス込みのタイプで請求がされるようになります。 2024/6 Documentation: Choose Your License and Oracle Database Edition While Provisioning or Cloning (ECPU Compute Model) , View and Update Your License and Oracle Database Edition on Autonomous Database (ECPU Compute Model) 注意事項 • AuDG構成の場合はプライマリのBYOL ECPU制 限はスタンバイには適用されない(スタンバイで 個別にECPU制限値の設定が可能) • エラスティック・プール構成の場合は、プール・リー ダーのインスタンスで制限値を設定する Serverless
  54. 56 Copyright © 2024, Oracle and/or its affiliates Automate Creation

    of OCI Credentials using a Cloud Shell Script Cloud Shellスクリプトを使用したOCI資格証明の作成の自動化 Cloud ShellでOCIネイティブ資格証明と認証トークンを作成するスクリプトadb-create-cred.shが提供されました。 利用すると簡単に資格証明の作成ができます。 2024/6 Documentation: Create Credentials to Access Cloud Services in Cloud Shell xx@cloudshell:~ (ap-tokyo-1) adb-create-cred.sh --region=ap-Tokyo-1 --compartment=compartment_name You specified the Region [ap-Tokyo-1] #################################################################################### # You specified an invalid Compartment, ignoring selection. # #################################################################################### #################################################################################### # This initial step ensures your OCI API Keys and Fingerprint are setup properly. # #################################################################################### Your Private API Key was generated with a key length of 2048 bits. Your Public API Key was generated. Your Fingerprint was generated. Your API key was uploaded to your Profile. Your Native Credential SQL file [~/oci_native_credential.sql] was created. ⇒DBMS_CLOUD.CREATE_CREDENTIALで資格証明を作成するスクリプト Your Native Credential JSON file [~/oci_native_credential.json] was created. ⇒認証トークン(JSON) #################################################################################### Proceed to run the Credential Scripts on your Autonomous Database? (y/n): n Exiting... To view PL/SQL script for creating credentials, execute: cat ~/oci_native_credential.sql Serverless
  55. 57 Copyright © 2024, Oracle and/or its affiliates Public Access

    Allowed for an Autonomous Database on a Private Endpoint プライベート・エンドポイントのADBへのパブリック・アクセス許可 プライベート・エンドポイントのADBインスタンスに「パブリック・アクセスを許可」オプションが追加されました。チェックするとパブ リックエンド・ポイントが追加され、ACLで許可されたパブリックIPやパブリックのVCNから接続することができます。 • 拡張オプションで指定しインスタンスのプロビジョニング後も変更可 • 許可した場合 • インターネットからパブリック・ホスト名を使用した接続が可 • パブリック・ホスト用の接続文字列が追加される • dbname_public_consumerGroup • ツールもプライベート、パブリックの両方からアクセスできる • プライベートアクセスURLとパブリックアクセスURLを提供 2024/6 Documentation: Use a Private Endpoint with Public Access Allowed Serverless
  56. 58 Copyright © 2024, Oracle and/or its affiliates TCP Fast

    Open (TFO) to Connect Clients to Autonomous Database クライアント接続のTCP Fast Open(TFO) TCP Fast Open接続(TFO)がサポートされました。TFOを使用するとクライアントアプリケーションとデータベース間のネッ トワーク遅延を短縮することができます。前提条件がありますのでご注意ください。 クライアントの前提条件 • クライアントはOCIのVM上で実行する • VMのOSはOracle Linux x86-64かOracle Linux Arm(aarch64) • 以下のOSカーネルパラメータの設定が必要(rootで実行) • sysctl -w net.ipv4.tcp_fastopen=5 • sysctl -w net.ipv4.tcp_fastopen_blackhole_timeout_sec=0 • ADBはプライベート・エンドポイントにあるか、パブリック・エンドポイントならトラフィックはService Gatewayを通す 2024/6 Documentation: Use TCP Fast Open (TFO) to Connect Clients to Autonomous Database Serverless
  57. 59 Copyright © 2024, Oracle and/or its affiliates Oracle APEX

    24.1 Oracle APEX 24.1が利用可能に Oracle APEX 24.1が利用できるようになりました。24.1のトピックはNew Featureおよびblogをご覧ください。 2024/6 Documentation: Create Applications with Oracle APEX in Autonomous Database Serverless
  58. 60 Copyright © 2024, Oracle and/or its affiliates Documentation Addition:

