Upgrade to Pro — share decks privately, control downloads, hide ads and more …

DMM.com プラットフォーム開発本部 採用案内資料 /PF Development Di...

DMM.com プラットフォーム開発本部 採用案内資料 /PF Development Division Recruitment

合同会社DMM.com プラットフォーム開発本部 採用案内資料

エントリーは、以下URLからお気軽にご応募ください。
https://dmm-corp.com/recruit/engineer/822/

プラットフォーム開発本部のインタビューです。
https://inside.dmm.com/search/?tag=457

▼ 参考記事
・PF-AX戦略関連の記事
https://developersblog.dmm.com/archive/category/AI

・Speaker Deck/ミノ駆動
https://speakerdeck.com/minodriven

・Speaker Deck/石垣雅人
https://speakerdeck.com/i35_267

・本人確認システムをリプレイスした話
https://inside.dmm.com/articles/identification-service-replacement/

・クーポン機能開発メンバーが語る、決済額3,000億円超えのプラットフォームの底なしの可能性
https://inside.dmm.com/articles/coupon-platform-recruit/

・DMMの不正対策システムと運用サイクル
https://logmi.jp/tech/articles/321488

Other Decks in Technology

Transcript

  1. 誰もが 見たくなる 未来。 人がみな失敗を恐れず、挑戦できる世界をつくる。 そのために、私たちは存在したい。 年齢も、肩書きも、領域をも超えて、変化を恐れず、ひたむきに挑戦し続ける。 それが、誰も想像できない未来を、誰もが見たくなる未来に変えていくと信じて。 本気 肯定 の失敗を

    する。 テ と クノロジーと もに。 誠実であれ ちゃんと稼ぐこと。 好奇心を 忘れない。 企業文化 DMMの組織風土に広く浸透している“DMMらしさ”を言語化した5つのエッセンス (DMM.ESSENCE) です。 コーポレートメッセージ
  2. C C D C B B A B A DMM

    AWARD A 全社新年会&交流会 B DMM OUR BAR C ビアバッシュ D A
  3. 社内図書制度 置き菓子 オフィスファミマ 部活動 (サークル) 補助 福利厚生費 (親睦費、 食事費) 誕生日ギフト

    飲食系法人割引 旅行代理店割引 DMMグループ 持株会制度 DMMサービスの社内割引
  4. 数字で見るDMMのHR 31 85.6% 障がい者職場定着率 従業員数 平均年齢 新卒・ 中途入社比率 新卒 10.5%

    中途 89.5% 5.5年 勤続年数 5,184名 職種別比率 エンジニア 23.2% 運営 17.7% 営業・企画 15.3% 管理・事務 10.5% ディレクター 6.7% デザイナー 6.6% マーケター 5.1% プランナー 4.1% 経営 1.5% その他 9.4% 平均 男女比率 平均 36.5歳 ~19歳 0.3% 20歳~24歳 3.8% 25歳~29歳 14.5% 30歳~34歳 24.6% 35歳~39歳 23.3% 40歳~44歳 17.4% 45歳~49歳 10.4% 50歳~ 5.6% 男性 63.1% 女性 36.9% 数字で見る働く環境 従業員数
  5. 社員国籍数 有給取得率 74.0% 88% 93% 27の国と地域 育休取得率 女性育休後復職率 32 事業に関する意思決定スピードがはやい

    職務・ キャリア調査 挑戦の機会が与えられやすい風土がある 業務を遂行する上で必要な裁量が与えらえている 76.2% 83.5% 83.7% 全体 男女の賃金差異 75.8% 賃金差異の是正するため、 等級制度の整備などに取り組んでいます
  6. エンター テインメント 領域での 挑戦 DMMのグループシナジーを活か し、 ひとつのプラットフォーム上で アニメ、 マンガ、 ゲーム、

    グッズな ど、 複数のサービスを横断して楽 しめる立体的なコンテンツ提供を 実現。 また、 DMMらしい最新テク ノロジーを活かしたオフライン施 設も運営。 より深いエンタメ体験 の提供を目指しています。 ピ ッ ク ア ッ プ エ ン タ ー テ イ ン メ ン ト 440% の急成長を、 事業開始から 約2年で実現 DMMが新たに創造する マルチエンタメ・ プラットフォーム 有料会員数 128万人突破 22年 12月 23年 01月 24年 03月 25年 03月 2022年12月ローンチ 取扱い作品急拡大中 アニメ作品数 : 6,200作品 エンタメコンテンツ数 : 20 本 万 「パリピ孔明」 「炎炎ノ消防隊」 を輩出するアニメレーベル アニメ製作 作品数 : 120作品 約 日本人の4人に1人が利用する
 巨大プラットフォーム 会員数 : 5,146 人 万
  7. 日本アニメ初の快挙
 『スキップとローファー』 が 海外アニメ賞を受賞 DMM pictures アニメーションレーベル 「DMM pictures」 が手

