Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
sourcemap規格概要
Search
rchaser53
June 15, 2017
Programming
1
1.1k
sourcemap規格概要
rchaser53
June 15, 2017
Tweet
Share
More Decks by rchaser53
See All by rchaser53
LLVM IR入門
rchaser53
4
2.5k
pitch loaderについて
rchaser53
1
490
Rustからwasmを生成してみた話
rchaser53
1
710
Base64 VLQ概要
rchaser53
2
1.4k
TypeScript+React入門
rchaser53
1
780
Other Decks in Programming
See All in Programming
Amazon Q Developer Proで効率化するAPI開発入門
seike460
PRO
0
110
Honoをフロントエンドで使う 3つのやり方
yusukebe
7
3.3k
バックエンドのためのアプリ内課金入門 (サブスク編)
qnighy
8
1.8k
定理証明プラットフォーム lapisla.net
abap34
1
1.8k
AWS Organizations で実現する、 マルチ AWS アカウントのルートユーザー管理からの脱却
atpons
0
150
Rails アプリ地図考 Flush Cut
makicamel
1
120
Grafana Cloudとソラカメ
devoc
0
170
PHPのバージョンアップ時にも役立ったAST
matsuo_atsushi
0
120
Java Webフレームワークの現状 / java web framework at burikaigi
kishida
9
2.2k
パスキーのすべて ── 導入・UX設計・実装の紹介 / 20250213 パスキー開発者の集い
kuralab
3
790
『GO』アプリ データ基盤のログ収集システムコスト削減
mot_techtalk
0
130
ARA Ansible for the teams
kksat
0
150
Featured
See All Featured
Code Review Best Practice
trishagee
67
18k
How GitHub (no longer) Works
holman
314
140k
Keith and Marios Guide to Fast Websites
keithpitt
411
22k
Distributed Sagas: A Protocol for Coordinating Microservices
caitiem20
330
21k
Visualizing Your Data: Incorporating Mongo into Loggly Infrastructure
mongodb
45
9.4k
The Invisible Side of Design
smashingmag
299
50k
RailsConf & Balkan Ruby 2019: The Past, Present, and Future of Rails at GitHub
eileencodes
133
33k
Fireside Chat
paigeccino
34
3.2k
Templates, Plugins, & Blocks: Oh My! Creating the theme that thinks of everything
marktimemedia
30
2.2k
Bootstrapping a Software Product
garrettdimon
PRO
306
110k
Build The Right Thing And Hit Your Dates
maggiecrowley
34
2.5k
Statistics for Hackers
jakevdp
797
220k
Transcript
Source Map Revision 3 概要 @rchaser53
CAUTION! 発表内容は発表者の独自調査によるものです 間違ってたらすみません
規格(Source Map Revision 3) 2011/4/12 年に初版に初版が公開 非常に短く実質7p くらいしかないので気軽に読める量 ( 気軽に読める内容とは言っていない)
sourcemap の出力結果 実際は1 行だけど見づらいから改行している { "version" : 3, "file": "out.js",
"sourceRoot": "", "sources": ["foo.js", "bar.js"], "sourcesContent": [null, null], "names": ["src", "maps", "are", "fun"], "mappings": "A,AAAB;;ABCDE;" }
interface と概要 { version: 3; // version 3 3固定 file:
string; // 対象 sourceRoot?: string; // 基準 sources: string[]; // 対象 元 sourcesContent?: string[]; // 変換元 names: string[]; // 対象 出力 mappings: string; // 生成前 位置 }
sourcesRoot とsources 変換前のファイルの位置を示す ファイルが存在しないと参照した際に何も表示されない sourcesRoot が空文字なケースもある (sources に全部書かれている)
対象のファイルが存在する場合
対象のファイルが存在しない場合
sourcesContent 変換前のソース ts=>js であればts のファイルの内容が出力されている sources より優先される
こんな感じに書かれている サーバに変換前のファイルを配置しなくてよくなる
name 変換後のファイルにの単語が配列として保存されている mappings で使用される 重複されて記述されることはない [] でも普通に動く
mappings Base64 VLQ というので記述されている 絶対的に情報を指定せず、相対的に情報を指定する 複雑だけど規格書には詳細は定義されていない こんなの ;AAAAA,EAAE,gBABC,CAAEB;
別資料へ… Base64 VLQ 概要
その他の情報 ・inline sourcemap ・X-Sourcemap
inline sourcemap ファイルに直接sourcemap の情報を書き込む xxx.js.map とかいらない ファイルのサイズはお察し
こんな感じになる
sourceMappingURL=data:application/json;base64 json でbase64 フォーマットだということを示して eyJ2ZXJzaW9uIjozLCJmaWxlIjoic291cmNlbWFwVGVzdC5qcyIsInN base64 ベースの情報を続けて記述する
eyJ2ZXJzaW9uIjozLCJmaWxlIjoic291cmNlbWFwVGVzdC5qcyIsInN ↓ { "version":3, "file":"sourcemapTest.js", "sourceRoot":"", "sources":["../src/sourcemapTest.ts"], "names":[], "mappings":"AAGA,OAAO,CAAC,GAAG,CAAC,OAAO,CAAC,CAAA;AACpB,OAAO,CAAC,G "sourcesContent":["interface
Poyo {\n hoge : string;\n}\nconsole.log }
X-Sourcemap sourcemap の位置をヘッダーで指定する ソースに不要な情報が表示されなくなる 正直ソース読む人はheader も読みそうな気はする
便利なライブラリ集 mozilla/source-map sourcemap を作成やsourcemap 同士の関連付けに使える babel, webpack, uglify などが使用(TypeScript は未使用)
azu/multi-stage-sourcemap お手軽簡単に多段ソースマップが作成できる 上のライブラリのサンプルコードとして使える
ご静聴ありがとうございました!