Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
約1年間、SRE活動を通して感じたこと
Search
Pioneer
PRO
September 15, 2022
Technology
0
36
約1年間、SRE活動を通して感じたこと
老舗メーカーのSRE活動を約1年間やってみたことがまとめてあります!
Pioneer
PRO
September 15, 2022
Tweet
Share
More Decks by Pioneer
See All by Pioneer
新卒研修から学んだこと
pioneer_devrel
PRO
0
57
ゴール設定におけるリーダーの心得
pioneer_devrel
PRO
0
43
苦労が多かった多言語対応をFigmaで楽にした話
pioneer_devrel
PRO
0
290
エンジニア駆動でデザインツールの刷新ができた
pioneer_devrel
PRO
0
42
Other Decks in Technology
See All in Technology
MUITにおける開発プロセスモダナイズの取り組みと開発生産性可視化の取り組みについて / Modernize the Development Process and Visualize Development Productivity at MUIT
muit
2
17k
ゼロからはじめる採用広報
yutadayo
3
970
American airlines ®️ USA Contact Numbers: Complete 2025 Support Guide
airhelpsupport
0
390
60以上のプロダクトを持つ組織における開発者体験向上への取り組み - チームAPIとBackstageで構築する組織の可視化基盤 - / sre next 2025 Efforts to Improve Developer Experience in an Organization with Over 60 Products
vtryo
0
110
Claude Code に プロジェクト管理やらせたみた
unson
6
4.3k
CRE Camp #1 エンジニアリングを民主化するCREチームでありたい話
mntsq
1
130
Operating Operator
shhnjk
1
590
OpenTelemetryセマンティック規約の恩恵とMackerel APMにおける活用例 / SRE NEXT 2025
mackerelio
1
150
Glacierだからってコストあきらめてない? / JAWS Meet Glacier Cost
taishin
1
170
開発生産性を測る前にやるべきこと - 組織改善の実践 / Before Measuring Dev Productivity
kaonavi
13
5.5k
Core Audio tapを使ったリアルタイム音声処理のお話
yuta0306
0
190
無意味な開発生産性の議論から抜け出すための予兆検知とお金とAI
i35_267
6
13k
Featured
See All Featured
Adopting Sorbet at Scale
ufuk
77
9.5k
Fantastic passwords and where to find them - at NoRuKo
philnash
51
3.3k
What's in a price? How to price your products and services
michaelherold
246
12k
GitHub's CSS Performance
jonrohan
1031
460k
A Modern Web Designer's Workflow
chriscoyier
695
190k
Documentation Writing (for coders)
carmenintech
72
4.9k
Testing 201, or: Great Expectations
jmmastey
43
7.6k
Product Roadmaps are Hard
iamctodd
PRO
54
11k
The Language of Interfaces
destraynor
158
25k
Embracing the Ebb and Flow
colly
86
4.7k
Facilitating Awesome Meetings
lara
54
6.4k
Measuring & Analyzing Core Web Vitals
bluesmoon
7
510
Transcript
約1年間、SRE活動を通して感じたこと 2022.09.15 機密指定期間:作成⽇ 〜 2022.12.31 複製禁⽌ 転送禁⽌ 印刷禁⽌ Confidential /
Authorized recipients only Cross Technology Center 開発本部 技術推進室 平井 俊之
© Pioneer Corporation 2 プロフィール 平井 俊之 パイオニア株式会社 Cross Technology
Center 開発本部 技術推進室 2021年10⽉パイオニアに⼊社。⼊社当時は、 SRE⽴ち上げを⾏っていたが、 最近は再びバックエンド領域にも⼿を出し始めてい る。
Source: Lorem ipsum dolor sit amet, consectetur adipiscing elit. Duis
non erat sem 3 Confidential / Authorized recipients only AGENDA 1. 約1年でやったこと 2. 改善を感じた点 3. 課題として感じている点 4. おわりに
© Pioneer Corporation 4 ▪ 2021年10⽉〜12⽉の活動 ・ AWSを安⼼・安全に利⽤するためのルール決めや設定 ・ インフラアーキテクチャの標準構成の検討
・ SREに転向したエンジニアの教育 ⼟台作りフェーズ
© Pioneer Corporation 5 ▪ 2022年01⽉〜03⽉の活動 ・ Vehicle Assist新基盤のインフラ環境構築を実施(基本部分) ・
Piomatix側のインフラを⾏っていたメンバと連携開始 SRE転向メンバを実践へ 強みである「⾳」の技術とデータを活⽤して、 安全で快適な⾞内空間を提供する モビリティAIプラットフォーム Vehicle Assist
© Pioneer Corporation 6 SRE転向メンバを実践へ〜AWS構成〜 ※将来の構成も含まれており その当時と一部異なります
© Pioneer Corporation 7 SRE転向メンバを実践へ〜AWS構成 詳細〜 ※将来の構成も含まれており その当時と一部異なります
© Pioneer Corporation 8 ▪ 2022年04⽉〜06⽉の活動 ・ Vehicle Assist新基盤のインフラ環境構築ブラッシュアップ ・
SRE輪読会の実施(2⽉〜4⽉末まで) チーム合流フェーズ
© Pioneer Corporation 9 ▪ 2022年07⽉〜09⽉の活動 ・ Vehicle Assist新基盤のインフラ環境構築ブラッシュアップ (主にSTG構築)
・ Piomatix側にControlTower導⼊へ(6⽉から実施中) ・ ECSを⽤いた最⼩構成のインフラテンプレートのリニューアルと適 ⽤拡⼤ チームに任せてみるフェーズ
© Pioneer Corporation 10 2. 改善を感じた点 Confidential / Authorized recipients
only
© Pioneer Corporation 11 改善を感じた点 ▪ IaCが当たり前の世界になっている ▪クラウドやアジャイルに適した業務改善をしていた
© Pioneer Corporation 12 3. 課題として感じている点 Confidential / Authorized recipients
only
© Pioneer Corporation 13 ▪ Embedded SREとPlatform SREの役割整理 ▪ アプリケーション開発者との距離感
課題について
© Pioneer Corporation 14 4. おわりに Confidential / Authorized recipients
only
© Pioneer Corporation 15 ▪ レガシーなものは、徐々に減ってきている ▪ ⼿を動かせるエンジニアは着実に増えてきている おわりに
© Pioneer Corporation 16 END Confidential / Authorized recipients only