Lock in $30 Savings on PRO—Offer Ends Soon! ⏳
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
Rallyで支えるバージョン追従
Search
Kazuma Arimura
December 14, 2022
Programming
0
1.2k
Rallyで支えるバージョン追従
第51回 Elasticsearch勉強会 LT大会
Kazuma Arimura
December 14, 2022
Tweet
Share
More Decks by Kazuma Arimura
See All by Kazuma Arimura
Query Rulesの現在地
pakio
0
180
言語モデルを用いたQuery Categorizationへの取り組み / LM-based query categorization for query understanding
pakio
0
1.1k
Search platform migration at MercariUS/Mercari USにおけるElasticsearchへの検索基盤移行:マイグレーションの知見と課題
pakio
0
670
Shard Balancingについて理解したい/Understanding shard rebalancing in Elasticsearch
pakio
0
1.1k
CUEを使ったJSONテンプレート管理
pakio
0
970
宣言的かつ安全に管理するElasticsearch/Declarative management for Elasticsearch
pakio
0
1k
8.0からのkNNはどう変わったのか / How kNN search changed in the Elasticsearch 8.0
pakio
1
2.2k
マッピング設定最適化によるパフォーマンス改善の取り組み + match_only_textのパフォーマンス検証 / Improving indexing performance by specifying mapping properties.
pakio
0
520
リプレイスを通して実現した、 より高度なサービス改善 / Service improvement process through the system replacement
pakio
0
5.2k
Other Decks in Programming
See All in Programming
生成AIを活用したリファクタリング実践 ~コードスメルをなくすためのアプローチ
raedion
0
150
なあ兄弟、 余白の意味を考えてから UI実装してくれ!
ktcryomm
10
8.4k
Querying Design System デザインシステムの意思決定を支える構造検索
ikumatadokoro
1
1.2k
Agentに至る道 〜なぜLLMは自動でコードを書けるようになったのか〜
mackee
5
2.4k
JEP 496 と JEP 497 から学ぶ耐量子計算機暗号入門 / Learning Post-Quantum Crypto Basics from JEP 496 & 497
mackey0225
2
500
『実践MLOps』から学ぶ DevOps for ML
nsakki55
2
480
AI駆動開発ライフサイクル(AI-DLC)のホワイトペーパーを解説
swxhariu5
0
1.6k
GraalVM Native Image トラブルシューティング機能の最新状況(2025年版)
ntt_dsol_java
0
170
「正規表現をつくる」をつくる / make "make regex"
makenowjust
1
950
Micro Frontendsで築いた 共通基盤と運用の試行錯誤 / Building a Shared Platform with Micro Frontends: Operational Learnings
kyntk
0
1.6k
React Native New Architecture 移行実践報告
taminif
1
110
社内オペレーション改善のためのTypeScript / TSKaigi Hokuriku 2025
dachi023
1
130
Featured
See All Featured
Done Done
chrislema
186
16k
Building Applications with DynamoDB
mza
96
6.8k
Helping Users Find Their Own Way: Creating Modern Search Experiences
danielanewman
31
3k
VelocityConf: Rendering Performance Case Studies
addyosmani
333
24k
How to Think Like a Performance Engineer
csswizardry
28
2.3k
Save Time (by Creating Custom Rails Generators)
garrettdimon
PRO
32
1.8k
The Straight Up "How To Draw Better" Workshop
denniskardys
239
140k
Bash Introduction
62gerente
615
210k
The Power of CSS Pseudo Elements
geoffreycrofte
80
6.1k
Producing Creativity
orderedlist
PRO
348
40k
Context Engineering - Making Every Token Count
addyosmani
9
430
個人開発の失敗を避けるイケてる考え方 / tips for indie hackers
panda_program
118
20k
Transcript
Rallyで試すパフォーマンスチューニングの ベストプラクティス+@ 第51回 Elasticsearch JP @pakio
注意:すべて手元で計測したデータであることをご了 承ください
効果のあったものをランキング形式でご紹介 参考 Tune for search speed Tune for indexing speed
第3位
第3位 refresh_interval ref: Tune for indexing speed デフォルトで1sとなっているrefresh_intervalを適切 な値に設定 (下記は10sの例)
track: metricbeat track: nested
第2位
第2位 Search rounded date ref: Tune for search speed range
queryで指定する nowやtimestampを丸める track: metricbeat
第1位
第1位 Update to latest ver. Elasticsearchのバージョンを最新に保ちましょう
v7.17.8 vs v8.5.3 Indexing Performance track: metricbeat track: nested
v7.17.8 vs v8.5.3 SearchPerformance track: metricbeat track: nested
Rallyで試すパフォーマンスチューニングの ベストプラクティス+@ 第51回 Elasticsearch JP @pakio
Rallyで試すパフォーマンスチューニングの ベストプラクティス+@ 第51回 Elasticsearch JP @pakio
Rallyで支えるバージョン追従 第51回 Elasticsearch JP @pakio
Rallyとは?
Rallyとは? • ベンチマーク用クラスタのセットアップ • バージョンをまたいでのベンチマーク管理 • ベンチマークの履歴管理 • telemetry devicesを用いたボトルネック計測
• 複数ベンチマーク結果の比較
Rallyとは? • ベンチマーク用クラスタのセットアップ • バージョンをまたいでのベンチマーク管理 • ベンチマークの履歴管理 • telemetry devicesを用いたボトルネック計測
• 複数ベンチマーク結果の比較
バージョン追従 のハードル • バージョンアップのノウハウがない • パフォーマンスに懸念がある • クエリがそのまま動くかわからない
バージョン追従 のハードル • バージョンアップのノウハウがない • パフォーマンスに懸念がある • クエリがそのまま動くかわからない
benchmark trackを作る
benchmark track を作る ① データの取得 既存のデプロイメントからのデータ取得に対応
benchmark track を作る ② クエリを保存 サービスのクエリログなどから、任意のクエリを抽出し track内に 保存
benchmark track を作る ③ クエリを呼び出し track.pyにqueriesからランダムにクエリを抽出するスクリプトを記 述、track.jsonで呼び出し
benchmark track を作る ④ 👍
バージョン追従 のハードル • バージョンアップのノウハウがない • パフォーマンスに懸念がある • クエリがそのまま動くかわからない
まとめ • パフォーマンス改善の一歩目としてバージョン アップはオススメ • Rallyを使って定量評価しましょう