Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
Mackerelではじめる! おうちハック! / Mackerel in the House
Search
papix
September 11, 2018
Technology
0
1.2k
Mackerelではじめる! おうちハック! / Mackerel in the House
papix
September 11, 2018
Tweet
Share
More Decks by papix
See All by papix
Houtou.pm #1
papix
0
1.2k
Perl歴約10年のエンジニアがフルスタックTypeScriptに出会ってみた
papix
1
540
YAPC::Kyotoの「全て」 / All of "YAPC::Kyoto"
papix
0
1.5k
イベントの中の人 / Inside the Events
papix
0
290
2022年に始めるPerlでWebサービス開発(趣味)
papix
0
550
ワーケーションに関する考察
papix
3
2.2k
(今更)Amplifyさっくり体験
papix
0
860
はてなにおけるGitHub Actions活用事例 / GitHub Actions in Hatena
papix
0
2.4k
ミススペルを発見するmisspellのご紹介 / Introduce misspell
papix
0
1.2k
Other Decks in Technology
See All in Technology
Introduction to Bill One Development Engineer
sansan33
PRO
0
270
Amazon CloudWatchのメトリクスインターバルについて / Metrics interval matters
ymotongpoo
3
210
激動の時代、新卒エンジニアはAIツールにどう向き合うか。 [LayerX Bet AI Day Countdown LT Day1 ツールの選択]
tak848
0
530
複数のGemini CLIが同時開発する狂気 - Jujutsuが実現するAIエージェント協調の新世界
gunta
11
3.1k
MCPに潜むセキュリティリスクを考えてみる
milix_m
1
660
名刺メーカーDevグループ 紹介資料
sansan33
PRO
0
840
(HackFes)米国国防総省のDevSecOpsライフサイクルをAWSのセキュリティサービスとOSSで実現
syoshie
5
650
Railsの限界を超えろ!「家族アルバム みてね」の画像・動画の大規模アップロードを支えるアーキテクチャの変遷
ojima_h
3
360
Shadow DOMとセキュリティ - 光と影の境界を探る / Shibuya.XSS techtalk #13
masatokinugawa
0
260
OTel 公式ドキュメント翻訳 PJ から始めるコミュニティ活動/Community activities starting with the OTel official document translation project
msksgm
0
200
LLM拡張解体新書/llm-extension-deep-dive
oracle4engineer
PRO
27
8k
Frontier Airlines Customer®️ USA Contact Numbers: Complete 2025 Support Guide
frontierairlineswithflyagent
0
110
Featured
See All Featured
Principles of Awesome APIs and How to Build Them.
keavy
126
17k
BBQ
matthewcrist
89
9.7k
Testing 201, or: Great Expectations
jmmastey
43
7.6k
Visualizing Your Data: Incorporating Mongo into Loggly Infrastructure
mongodb
47
9.6k
The Web Performance Landscape in 2024 [PerfNow 2024]
tammyeverts
8
710
Improving Core Web Vitals using Speculation Rules API
sergeychernyshev
18
1k
Chrome DevTools: State of the Union 2024 - Debugging React & Beyond
addyosmani
7
760
The MySQL Ecosystem @ GitHub 2015
samlambert
251
13k
ReactJS: Keep Simple. Everything can be a component!
pedronauck
667
120k
Unsuck your backbone
ammeep
671
58k
Designing for humans not robots
tammielis
253
25k
CSS Pre-Processors: Stylus, Less & Sass
bermonpainter
357
30k
Transcript
Mackerelではじめる! おうちハック! by id:papix (@__papix__) 株式会社はてな
papix 株式会社はてな アプリケーションエンジニア (2017年2月~) 「はてなブログ」をつくっています アカウント類 はてな: id:papix Twitter: @__papix__
GitHub: papix CPAN: PAPIX ブログ: https://papix.hatena(blog.(com|jp)|diary.jp)/ 趣味はPerlと, (交通機関を利用した)旅行 去年JGC修行を完遂しました(年間53搭乗/40,573km) 来年はSFC修行をします
古参です Mackerelのリリースは2014年5月8日
ところで...
Mackerel使っている方!
Mackerelを個人(趣味)で使っている方!
Mackerelは個人でも便利に使える!!! Mackerelを仕事でしか使わないのは実にもったいない! Mackerelを個人で? 有効活用する方法を紹介します
mackerel‑plugin‑nature‑remo https://github.com/papix/mackerel‑plugin‑nature‑remo Nature RemoのメトリックをMackerelに投稿できる
mackerel‑plugin‑nature‑remoの例 自宅の気温 Nature Remoだと, 他にも湿度(10%刻み)や照度なども計測で きる 自宅の気温が30度以上になるとwarningになるようにしたり... papix: Home NatureRemo.te…
2018/09/21 0928 ‑ 2018/09/23 1645 0 5 10 15 20 25 1200 1800 0000 0600 1200 1800 0000 0600 1200
mackrel‑plugin‑nasne https://github.com/ayumu83s/mackerel‑plugin‑nasne ソニー製のHDDレコーダー, NasneのメトリックをMackerelに投稿 できる
mackrel‑plugin‑nasneの例 最近録画した番組の数 papix: Home nasne.recorded.* 2018/09/16 1645 ‑ 2018/09/23 1645
0 20 40 60 80 100 120 09/17 09/18 09/19 09/20 09/21 09/22 09/23
Q. 自宅をどうやって監視する? 手軽に始めるならRaspberry PiなどにMackerelエージェントを入れ て... 自分はEdgeRouter Xに入れています VyattaベースのEdgeOSが動いていて, アーキテクチャは mipsle
Go言語で書かれたプラグインなら, うまくビルドするときちん と動いてくれる
便利な道具 ‑ sardine https://github.com/fujiwara/sardine プラグインで取得したメトリックをサービスメトリックとして投稿 してくれるツール ここまで紹介したpluginのメトリックは, これを使って Home サービ
スのメトリックとして登録しています Go製なので, EdgeRouter Xでも動く
最後に... Mackerel, 個人利用でも便利です 「継続して数値を計測したいもの」があれば, なんでもやってい けます 是非, 仕事だけではなく個人でもMackerelを活用してみてくだ さい