Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
正準相関分析(仮)
Search
Ringa_hyj
November 20, 2020
0
89
正準相関分析(仮)
正準相関分析
Ringa_hyj
November 20, 2020
Tweet
Share
More Decks by Ringa_hyj
See All by Ringa_hyj
Catching up with the tidymodels.[Japan.R 2021 LT]
ringa_hyj
3
770
多次元尺度法MDS
ringa_hyj
0
230
因子分析(仮)
ringa_hyj
0
110
階層、非階層クラスタリング
ringa_hyj
0
82
tidymodels紹介「モデリング過程料理で表現できる説」
ringa_hyj
0
380
深層学習をつかった画像スタイル変換の話と今までの歴史
ringa_hyj
0
350
対応分析
ringa_hyj
0
110
2020-11-15-第1回-統計学勉強会
ringa_hyj
0
670
生成モデルの今までと異常検知への応用(GAN,anoGAN,ganomaly,efficient,skip))
ringa_hyj
2
2.3k
Featured
See All Featured
Debugging Ruby Performance
tmm1
73
12k
How to name files
jennybc
77
99k
Faster Mobile Websites
deanohume
304
30k
Web development in the modern age
philhawksworth
205
10k
RailsConf & Balkan Ruby 2019: The Past, Present, and Future of Rails at GitHub
eileencodes
131
32k
Designing Experiences People Love
moore
138
23k
The Invisible Side of Design
smashingmag
297
50k
Sharpening the Axe: The Primacy of Toolmaking
bcantrill
37
1.7k
Facilitating Awesome Meetings
lara
49
6k
Stop Working from a Prison Cell
hatefulcrawdad
267
20k
A Modern Web Designer's Workflow
chriscoyier
692
190k
実際に使うSQLの書き方 徹底解説 / pgcon21j-tutorial
soudai
167
48k
Transcript
正準相関分析 二つの群での相関構造を探る
国 数 英 理 社 専門1 専門2 専門3 入学後中間テスト 入試テスト
計算のため、すべてテストごとに正規化しておく 入試テストは5科目・中間テストは3科目であるが、説明のために変数u1,u2,v1,v2としておく 入試テスト側の係数をa、中間テスト側の係数をbとする 合成変数(主成分のような合成指標)を考える Y = a1u1 + a2u2 Z = b1v1 + b2v2 Y,Zのことを第一正準変数 とよぶ。(Y,Zに直交するものを第二とする) Y,Zの相関を第一正準相関係数 とよび、これを最大にするようなa,bを求める
Y,Zの相関係数を求めるため、Yの分散,Zの分散,Y,Zの共分散を求める 2 = 1 − 1 =1 − ത
2 = =1 1 1 + 2 2 2 = 1 2 1 12 12 1 1 2 = 1 2 11 12 21 22 1 2 = 2 2 正規化しているため、YもZも平均は0,分散は1 最大化の際はこれを制約としたラグランジュ法を使う
制約により分母は1となるため、最大化するのは , = Z − 1 2 2 − 1
− 1 2 Z 2 − 1 微分して0とおくと − + = 0 − = 0 = = 連立を解くと 以上からa,bを求め、Y,Z(正準相関得点)を計算する
正準負荷量 1 − 1 =1 − ത 1 −
1 = 1 + 2 12 = 1 = 1 21 2 = 1 いま、u1に対して求めた。 これをu2と、Zv1,Zv2についても求める Z1 = 1 + 2 12 Z2 = 1 12 + 2 1 + 2 12 2 12 + 1 主成分負荷量と同じように使用する
正準寄与率 第m正準まで作り、その累積で説明できている割合を解釈する。 冗長性係数 Yと他方のv1,v2、Zとu1,u2の相関係数を考える 他方の変数と合成変数との関係を分析する = 1 2 1 2
+ 2 2 = 1 2 1 2 + 2 2
正準相関分析