    掛けるTVアニメ 『スキップとローファー』 が 「第 20回中国アニメ・マンガ金龍賞」 にて海外アニ メ賞を日本アニメとして初めて受賞。 また、 FILMARKS ANIME AWARDS 2023では、最 も話題を集めたアニメとして第1位を獲得。 Production I.G黒木類氏を CEOに迎え、 アニメーション 制作会社を設立 株式会社CUE より高品質なアニメを提供するため、 大手アニ メーション制作会社Production I.G 執行役 員・制作部長を務め、 「黒子のバスケ」 などを手 がけた黒木類氏を迎えて、 アニメの企画からマ ルチメディア展開まで一気通貫で手掛ける株 式会社CUEを設立。 国際エミー賞にノミネート!
 オリジナル作品を多数制作 DMM TV 初のオリジナルドラマ 『ケンシロウによろしく』 では、 国際エミー賞2024短編シリーズ部門に ノミネート。 そのほか多数のドラマやバラエ ティなどを独自に制作。 年間20億円を投資。 豪華 クリエイター・キャストで ショートドラマを制作 DMMショート 世界的に市場が急拡大中のショートドラマ領 域に参入。 DMMでは年間20億円を投資し、 年間40本のオリジナル作品の制作に挑戦。 ショートドラマの手軽さとDMMならではのク オリティをかけ合わせたこれまでにないショー トドラマ制作に挑む。 ピックアップ ── エンターテインメント コンテンツ制作 コンテンツ制作 コンテンツ制作 コンテンツ制作 独自の価値を生む──“オリジナルコンテンツ”への挑戦
  8. 映像作品を起点に広げる クロスメディア展開で、 多面的な体験を提供 DMM FILMS DMM FILMSにて『山田くんとLv999の恋をする』に出資。 映像作 品だけでなく、DMMグループにてグッズ製作・販売・オンラインク レーンゲームでのグッズ展開なども行い、作品を多角的に楽しめる

    エンタメ体験を提供。 ©2015 EXNOA LCC / NITORO PLUS オリジナルゲームから 誕生した IPの価値を拡張。 自社メディアと掛け合わせ 収益機会を拡大 DMM GAMES DMM GAMESが開発・運営を担うゲーム 「刀剣乱舞ONLINE」 は、 世界 観・シナリオ・キャラクターデザインを担当するニトロプラスと共に、
 アニメやミュージカル、歌舞伎など様々なメディアミックスを展開。 
 メディアミックス展開により、 動画配信や通販など自社プラットフォーム サービスにおける展開の幅を広げている。 ピックアップ ── エンターテインメント 1つの作品から、 複数の価値を生み出す―― 持続可能で広がりのあるメディアミックス戦略 自社メディアへ展開 自社メディアへ展開 自社メディアへ展開 自社メディアへ展開 自社メディアへ展開 自社メディアへ展開 出資を通じてIPを拡張 オリジナルゲーム開発 映像作品の製作 マルチエンタメプラットフォーム だから可能なメディア展開
  9. 年間250万人が来館し ギネス世界記録™に認定。 アジアを代表する東京の 観光名所 チームラボプラネッツTOKYO DMM 最も来館者の多い美術館(単一アート・グルー プ) としてギネス世界記録™に認定。 旅行業界

    のアカデミー賞「ワールド・トラベル・アワード 2023」 では、 アンコール寺院や万里の長城を 抑え、 アジアをリードする名所に選出。 スポーツエンタメを通じて 日本人の海外挑戦を支援 STVV 選手育成の先進国ベルギーのプロサッカーク ラブを通じて、 日本人選手や指導者の活躍の場 拡大を目指す。 生きものたちのとゼロ距離 の感動×非日常の幻想体験
 新しいカタチの エンターテインメント水族館 DMMかりゆし水族館 海洋生物や動植物の展示だけでなく、 水辺に 限らない様々な生きものとのふれあいを可能 にした新たなカタチの水族館。 巨大な円柱水 槽が立ち並ぶエリアでは、光と音で幻想的な 空間を演出。 約5,000種類の景品が獲 得できるオンラインクレー ンゲームを展開 DMMオンクレ 推し活人口の増加によりグッズ需要が増え、 コ ロナ禍を機に、 24時間どこでも遊べるオンライ ンクレーンゲーム市場が拡大。 埼玉県の倉庫 に約700以上のブースを保有。 日用品や食品な ど約5,000種類の景品を展開し、 推し活から主 婦まで幅広い層に新しいエンタメを提案。 ピックアップ ── エンターテインメント リアルの熱量も、 デジタルの拡張力も。多層的なエンタメ体験を仕掛ける
  10. 出 会 え る 欲 し い 人 材 に

