Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
約1年間、SRE活動を通して感じたこと
Search
Pioneer
PRO
September 15, 2022
Technology
0
40
約1年間、SRE活動を通して感じたこと
老舗メーカーのSRE活動を約1年間やってみたことがまとめてあります!
Pioneer
PRO
September 15, 2022
Tweet
Share
More Decks by Pioneer
See All by Pioneer
Integration Testでテスト工数削減した話
pioneer_devrel
PRO
0
13
優しいPR文化を広め、1ヶ月250件 爆速でレビューを回した話
pioneer_devrel
PRO
0
22
仕様統合の難しさ ~ナビと音声コンテンツ、どっちが喋るかで悩んだ話~
pioneer_devrel
PRO
0
14
新卒研修から学んだこと
pioneer_devrel
PRO
0
74
ゴール設定におけるリーダーの心得
pioneer_devrel
PRO
0
56
苦労が多かった多言語対応をFigmaで楽にした話
pioneer_devrel
PRO
0
500
エンジニア駆動でデザインツールの刷新ができた
pioneer_devrel
PRO
0
50
Other Decks in Technology
See All in Technology
事業状況で変化する最適解。進化し続ける開発組織とアーキテクチャ
caddi_eng
1
7k
技術広報のOKRで生み出す 開発組織への価値 〜 カンファレンス協賛を通して育む学びの文化 〜 / Creating Value for Development Organisations Through Technical Communications OKRs — Nurturing a Culture of Learning Through Conference Sponsorship —
pauli
5
540
ECS組み込みのBlue/Greenデプロイを動かしてELB側の動きを観察してみる
yuki_ink
3
410
Dev Containers と Skaffold で実現する クラウドネイティブ開発環境 ローカルのみという制約に挑む / Cloud-Native Development with Dev Containers and Skaffold: Tackling the Local-Only Constraint
bitkey
PRO
0
130
AI開発の定着を推進するために揃えるべき前提
suguruooki
1
170
米軍Platform One / Black Pearlに学ぶ極限環境DevSecOps
jyoshise
2
530
re:Inventにおける製造業のこれまでとこれから
hamadakoji
0
340
JavaScript パーサーに using 対応をする過程で与えたエコシステムへの影響
baseballyama
1
140
レガシーシステム刷新における TypeSpec スキーマ駆動開発のすゝめ
tsukuha
3
680
AI × クラウドで シイタケの収穫時期を判定してみた
lamaglama39
1
390
Excelデータ分析で学ぶディメンショナルモデリング ~アジャイルデータモデリングへ向けて~ by @Kazaneya_PR / 20251126
kazaneya
PRO
3
170
生成AI時代に若手エンジニアが最初に覚えるべき内容と、その学習法
starfish719
2
610
Featured
See All Featured
Easily Structure & Communicate Ideas using Wireframe
afnizarnur
194
17k
Typedesign – Prime Four
hannesfritz
42
2.9k
The Straight Up "How To Draw Better" Workshop
denniskardys
239
140k
Distributed Sagas: A Protocol for Coordinating Microservices
caitiem20
333
22k
Design and Strategy: How to Deal with People Who Don’t "Get" Design
morganepeng
132
19k
Sharpening the Axe: The Primacy of Toolmaking
bcantrill
46
2.6k
Building Better People: How to give real-time feedback that sticks.
wjessup
370
20k
Automating Front-end Workflow
addyosmani
1371
200k
RailsConf 2023
tenderlove
30
1.3k
Practical Orchestrator
shlominoach
190
11k
Helping Users Find Their Own Way: Creating Modern Search Experiences
danielanewman
31
3k
Being A Developer After 40
akosma
91
590k
Transcript
約1年間、SRE活動を通して感じたこと 2022.09.15 機密指定期間:作成⽇ 〜 2022.12.31 複製禁⽌ 転送禁⽌ 印刷禁⽌ Confidential /
Authorized recipients only Cross Technology Center 開発本部 技術推進室 平井 俊之
© Pioneer Corporation 2 プロフィール 平井 俊之 パイオニア株式会社 Cross Technology
Center 開発本部 技術推進室 2021年10⽉パイオニアに⼊社。⼊社当時は、 SRE⽴ち上げを⾏っていたが、 最近は再びバックエンド領域にも⼿を出し始めてい る。
Source: Lorem ipsum dolor sit amet, consectetur adipiscing elit. Duis
non erat sem 3 Confidential / Authorized recipients only AGENDA 1. 約1年でやったこと 2. 改善を感じた点 3. 課題として感じている点 4. おわりに
© Pioneer Corporation 4 ▪ 2021年10⽉〜12⽉の活動 ・ AWSを安⼼・安全に利⽤するためのルール決めや設定 ・ インフラアーキテクチャの標準構成の検討
・ SREに転向したエンジニアの教育 ⼟台作りフェーズ
© Pioneer Corporation 5 ▪ 2022年01⽉〜03⽉の活動 ・ Vehicle Assist新基盤のインフラ環境構築を実施(基本部分) ・
Piomatix側のインフラを⾏っていたメンバと連携開始 SRE転向メンバを実践へ 強みである「⾳」の技術とデータを活⽤して、 安全で快適な⾞内空間を提供する モビリティAIプラットフォーム Vehicle Assist
© Pioneer Corporation 6 SRE転向メンバを実践へ〜AWS構成〜 ※将来の構成も含まれており その当時と一部異なります
© Pioneer Corporation 7 SRE転向メンバを実践へ〜AWS構成 詳細〜 ※将来の構成も含まれており その当時と一部異なります
© Pioneer Corporation 8 ▪ 2022年04⽉〜06⽉の活動 ・ Vehicle Assist新基盤のインフラ環境構築ブラッシュアップ ・
SRE輪読会の実施(2⽉〜4⽉末まで) チーム合流フェーズ
© Pioneer Corporation 9 ▪ 2022年07⽉〜09⽉の活動 ・ Vehicle Assist新基盤のインフラ環境構築ブラッシュアップ (主にSTG構築)
・ Piomatix側にControlTower導⼊へ(6⽉から実施中) ・ ECSを⽤いた最⼩構成のインフラテンプレートのリニューアルと適 ⽤拡⼤ チームに任せてみるフェーズ
© Pioneer Corporation 10 2. 改善を感じた点 Confidential / Authorized recipients
only
© Pioneer Corporation 11 改善を感じた点 ▪ IaCが当たり前の世界になっている ▪クラウドやアジャイルに適した業務改善をしていた
© Pioneer Corporation 12 3. 課題として感じている点 Confidential / Authorized recipients
only
© Pioneer Corporation 13 ▪ Embedded SREとPlatform SREの役割整理 ▪ アプリケーション開発者との距離感
課題について
© Pioneer Corporation 14 4. おわりに Confidential / Authorized recipients
only
© Pioneer Corporation 15 ▪ レガシーなものは、徐々に減ってきている ▪ ⼿を動かせるエンジニアは着実に増えてきている おわりに
© Pioneer Corporation 16 END Confidential / Authorized recipients only