Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
DTCP-IPをVPNで
Search
panakuma
February 03, 2018
Technology
0
2.9k
DTCP-IPをVPNで
第8回学生LT
panakuma
February 03, 2018
Tweet
Share
More Decks by panakuma
See All by panakuma
jsnog-lt-1_イベントNOCの裏側
panakuma
0
270
TUT Python 初心者入門
panakuma
0
400
TUT Python スクレイピングハンズオン
panakuma
0
420
Other Decks in Technology
See All in Technology
ゼロからはじめる採用広報
yutadayo
3
990
DatabricksにOLTPデータベース『Lakebase』がやってきた!
inoutk
0
140
SRE不在の開発チームが障害対応と 向き合った100日間 / 100 days dealing with issues without SREs
shin1988
1
410
American airlines ®️ USA Contact Numbers: Complete 2025 Support Guide
airhelpsupport
0
390
Lufthansa ®️ USA Contact Numbers: Complete 2025 Support Guide
lufthanahelpsupport
0
220
shake-upを科学する
rsakata
7
790
OSSのSNSツール「Misskey」をさわってみよう(右下ワイプで私のOSCの20年を振り返ります) / 20250705-osc2025-do
akkiesoft
0
170
サイバーエージェントグループのSRE10年の歩みとAI時代の生存戦略
shotatsuge
4
420
Coinbase™®️ USA Contact Numbers: Complete 2025 Support Guide
officialcoinbasehelpcenter
0
460
FOSS4G 2025 KANSAI QGISで点群データをいろいろしてみた
kou_kita
0
410
IPA&AWSダブル全冠が明かす、人生を変えた勉強法のすべて
iwamot
PRO
2
190
[SRE NEXT] ARR150億円_エンジニア140名_27チーム_17プロダクトから始めるSLO.pdf
satos
2
650
Featured
See All Featured
The Cult of Friendly URLs
andyhume
79
6.5k
Automating Front-end Workflow
addyosmani
1370
200k
Typedesign – Prime Four
hannesfritz
42
2.7k
The Myth of the Modular Monolith - Day 2 Keynote - Rails World 2024
eileencodes
26
2.9k
A designer walks into a library…
pauljervisheath
207
24k
The Success of Rails: Ensuring Growth for the Next 100 Years
eileencodes
45
7.5k
CoffeeScript is Beautiful & I Never Want to Write Plain JavaScript Again
sstephenson
161
15k
Faster Mobile Websites
deanohume
307
31k
Balancing Empowerment & Direction
lara
1
440
Building an army of robots
kneath
306
45k
Side Projects
sachag
455
42k
Art, The Web, and Tiny UX
lynnandtonic
299
21k
Transcript
DTCP-IPをVPNで NGN網の有効活用 2018年 2月3日 学生LT on freee
自己紹介 •ハンドルネーム : パナくま (@8787kuma8787) •Panasonic信者 •インフラ関係やAndroid-x86が好き •Let’snote でデレステをする変態 •アニメ好き
実家でも録画したアニメが見たい •夏休みに実家に帰ったときにアニメが見たい •アニメはブルーレイレコーダーで録ってる •地元のUHF局・BS11ではやってなかった...
大きな壁 •日本の必要以上な著作権保護(DTCP-IP) •認証されたデバイス以外で再生させてくれない
DTCP-IP とは... •Digital Transmission Content Protection •DLNAでデジタル保護コンテンツを配信するためのもの •日本の大手家電メーカー各社が作ったクソガラパゴス規格 •制限が厳しい
制限について (一般の)家庭外から再生できないように次の制限がある •TTL 3以下 •RTT 7ms以下 普通のVPN越しに 再生できない
フレッツ光 NGN網 •NTTの従来の回線基盤を置き換えるための次世代ネットワーク •フレッツ光ネクストはNGN網を通して提供 •閉域網で内部はIPv6で通信 •アドレスが半固定(/64で提供)
NGN網折り返し通信 •NGN網内部だけで完結させる通信が可能 •インターネットに出て行かないので非常に高速 •レイテンシもかなり低い 群馬県富岡 – 八王子間
あれ? これ使えるのでは? •RTTがかなり稼げる VPN越しのDTCP-IPが可能かも?
実際にやってみた •環境 ホスト: フレッツ光ネクスト ギガラインタイプ (1Gbps) SoftEther VPN Server 4.22
(Windows 10 x64) Panasonic Diga DMR-BWT500 クライアント: フレッツ光ネクスト ファミリータイプ (100Mbps) SoftEther VPN Client 4.22 (Windows 8.1 x64) DiXiM Player for Windows
結果 •できてしまった
補足 •かなり回線状況に左右されます 数ミリ秒の戦いなので 少し回線状況が変わるだけで見られなくなる。 •今後の課題 (?) YAMAHA RTXあたりのVPNルータで構築してやってみたい