    待 っ て る だ け で 営 業 成 果 を 上 げ る 人 を 増 や さ ず A I エ ー ジ ェ ン ト で 24時間対応のオンライン診療。
 医療を身近にしてQOL向上へ 医療機関との提携により、 オンライン診療から処方薬の 配送までワンストップで実現。 サービス開始から診療 件数100万件を突破。 時間や場所を選ばないオンライ ン診療プラットフォームの提供を通じて医療を身近に し、 人々のQOL向上を目指す。 DMMオンラインクリニック 地球温暖化対策で注目の 「EV車」 。 どこで もEV充電ができる世界を目指す 商業施設・宿泊施設・アミューズメント施設を中心にEV 充電器の導入を進め、 マクドナルドや星野リゾート、 サ ンリオピューロランドなど、サービス開始から累計 5,000口を受注。 ガソリン給油のように、 どこでも気軽 にEV充電ができる世界を目指して、 全国のEV充電イン フラの整備を進めている。 DMM EV ON DMMグループが持つ最先端 の技術力を活かし、生活に密 接したインフラ基盤を支えま す。 インフラ& テクノロジー での挑戦 簡単に導入できる 生成AIプロダクトを開発し、 生産性の向上を実現 Algomatic 営業AIエージェント 「アポドリ」 、 採用を支援するAIエージェント 「リクルタAI」 など、現場の生産性向上を実現するAIプロダクトを開発・提供。
 「アポドリ」 はサービス提供開始から約半年で問い合わせ数2,500件を突破 し、 中小から大手まで様々な業態の企業が導入。 生産性の向上を実現するAI コンサルティング業務もスタート。 DMMのカスタマーサポートではAIを活用 して月間200時間の業務削減を実現。 日々の暮らしを支える、 国内最大規模の 3Dプリントプラットフォーム 国内最大規模の3Dプリントトータルプラットフォームと して法人・個人向けにサービスを展開し、 誰もが3Dプリ ントを使いこなせる世の中を目指す。 住宅模型や歯科 医療における活用、 自動車業界でのパーツ企画・製造 にも採用され、 既存のものづくりに変革をもたらしてい る。 DMM.make 3Dプリント ピ ッ ク ア ッ プ イ ン フ ラ & テ ク ノ ロ ジ ー ヘルスケア ものづくり基盤 AI×業務効率化 EV充電網
  11. すべての若者が、 大人になることを喜び、 希望をもてる社会へ キャリア教育を通じてすべての若者が、 自分の人生を自 分で選択できる社会の実現を目指す。 年間100箇所以 上の学校、 少年院、 児童養護施設で講演やワークショッ

    プを実施。 2024年には経産省 「キャリア教育アワード」 最優秀賞を受賞。 ハッシャダイソーシャル 離島・へき地での オンライン診療導入サポート 離島・へき地の医師偏在で生じる医療課題の解決を支 援するために、 オンライン診療体制構築にかかわる届 出や、 自治体との調整、 決済や処方薬配送方法などの ノウハウを支援いたします。 DMMオンラインクリニック AI時代に求められるエンジニアを
 学歴不問・学費不要で養成 42 Tokyo フランスのエンジニア養成機関 「42」 の東京校として開校。 世界の大学ラン キングである 「World Universities with Real Impact (WURI)」の 「Global Top 400 Innovative Universities」 で3位※ を獲得する学校の運 営をFounding Sponsorとして支援。 日本のエンジニア不足を解消するた め、 パートナー企業とともに世界で通用するエンジニアを育成している。 キャリア教育 消費者教育 医療支援 教育機会の提供 教育や医療など、社会が抱え る課題に対しDMMは多様な 事業を通じて真摯に向き合 い、 挑戦し続けます。 社会課題 への 挑戦 ピ ッ ク ア ッ プ 社 会 課 題 『騙されない為の教科書』 全国300万人の 高校生へ無償提供 年々増加する若年層の詐欺被害・加害防止を目的とし た教科書を作成し、 全国の高校へ寄贈。 これまでに約 47万部を配布。 全国の高校や教育機関とも連携をしな がら、 日本のすべての高校生約300万人に配布すること を目指している。 ハッシャダイソーシャル
  12. 変 化 を 楽 し も う おそれず俊敏に 動く組織をつくる 論理的な思考で

    事業をつくる 意欲的に成長する 自分をつくる 妥協せず魅力的な サービスをつくる
  13. 評価制度 等級制度 会社が求める貢献・役割の定義 行動評価 部室として望ましい行動、 称賛される行動を評価 成果評価 立てた目標をどれだけ達成したかを評価 標準的な評価制度・報酬決定の仕組みを設けつつ 事業の独自性を掛け合わせたアレンジが可能な制度設計