    Load Data from Google Cloud Storage Google Cloud Storageからのデータ・ロード Google Cloud Storageからのデータロードの例がドキュメントに記載されました。具体的な設定方法が確認できます。 2024/6 Documentation: Load Data into Autonomous Database from Google Cloud Storage Serverless
  59. 61 Copyright © 2024, Oracle and/or its affiliates Shrink Storage

    for Tables with LONG Columns Long型の列を持つ表が存在するストレージの縮小 ストレージの自動スケーリング有効時のストレージ縮小操作がLong型の列を持つ表がある場合も許可されるようになりま した。長時間かかる操作であることなど他にも注意点があるため、実行する場合はドキュメントの確認をお願いいたします。 2024/6 Documentation: Shrink Storage Serverless
  60. 62 Copyright © 2024, Oracle and/or its affiliates Cross Tenancy

    Autonomous Standby クロス・テナンシーのスタンバイ構成 異なるテナンシー間でのAutonomous Data Guard構成がサポートされ、災害対策の構成範囲が広がりました。 注意点 • コンソールでの作成はできずCLIまたはREST APIで作成 • 自動フェイルオーバーは不可 • スタンバイはプライマリと同じコンピューティングモデルを利用 • ローカル、クロスリージョンのどちらでも配置可だが、有効にできるスタンバイはどちらか1つだけ • 顧客管理キーは非サポート 2024/6 Documentation: Use a Cross Tenancy Autonomous Data Guard Standby Database テナンシーA テナンシーB プライマリ スタンバイ スタンバイ またはバックアップDR 1つだけ配置可 クロステナンシーのほかに 同じテナンシーで 1つ配置可 Serverless
  61. 63 Copyright © 2024, Oracle and/or its affiliates Oracle Spatial

    AI Features for OML OML向けOracle Spatial AI機能 OMLでOracle Spatial AIが利用できるようになりました。Oracle Spatial AI は、地理空間データからパターンを検出 し、予測を行うための OML4Py の機能セットです。 2024/6 Documentation: What is Oracle Spatial AI? 犯罪が集中している場所はどこですか? 失業のホットスポットはどこですか? 高速道路プロジェクトが交通安全にどの ような影響を与えると予測されますか? 計画されている住宅分譲地における 太陽エネルギーの導入予測はどれくらい ですか? 住所の場所 GPS位置情報 地震発生場所 道路 ユーティリティ設備 台風の進路 群 洪水地帯 販売地域 Serverless
  62. 64 Copyright © 2024, Oracle and/or its affiliates YouTube Support

    for Database Links with Oracle-Managed Heterogeneous Connectivity Oracle管理の異機種間接続によるデータベース・リンクのYouTubeサポート Oracle管理の異機種間接続でYouTubeがサポートされました。現在下記のデータベースに接続可能です。 • Amazon Redshift • Microsoft SQL Server、Azure SQL、Azure Synapse Analytics • IBM Db2 • Google Analytics、Google BigQuery • Apache Hive • MongoDB • MySQL、MySQL Community Edition • PostgreSQL • Salesforce • ServiceNow • Snowflake • YouTube 2024/6 Documentation: Create Database Links to Non-Oracle Databases with Oracle-Managed Heterogeneous Connectivity -- 各接続先関連情報とサンプルコードを確認できるビューで確認 SQL> select * from HETEROGENEOUS_CONNECTIVITY_INFO where DATABASE_TYPE='youtube'; DATABASE_TYPE REQUIRED_PORT DESCRIPTION OPTIONAL_PARA SAMPLE_USAGE ------------- ------------- ------------ ------------- ------------------ youtube 443 Youtube token_uri BEGIN DBMS_CLO UD.CREATE_CREDENTI AL( creden tial_na
  63. 65 Copyright © 2024, Oracle and/or its affiliates Data Transforms

    Updates データ変換のアップデート 付属ツールのデータ変換(Data Transforms)で以下のアップデートが行われています。 アップデートの内容 • データ変換オブジェクトのエクスポート/インポート • 変数の利用 • ジョブの削除 • ターゲットサーバーへのビューのロード • OCI Object Storageの新しいURL形式のサポート • NetSuite接続のOauthサポート 2024/6 エクスポート/ インポート機能 変数の サポート 変数の利用 #変数名
  64. 66 Copyright © 2024, Oracle and/or its affiliates お知らせ Autonomous

    Data Guard構成でBYOL時に必要なライセンスが変更されました • スタンバイを読取り専用で利用する場合にのみActive Data Guard Optionライセンスが必要 • ADB-Sのスタンバイは読取り専用にできないため、ADB-SでActive Data Guard Optionは不要 • 詳細はService Description (https://www.oracle.com/contracts/docs/paas_iaas_universal_credits_3940775.pdf)をご確認ください ADB-D/ADB-C@Cの23aiサポートのリージョン制限がなくなりました • 日本リージョンで作成が可能です 2024/6