Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
DTCP-IPをVPNで
panakuma
February 03, 2018
Technology
0
1.6k
DTCP-IPをVPNで
第8回学生LT
panakuma
February 03, 2018
Tweet
Share
More Decks by panakuma
See All by panakuma
TUT Python 初心者入門
panakuma
0
260
TUT Python スクレイピングハンズオン
panakuma
0
280
Other Decks in Technology
See All in Technology
The Fractal Geometry of Software Design
vladikk
1
1.4k
Retca Cloud
bau
0
580
OCI Service Mesh 概要 / OCI Service Mesh ovewview
oracle4engineer
PRO
0
110
Camp Digital 2022: tailored advice
kyliehavelock
0
150
Autonomous Database Cloud 技術詳細 / adb-s_technical_detail_jp
oracle4engineer
PRO
10
18k
XRとシビックテック
satoshirobatofujimoto
0
110
雑な攻撃からELBを守る一工夫 +おまけ / Know-how to protect servers from miscellaneous attacks
hiroga
0
740
Introduction to MLOps
asei
8
1.3k
セキュリティ 開運研修2022 / security 2022
cybozuinsideout
PRO
3
4k
【配布資料】複数データソースのデータを仮想化してまとめて分析してみよう(AWS、IBM Cloud)
tkhresk
0
110
MoT TechTalk #12 タクシーアプリ『GO』大規模トラフィックを捌く分析データ基盤の全容に迫る!
mot_techtalk
1
420
開発組織の生産性を可視化する State of DevOpsとFour Keysとは / deep dive into State of DevOps
yfcgpsebp
0
310
Featured
See All Featured
Art Directing for the Web. Five minutes with CSS Template Areas
malarkey
196
9.4k
Practical Orchestrator
shlominoach
178
8.6k
Why Our Code Smells
bkeepers
PRO
324
55k
The Success of Rails: Ensuring Growth for the Next 100 Years
eileencodes
10
3.5k
Side Projects
sachag
450
37k
The Straight Up "How To Draw Better" Workshop
denniskardys
225
120k
YesSQL, Process and Tooling at Scale
rocio
157
12k
10 Git Anti Patterns You Should be Aware of
lemiorhan
638
52k
"I'm Feeling Lucky" - Building Great Search Experiences for Today's Users (#IAC19)
danielanewman
212
20k
Java REST API Framework Comparison - PWX 2021
mraible
PRO
11
4.7k
Designing the Hi-DPI Web
ddemaree
272
32k
Cheating the UX When There Is Nothing More to Optimize - PixelPioneers
stephaniewalter
269
12k
Transcript
DTCP-IPをVPNで NGN網の有効活用 2018年 2月3日 学生LT on freee
自己紹介 •ハンドルネーム : パナくま (@8787kuma8787) •Panasonic信者 •インフラ関係やAndroid-x86が好き •Let’snote でデレステをする変態 •アニメ好き
実家でも録画したアニメが見たい •夏休みに実家に帰ったときにアニメが見たい •アニメはブルーレイレコーダーで録ってる •地元のUHF局・BS11ではやってなかった...
大きな壁 •日本の必要以上な著作権保護(DTCP-IP) •認証されたデバイス以外で再生させてくれない
DTCP-IP とは... •Digital Transmission Content Protection •DLNAでデジタル保護コンテンツを配信するためのもの •日本の大手家電メーカー各社が作ったクソガラパゴス規格 •制限が厳しい
制限について (一般の)家庭外から再生できないように次の制限がある •TTL 3以下 •RTT 7ms以下 普通のVPN越しに 再生できない
フレッツ光 NGN網 •NTTの従来の回線基盤を置き換えるための次世代ネットワーク •フレッツ光ネクストはNGN網を通して提供 •閉域網で内部はIPv6で通信 •アドレスが半固定(/64で提供)
NGN網折り返し通信 •NGN網内部だけで完結させる通信が可能 •インターネットに出て行かないので非常に高速 •レイテンシもかなり低い 群馬県富岡 – 八王子間
あれ? これ使えるのでは? •RTTがかなり稼げる VPN越しのDTCP-IPが可能かも?
実際にやってみた •環境 ホスト: フレッツ光ネクスト ギガラインタイプ (1Gbps) SoftEther VPN Server 4.22
(Windows 10 x64) Panasonic Diga DMR-BWT500 クライアント: フレッツ光ネクスト ファミリータイプ (100Mbps) SoftEther VPN Client 4.22 (Windows 8.1 x64) DiXiM Player for Windows
結果 •できてしまった
補足 •かなり回線状況に左右されます 数ミリ秒の戦いなので 少し回線状況が変わるだけで見られなくなる。 •今後の課題 (?) YAMAHA RTXあたりのVPNルータで構築してやってみたい