Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
DTCP-IPをVPNで
Search
panakuma
February 03, 2018
Technology
0
2.9k
DTCP-IPをVPNで
第8回学生LT
panakuma
February 03, 2018
Tweet
Share
More Decks by panakuma
See All by panakuma
jsnog-lt-1_イベントNOCの裏側
panakuma
0
270
TUT Python 初心者入門
panakuma
0
400
TUT Python スクレイピングハンズオン
panakuma
0
420
Other Decks in Technology
See All in Technology
LLMをツールからプラットフォームへ〜Ai Workforceの戦略〜 #BetAIDay
layerx
PRO
1
890
リリース2ヶ月で収益化した話
kent_code3
1
210
金融サービスにおける高速な価値提供とAIの役割 #BetAIDay
layerx
PRO
1
760
Bet "Bet AI" - Accelerating Our AI Journey #BetAIDay
layerx
PRO
4
1.6k
大規模イベントに向けた ABEMA アーキテクチャの遍歴 ~ Platform Strategy 詳細解説 ~
nagapad
0
190
SRE新規立ち上げ! Hubbleインフラのこれまでと展望
katsuya0515
0
170
【新卒研修資料】数理最適化 / Mathematical Optimization
brainpadpr
25
12k
2025新卒研修・HTML/CSS #弁護士ドットコム
bengo4com
3
13k
Amazon Bedrock AgentCoreのフロントエンドを探す旅 (Next.js編)
kmiya84377
1
120
Amazon Qで2Dゲームを作成してみた
siromi
0
120
Serverless Meetup #21
yoshidashingo
1
110
Claude Codeから我々が学ぶべきこと
s4yuba
10
2.5k
Featured
See All Featured
Chrome DevTools: State of the Union 2024 - Debugging React & Beyond
addyosmani
7
790
Site-Speed That Sticks
csswizardry
10
750
JavaScript: Past, Present, and Future - NDC Porto 2020
reverentgeek
50
5.5k
A designer walks into a library…
pauljervisheath
207
24k
Music & Morning Musume
bryan
46
6.7k
What's in a price? How to price your products and services
michaelherold
246
12k
Speed Design
sergeychernyshev
32
1.1k
Designing Experiences People Love
moore
142
24k
How to Ace a Technical Interview
jacobian
278
23k
Optimising Largest Contentful Paint
csswizardry
37
3.4k
Building a Scalable Design System with Sketch
lauravandoore
462
33k
Product Roadmaps are Hard
iamctodd
PRO
54
11k
Transcript
DTCP-IPをVPNで NGN網の有効活用 2018年 2月3日 学生LT on freee
自己紹介 •ハンドルネーム : パナくま (@8787kuma8787) •Panasonic信者 •インフラ関係やAndroid-x86が好き •Let’snote でデレステをする変態 •アニメ好き
実家でも録画したアニメが見たい •夏休みに実家に帰ったときにアニメが見たい •アニメはブルーレイレコーダーで録ってる •地元のUHF局・BS11ではやってなかった...
大きな壁 •日本の必要以上な著作権保護(DTCP-IP) •認証されたデバイス以外で再生させてくれない
DTCP-IP とは... •Digital Transmission Content Protection •DLNAでデジタル保護コンテンツを配信するためのもの •日本の大手家電メーカー各社が作ったクソガラパゴス規格 •制限が厳しい
制限について (一般の)家庭外から再生できないように次の制限がある •TTL 3以下 •RTT 7ms以下 普通のVPN越しに 再生できない
フレッツ光 NGN網 •NTTの従来の回線基盤を置き換えるための次世代ネットワーク •フレッツ光ネクストはNGN網を通して提供 •閉域網で内部はIPv6で通信 •アドレスが半固定(/64で提供)
NGN網折り返し通信 •NGN網内部だけで完結させる通信が可能 •インターネットに出て行かないので非常に高速 •レイテンシもかなり低い 群馬県富岡 – 八王子間
あれ? これ使えるのでは? •RTTがかなり稼げる VPN越しのDTCP-IPが可能かも?
実際にやってみた •環境 ホスト: フレッツ光ネクスト ギガラインタイプ (1Gbps) SoftEther VPN Server 4.22
(Windows 10 x64) Panasonic Diga DMR-BWT500 クライアント: フレッツ光ネクスト ファミリータイプ (100Mbps) SoftEther VPN Client 4.22 (Windows 8.1 x64) DiXiM Player for Windows
結果 •できてしまった
補足 •かなり回線状況に左右されます 数ミリ秒の戦いなので 少し回線状況が変わるだけで見られなくなる。 •今後の課題 (?) YAMAHA RTXあたりのVPNルータで構築してやってみたい