Upgrade to Pro — share decks privately, control downloads, hide ads and more …

ARDKハンズオン1用に準備して欲しいこと

 ARDKハンズオン1用に準備して欲しいこと

ARDKハンズオン1用に準備して欲しいこと

スライドをダウンロードすると、
URLリンク踏めるのでおすすめ

イベント
https://nlaug.connpass.com/event/247837/

Avatar for ppengotsu

ppengotsu

June 10, 2022
Tweet

More Decks by ppengotsu

Other Decks in Technology

Transcript

  1. この資料について Niantic Lightship ARDK online Hands-on workshop #1 https://nlaug.connpass.com/event/247837/ に参加される方向けの、ハンズオン前に準備しておいて欲しいこと一覧となりま

    す。 ハンズオン当日は、オンラインミーティングソフトを使いながらの作業なため、 CPU負荷やネットワーク負荷を考え、円滑に進めるために環境の整備が必要とな ります 2
  2. ハンズオン発表者の開発環境 3 ハンズオンでは、 • macOS(MacbookAir intelCPU) • Unity 2021.3.3f1 ◦

    ターゲットプラットフォームは、iPhone向けビルド ◦ レンダーパイプラインは、URP • visual studio code の環境で作業を行なっていきます。 (※トラブルで変わる可能性あります)
  3. 開発用端末の準備 6 参加者には、 • 最新のmacOS搭載のmac端末 ◦ CPUは、Intel、M1どちらも可能です。 ◦ WindowsもAndroid向けビルドなら同じように動くかとは思います。 •

    最新のiOS搭載のiPhone端末 ◦ マルチプレイヤー機能を試す場合は、2台必要です。 ◦ iOS15になっていれば問題ないかと思います。 ◦ iPhone8以上の端末であれば、ARDK基本機能を動作させることができます。 の準備をお願いします。
  4. 事前ダウンロード 14 下記の4つのダウンロードをお願いします。 • ARDK本体 ◦ https://lightship.dev/account/downloads ◦ バージョンは、最新のもの(2.0.0以上) ◦

    ARDK公式サイトで、無料アカウントを発行するとダウンロードできると思います。 • ARDK公式サンプル ◦ https://lightship.dev/account/downloads/artifacts/ardk-examples-2.0.0.unitypackage • Zoomクライアント ◦ ハンズオンはzoomで行う予定です ◦ https://zoom.us/download#client_4meeting ▪ ミーティング用Zoomクライアント用でよいかとおもいます。 • Discord ◦ https://discord.com/ ◦ 当日の質問やりとりに使います。 ◦ https://discord.com/invite/JcEWfaahps からLightship ARグループへご参加ください ▪ 質問やりとりするチャンネルは当日共有します →20220617:Zoomで質問やりとりすることになりました