Upgrade to Pro — share decks privately, control downloads, hide ads and more …

採用現場にマーケティング戦略を取り入れた話

 採用現場にマーケティング戦略を取り入れた話

2020/01/25 新潟デルタ LT

More Decks by Hassy | TechnicalDirector | Siance

Other Decks in Business

Transcript

  1. @ r m r m n r m _ h

    s m 採 用 現 場 に マ ー ケ テ ィ ン グ 戦 略 を 取 り 入 れ た 話
  2. @ r m r m n r m _ h

    s m • 新潟大学 教育学部卒 • 株式会社シアンス Webマーケティング部所属 • ディレクター3:フロントエンド2:バックエンド5 • Vue.js(からのNuxt.js)を覚える、ヘッドレスCMS導入 (2020年抱負) • 引っ越して一ヶ月で天井から水漏れした 自己紹介
  3. @ r m r m n r m _ h

    s m • エンジニアが不足 • 応募者と現場のマッチングがうまくいかない • 採用担当が専門的な質問に答えられない • 採用サイトも作ってるのに採用現場知らないでどうするの? 事のあらまし 自分たちが欲しい人材は 自分たちで探しに行くことになった
  4. @ r m r m n r m _ h

    s m • 行き当たりばったりは時間の無駄になる • いつもやってるWebマーケティングの知識を活かせないか? • 「内定承諾」をコンバージョンとして、接触タイミングを フェーズ化できるのでは? はて
  5. @ r m r m n r m _ h

    s m ①事前準備 ②合同企業説明会 ③会社説明会 ④採用試験 ⑤内定 キーワード 採用設計 母集団形成 志望度向上 見極め 信頼関係構築 学生モチベ 無関心 認知・興味 興味・検索 行動 共有 タスク • 昨年の振り返り • 自社分析 • 他社分析 • 人物像の策定 • 信頼感を与える • 安心感を与える • 選ぶ理由を与える • 理解を深める • 疑問解消 • 働くイメージの形 成 • 見極め • 現場とのマッチン グ • 不安の解消 • 意識向上 • 課題認知 目標 • 訴求ポイントの明 確化 • 人物特性の明確化 • アプローチ手法の 決定 • 【量】と【質】の 獲得 ⇒【量】興味関心 の高い人材 ⇒【質】欲しい人 物像にマッチする 人材 • 人物特性にマッチ する人材の入社意 欲を高める • 人物特性にマッチ する人材の獲得 • 周囲にどんな会社 か説明できる • 入社意欲を途切れ させない 全体像
  6. @ r m r m n r m _ h

    s m • 昨年の振り返り ⇒ 昨年度入社者に就職活動時の経験を聞いた • 自社分析&他社分析 ⇒ 弊社Webサイトの採用コンテンツを充実させた プレゼン資料を一新した • 人物像の策定 ⇒ 各部署にマッチする人物像、必要な技術を洗い出した ①事前準備
  7. @ r m r m n r m _ h

    s m • 信頼感を与える、安心感を与える、選ぶ理由を与える ⇒ 異なる職種の社員複数人に参加してもらった 提供する情報を都度修正した • その他 ⇒ 学生のスマホにCookieを埋め込み、自社サイト訪問を 確認できるようにした 他社ブースを見て回った ②合同企業説明会
  8. @ r m r m n r m _ h

    s m • 理解を深める、働くイメージを形成、疑問解消 ⇒ 全体の構成を見直し、社員と交流する時間を多くとった できるだけ業務の実態や実物を見せるようにした 事前アンケートを行った ⇒ 希望職種にマッチする社員を用意した 回答に沿った説明を用意した ③会社説明会
  9. @ r m r m n r m _ h

    s m • 見極め、現場とのマッチング ⇒ 希望に応じて試験の前後に社員と話す場を設けた • 不安の解消、課題認知 ⇒ 人事担当を通じていつでも連絡がとれる環境を整えた 担当部署が入社前課題を選定するようにした • 意識向上 ⇒ 社内行事に招待し、社員と交流する機会を設けた ④採用試験、⑤内定
  10. @ r m r m n r m _ h

    s m 前年度との比較 ②合同企業説明会 ③会社説明会 ④採用試験 ⑤内定 (承諾率) 参加年度 ↓ 18% ↑ 47% ↑ 82% ↑ 333% 弊社について理解・共感してくれる 志望度の高い集団を形成できた
  11. @ r m r m n r m _ h

    s m • マーケティングの発想は採用活動に活かせる • 志望度の高さはWebサイトへのアクセスの頻度、深度に影響する • 人事が話すより、現場が話したほうがいい • 一方的な情報提供より、対話が大事 • 質問の場が盛り上がらないのは志望度が低い証拠 • 仕事内容を重視しているほうが伸びる? 採用活動に参加してわかったこと
  12. @ r m r m n r m _ h

    s m • ゴールは入社することでなく、定着し戦力となってもらうこと • 実際の成果は2~3年後明らかになる • 定着率100%を目指す! しかしまだ成功とはいえない
  13. @ r m r m n r m _ h

    s m 最後に シアンスはWebや仕組みづくりが 大好きな仲間を募集しています
  14. @ r m r m n r m _ h

    s m あ り が と う ご ざ い ま し た @rmrmnrm_hsm https://qiita.com /rmrmnrm