Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
【デザイン初め新年会2025|01.08】事業貢献するデザイン組織の挑戦 - 2025年、課題...
Search
payatsun
January 08, 2025
Design
0
12k
【デザイン初め新年会2025|01.08】事業貢献するデザイン組織の挑戦 - 2025年、課題解決をリードする。
2022年のファインディデザイン組織の立ち上がりから丸3年。これまで私たちが何をしてきて、どこを目指しているのか、をお話します。
payatsun
January 08, 2025
Tweet
Share
More Decks by payatsun
See All by payatsun
【Designship 2024|10.13】デザイン組織を進化させるための仕組み化の要諦
payatsusan213
2
990
Other Decks in Design
See All in Design
Hatena Engineer Seminar #33 チームと開発するためのモック
takuwolog
0
410
アクセシビリティに取り組むメリット
magi1125
1
240
デザインから開発まで一貫したデザインシステムを構築するベストプラクティス / Best Practices for Building a Consistent Design System from Design to Development
lycorptech_jp
PRO
0
480
Bulletproof Design System with TypeScript
takanorip
6
3.9k
「批評」を習慣にするための仕組みと場のデザイン/uxdesign202507
nikkei_engineer_recruiting
6
790
バイアスを凌ぐデザインとコード ―異動直後にどうふるまうか―
kkaru
0
520
なぜプレイドにデザインエンジニアが必要だったのか?
t32k
0
620
Them Middle School Kids Pitch
stevie_vee
0
120
読書シェア会 vol.5 / Yumemi.grow 20250526
rakus_dev
0
1.7k
Findyのプロデチームの 歩みとこれから
satty9556
0
250
新卒の目から見たサイボウズのデザイン組織
ryota5884
0
160
AI駆動なデザイン開発 〜Figma Make でまるっとつくるか、 HTML でシンプルにつくるか〜
t_east
1
1.2k
Featured
See All Featured
Build your cross-platform service in a week with App Engine
jlugia
231
18k
What's in a price? How to price your products and services
michaelherold
246
12k
Designing for humans not robots
tammielis
253
25k
Fashionably flexible responsive web design (full day workshop)
malarkey
407
66k
Intergalactic Javascript Robots from Outer Space
tanoku
272
27k
The Invisible Side of Design
smashingmag
301
51k
Become a Pro
speakerdeck
PRO
29
5.5k
10 Git Anti Patterns You Should be Aware of
lemiorhan
PRO
656
61k
"I'm Feeling Lucky" - Building Great Search Experiences for Today's Users (#IAC19)
danielanewman
229
22k
GraphQLとの向き合い方2022年版
quramy
49
14k
Fantastic passwords and where to find them - at NoRuKo
philnash
51
3.4k
Speed Design
sergeychernyshev
32
1.1k
Transcript
事業貢献するデザイン組織の挑戦 2025年、課題解決をリードする。 早津 あいみ |
早津あいみ(ぱやつん / ぱやさん) コミュニケーションデザインマネージャー ずっと事業会社(データベース系 / b→dash / フリーランス) ファインディ歴は2年。社会人からデザイナー。
@payatsun About Me
None
ICE BREAK ICE BREAK
ICE BREAK ICE BREAK 年末年始の思い出①
ICE BREAK - 年末年始の思い出 コンテンツ溢れる令和の時代に、 5歳の姪と「◦×ゲーム」をやりこみ、 必勝法を編み出す
ICE BREAK - 年末年始の思い出 興味ある方いたら対戦しましょう!対よろです コンテンツ溢れる令和の時代に、 5歳の姪と「◦×ゲーム」をやりこみ、 必勝法を編み出す
ICE BREAK ICE BREAK 年末年始の思い出②
ICE BREAK - 年末年始の思い出 人生ゲームのコマ(車)に乗せる人間に 顔を描く
はなかっぱ アナゴさん ちいかわ & ハチワレ クリリン ばつ丸 目玉のおやじ (レジンで硬化) ICE
BREAK - 年末年始の思い出
ICE BREAK ICE BREAK 年末年始の思い出③
ICE BREAK - 年末年始の思い出 Cocodaで 絶賛されたッ!!
ICE BREAK - 年末年始の思い出 Cocodaで 絶賛された!
Today’s Theme 本日のテーマ「挑戦」 .
Today’s Theme 課題解決をリードする 本日のテーマ「挑戦」 .
Today’s Theme = ファインディデザイン組織の2025年のテーマ 課題解決をリードする 本日のテーマ「挑戦」 .