    (定期的な1on1で認識のすり合わせを実施) (年2回の実施) 異なる事業領域が混在していても柔軟に対応できるように、 全社ルールで縛らず各市況感に応じた適切な報酬の設計になっています。
  14. 「 等級に応じた影響範囲 」 「 TECH V ALUE 」 行動評価 35

    本部 事業、 ビジネス 30 部室 事業、 ビジネス 40 社会 25 グ ルー プ プロダク ト 20 チーム プロダク ト 15 個人 機能 のア クシ ョ ン
  15. プロダクト紹介 01 ID基盤 4,000万人のID管理、 及び会員IDに付随するプロダクト管理 02 決済基盤 月300億円規模の決済トランザクション基盤 03 ポイント基盤

    DMMポイントの発行・消費などの基盤、 月100億円規模のトランザクション 04 クーポン基盤 コンテンツの商品割引を行うクーポン基盤 05 不正対策 DMMを悪質なユーザーから守る基盤 06 CS-Platform 24時間365日稼働するカスタマーサポートを支えるCS-Platform 07 ユーザーレビュー基盤 商品レビューの投稿・表示を一元的に管理するシステム群 08 モバイルSDK DMMモバイルアプリに提供されるSDK群 09 DMMポイントクラブ DMMポイントを 「お得に管理・稼げる」 を軸に展開しているtoC向けサービス 10 マイクロサービスプラットフォーム PFのプロダクト群が乗るマイクロサービス基盤、 及び周辺エコシステム 11 API Gateway PFが提供しているOpenAPIへのオフロード 12 認証・認可 PF-OpenAPIへの認証 (誰) と認可 (権限) 13 フロントエンドグループ PFのプロダクト群をフロントエンド領域でスケーラブルに開発できるように支援 14 グローバルナビゲーション DMMサイト内で使われる共通ナビ (ヘッダー) を通じて送客・回遊を促す
  16. すべてのサービスが、 PFの “ID・決済・ポイント” で繋がっている DMM経済圏の確立・推進へ 取り組み事例・未来 DMMの60以上のサービスが、 1つのIDで利用できる (ユーザー行動を追える) どのサービスを使っても、

    同じ決済手段で使える。 ポイントでのリテンションも可 そのために、 私たちはひたすらに速く・使いやすいシステムを提供し続けなければならない。 速さは価値。 戦闘力 (ケイパビリティ) を技術力×組織力で上げていかなければならない。
  17. 体制図 本部長 本部長 部長 部長 MG TL Dev 部長 部長

    部長 部長 MG TL Dev MG TL Dev M i c r o s e r v i c e s P l a t f o r m D e s i g n S y s t e m … … 約200名以上 20~25ーム アジャイル リモート可 ※所属部署の判断によりオフィスへ出勤していただくことがあります
  18. プロジェクトの発生 サービス (事業部) サービス (事業部) M i c r o

    s e r v i c e s P l a t f o r m Team Team Team プラットフォーム開発本部 プラットフォーム開発本部 D e s i g n S y s t e m ② ③ ① … … …
  19. 合同会社DMM.com 社名 合同会社DMM.com 所在地 - 本社 東京都港区六本木3丁目2番1号 住友不動産六本木グランドタ ワー24階 -

    加賀事業所 石川県加賀市美岬町メ1-1 - 金沢事業所 石川県金沢市米泉町10丁目1-152 設立 1999年11月17日 資本金 1億1円 決算月 2月 従業員数 2,730名※ HP https://dmm-corp.com/ 主な取引先 アマゾンジャパン合同会社 / アンダーソン ・ 毛利 ・ 友常法律事務所 / 伊藤忠商事株 式 会 社 / 株 式 会 社 NHKエンタープライズ / 株 式 会 社 NTTドコモ / 京 都 大 学 / Google LLC / KDDI株式会社 / 株式会社サイバーエージェン ト / JETRO / シャー プ株式会社 / 株式会社集英社 / 株式会社小学館 / 株式会社ソニー ・ ピクチャーズエ ンタテイメン ト / ソフ トバンクグループ株式会社 / TMI総合法律事務所 / 株式会社 円谷プロダクシ ョ ン / 株式会社TBSテレビ / 株式会社テレビ東京 / 株式会社電通 / 東京大学 / 凸版印刷株式会社 / 長島 ・ 大野 ・ 常松法律事務所 / 西村あさひ法律事 務所 / 日本テレビ放送網株式会社 / 日本電気株式会社 / 農林水産省 / 株式会社 博報堂 / Facebook Inc. / 富士通Japan株式会社 / 株式会社フジテレビジョン / 株式会社ポニーキャニオン / Microsoft Corporation / みずほ銀行 / 株式会社三 越伊勢丹 / 森 ・ 濱田松本法律事務所 / 楽天グループ株式会社 (五十音順) 会社概要