Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
“A ::= aAa / a” in PEG
Search
Masaki Hara
June 09, 2013
Programming
0
210
“A ::= aAa / a” in PEG
さっき考えてたことのメモ
Masaki Hara
June 09, 2013
Tweet
Share
More Decks by Masaki Hara
See All by Masaki Hara
バックエンドのためのアプリ内課金入門 (サブスク編)
qnighy
8
2.1k
Dockerfileの考え方
qnighy
48
18k
Arm移行タイムアタック
qnighy
1
580
Quine, Polyglot, 良いコード
qnighy
5
790
Prolog入門
qnighy
5
1.8k
Rubyのobject_id
qnighy
7
1.7k
Getting along with YAML comments with Psych
qnighy
2
2.6k
状態設計から「なんとなく」を無くそう
qnighy
86
29k
日付時刻A to Z
qnighy
1
710
Other Decks in Programming
See All in Programming
#kanrk08 / 公開版 PicoRubyとマイコンでの自作トレーニング計測装置を用いたワークアウトの理想と現実
bash0c7
1
880
ペアプロ × 生成AI 現場での実践と課題について / generative-ai-in-pair-programming
codmoninc
2
20k
GitHub Copilot and GitHub Codespaces Hands-on
ymd65536
2
150
Python型ヒント完全ガイド 初心者でも分かる、現代的で実践的な使い方
mickey_kubo
1
150
おやつのお供はお決まりですか?@WWDC25 Recap -Japan-\(region).swift
shingangan
0
140
明示と暗黙 ー PHPとGoの インターフェイスの違いを知る
shimabox
2
580
Porting a visionOS App to Android XR
akkeylab
0
640
PHP 8.4の新機能「プロパティフック」から学ぶオブジェクト指向設計とリスコフの置換原則
kentaroutakeda
2
990
Agentic Coding: The Future of Software Development with Agents
mitsuhiko
0
120
AI時代の『改訂新版 良いコード/悪いコードで学ぶ設計入門』 / ai-good-code-bad-code
minodriven
21
8.7k
AIエージェントはこう育てる - GitHub Copilot Agentとチームの共進化サイクル
koboriakira
0
610
TypeScriptでDXを上げろ! Hono編
yusukebe
2
440
Featured
See All Featured
Build your cross-platform service in a week with App Engine
jlugia
231
18k
Understanding Cognitive Biases in Performance Measurement
bluesmoon
29
1.8k
Typedesign – Prime Four
hannesfritz
42
2.7k
Fight the Zombie Pattern Library - RWD Summit 2016
marcelosomers
233
17k
We Have a Design System, Now What?
morganepeng
53
7.7k
Making the Leap to Tech Lead
cromwellryan
134
9.4k
Facilitating Awesome Meetings
lara
54
6.5k
Designing for humans not robots
tammielis
253
25k
How To Stay Up To Date on Web Technology
chriscoyier
790
250k
[RailsConf 2023] Rails as a piece of cake
palkan
55
5.7k
Helping Users Find Their Own Way: Creating Modern Search Experiences
danielanewman
29
2.7k
The Illustrated Children's Guide to Kubernetes
chrisshort
48
50k
Transcript
“A ::= aAa / a” in PEG Masaki Hara さっき考えてたことのメモ
PEG • 手前から順番に試す • 文字列の一部分と一致したらそこで停止
PEG • 手前から順番に試す • 文字列の一部分と一致したらそこで停止 • 病的な例が知られている
PEGの病的な例 • “a := aAa / a” というルールを考える
PEGの病的な例 • “a := aAa / a” というルールを考える – 直感的にはaが奇数個並んだ文字列にマッチ
PEGの病的な例 • “a := aAa / a” というルールを考える – 直感的にはaが奇数個並んだ文字列にマッチ
– 実際はaが(2^n-1)個並んだ文字列にマッチ
PEGの病的な例の解析 • ここでは、文字列の後ろ側から順番に解析し てみる – 実際は手前から再帰的に試す
a a a a a a a A ::= aAa
| a
a a a a a a a A ::= aAa
| a × aAaを試そうと するが失敗
a a a a a a a A ::= aAa
| a ◦ aを試す →成功
a a a a a a a A ::= aAa
| a
a a a a a a a A ::= aAa
| a
a a a a a a a A ::= aAa
| a ×
a a a a a a a A ::= aAa
| a ◦ aにマッチ
a a a a a a a A ::= aAa
| a
a a a a a a a A ::= aAa
| a
a a a a a a a A ::= aAa
| a
a a a a a a a A ::= aAa
| a ◦ aAaにマッチ
a a a a a a a A ::= aAa
| a aAaにマッチしてしまった のでaにはマッチしない
a a a a a a a A ::= aAa
| a A=aaaと決まっているので aaaaaにマッチしようとする →失敗
a a a a a a a A ::= aAa
| a ×
a a a a a a a A ::= aAa
| a ◦
a a a a a a a A ::= aAa
| a
a a a a a a a A ::= aAa
| a
a a a a a a a A ::= aAa
| a
a a a a a a a A ::= aAa
| a ◦
a a a a a a a A ::= aAa
| a aaaにマッチ →全体にマッチしない (∴5文字は×)
a a a a a a a A ::= aAa
| a
a a a a a a a A ::= aAa
| a 7文字は◦
a a a a a a a A ::= aAa
| a 0 1 2 3 4 5 6 7
位置 マッチ先 1 0 2 1 3 0 4 3
5 2 6 1 7 0
位置 マッチ先 1 0 2 1 3 0 4 3
5 2 6 1 7 0 aAaにマッチする時 →数字が1減る
位置 マッチ先 1 0 2 1 3 0 4 3
5 2 6 1 7 0 aにマッチする時 →直後を参照
結論 • (2^n-1)個のaにマッチすることがわかった