2025年のテーマ「事業部と共に同じ成果を追い、課題解決をリードする」 2025 2024 2023 2022 イシュー度 高 高 解 の
質
2025年のテーマ「事業部と共に同じ成果を追い、課題解決をリードする」 2025 2024 2023 2022 イシュー度 高 高 解 の
質
2025年のテーマ「事業部と共に同じ成果を追い、課題解決をリードする」 2025 2024 2023 2022 イシュー度 イシュー度:問題に答えを出す必要性の高さ イシュー度:問題に答えを出す必要性の高さ 高 高
解 の 質
2025年のテーマ「事業部と共に同じ成果を追い、課題解決をリードする」 2025 2024 2023 2022 イシュー度 イシュー度:問題に答えを出す必要性の高さ イシュー度:問題に答えを出す必要性の高さ 解の質:どこまで明確に答えを出せているか 解の質:どこまで明確に答えを出せているか
高 高 解 の 質
2025年のテーマ「事業部と共に同じ成果を追い、課題解決をリードする」 イシュー度 イシュー度:問題に答えを出す必要性の高さ イシュー度:問題に答えを出す必要性の高さ 解の質:どこまで明確に答えを出せているか 解の質:どこまで明確に答えを出せているか バリューの ある仕事 高 高
解 の 質 2025 2024 2023 2022
2025年のテーマ「事業部と共に同じ成果を追い、課題解決をリードする」 2025 2024 2023 2022 イシュー度 高 高 解 の
質
2025年のテーマ「事業部と共に同じ成果を追い、課題解決をリードする」 2025 2024 2023 2022 デザイン組織立ち上げ ファインディは2016年に創業したので、会社全体から見ると 開始。 後発的に拡大 イシュー度
高 高 22年 解 の 質
2025年のテーマ「事業部と共に同じ成果を追い、課題解決をリードする」 2025 2024 2023 「デザイナーと一緒に作る」を拡げる(解の質の向上) 必要な場所、今までデザインが入ってなかった場所へ、デザインを届ける。 見た目の統一、4事業を横断している組織ならではのナレッジ化の促進、 ファインディらしさの追求で、 を行う。 組織拡大のための土台づくり
2022 デザイン組織立ち上げ ファインディは2016年に創業したので、会社全体から見ると 開始。 後発的に拡大 イシュー度 高 高 23年 22年 解 の 質
2025年のテーマ「事業部と共に同じ成果を追い、課題解決をリードする」 2025 2024 デザインを武器に事業貢献(イシュー度の向上) 解の質はそのままに、イシュー度も上げる。急増するデザイン依頼に応えながら 「 」を追求し(Ops改善/型化/優先度&納期調整 等) 「 」ことに挑戦し、デザイナーの数字理解を進める。
スピードと質 成果の予実を追う 2023 「デザイナーと一緒に作る」を拡げる(解の質の向上) 必要な場所、今までデザインが入ってなかった場所へ、デザインを届ける。 見た目の統一、4事業を横断している組織ならではのナレッジ化の促進、 ファインディらしさの追求で、 を行う。 組織拡大のための土台づくり 2022 デザイン組織立ち上げ ファインディは2016年に創業したので、会社全体から見ると 開始。 後発的に拡大 イシュー度 高 高 23年 22年 24年 解 の 質
2025年のテーマ「事業部と共に同じ成果を追い、課題解決をリードする」 2025 課題解決をリードしにいく(解の質×イシュー度の追求) 現状の課題を正しく捉え、適切な解決アプローチを、デザインから届けに行く。 ビジュアルデザインに留まらず、 に行き、 MTGの場を、複雑なPJTを、組織を、事業をデザインしにいく。 デザイナー自ら「デザインの役割」を拡げ 2024 デザインを武器に事業貢献(イシュー度の向上)
解の質はそのままに、イシュー度も上げる。急増するデザイン依頼に応えながら 「 」を追求し(Ops改善/型化/優先度&納期調整 等) 「 」ことに挑戦し、デザイナーの数字理解を進める。 スピードと質 成果の予実を追う 2023 「デザイナーと一緒に作る」を拡げる(解の質の向上) 必要な場所、今までデザインが入ってなかった場所へ、デザインを届ける。 見た目の統一、4事業を横断している組織ならではのナレッジ化の促進、 ファインディらしさの追求で、 を行う。 組織拡大のための土台づくり 2022 デザイン組織立ち上げ ファインディは2016年に創業したので、会社全体から見ると 開始。 後発的に拡大 イシュー度 高 高 23年 22年 24年 25年 解 の 質
Matome = ファインディデザイン組織の2025年のテーマ 課題解決をリードする 本日のテーマ「挑戦」 .
Findy Design Team is Saikou! デザイナー採用中 #事業貢献 #課題解決 #急成長組織 #拡がるデザイン
#心がギャル #楽しい