Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
すべての道はWebに通ず
Search
Hassy | TechnicalDirector | Siance
January 25, 2020
Technology
1
460
すべての道はWebに通ず
2020/01/25 新潟デルタ LT(n-sano)
Hassy | TechnicalDirector | Siance
January 25, 2020
Tweet
Share
More Decks by Hassy | TechnicalDirector | Siance
See All by Hassy | TechnicalDirector | Siance
採用現場にマーケティング戦略を取り入れた話
rmrmnrm
1
850
Other Decks in Technology
See All in Technology
生まれ変わった AWS Security Hub (Preview) を紹介 #reInforce_osaka / reInforce New Security Hub
masahirokawahara
0
400
Yamla: Rustでつくるリアルタイム性を追求した機械学習基盤 / Yamla: A Rust-Based Machine Learning Platform Pursuing Real-Time Capabilities
lycorptech_jp
PRO
4
210
Zephyr RTOSを使った開発コンペに参加した件
iotengineer22
1
180
Lazy application authentication with Tailscale
bluehatbrit
0
140
低レイヤを知りたいPHPerのためのCコンパイラ作成入門 完全版 / Building a C Compiler for PHPers Who Want to Dive into Low-Level Programming - Expanded
tomzoh
4
3.4k
OPENLOGI Company Profile for engineer
hr01
1
33k
OpenHands🤲にContributeしてみた
kotauchisunsun
1
510
マーケットプレイス版Oracle WebCenter Content For OCI
oracle4engineer
PRO
3
950
怖くない!はじめてのClaude Code
shinya337
0
330
Tech-Verse 2025 Keynote
lycorptech_jp
PRO
0
1.6k
20250707-AI活用の個人差を埋めるチームづくり
shnjtk
1
1k
Fabric + Databricks 2025.6 の最新情報ピックアップ
ryomaru0825
1
160
Featured
See All Featured
[RailsConf 2023] Rails as a piece of cake
palkan
55
5.6k
Java REST API Framework Comparison - PWX 2021
mraible
31
8.7k
Making the Leap to Tech Lead
cromwellryan
134
9.4k
Optimising Largest Contentful Paint
csswizardry
37
3.3k
Music & Morning Musume
bryan
46
6.6k
Optimizing for Happiness
mojombo
379
70k
The MySQL Ecosystem @ GitHub 2015
samlambert
251
13k
Fight the Zombie Pattern Library - RWD Summit 2016
marcelosomers
233
17k
CSS Pre-Processors: Stylus, Less & Sass
bermonpainter
357
30k
Practical Orchestrator
shlominoach
188
11k
Navigating Team Friction
lara
187
15k
Fireside Chat
paigeccino
37
3.5k
Transcript
すべての道はWebに通ず ~B2Bサイトをテクノロジーの観点から考える~
佐野直紀はB2Bのディレクター 所属:株式会社シアンス やってること:https://www.siance.co.jp/works/
行動 無意識 or 意識 どっちが決める? 正解は 無意識
行動 水を飲みたいという意図が 生じる0.35秒前に、コップ に手を伸ばすという指示が 筋肉系に出されている。
行動(参考) 「人間が自分の行為を促す意図、または願望に意識的に気付 く約400ミリ秒前に脳が起動し、自発的な行為の準備をするこ とを私たちは発見しました。」 マインド・タイム 脳と意識の時間 ベンジャミン・リベット (著) 「意識は幻覚で、わたしとは無意識のことだ」 言ってはいけない新幸福論
橘玲 文藝春秋・編.文藝春秋SPECIAL2017年夏号
行動とは 脳が起動した衝動を 無意識に行った結果 生じる運動行為
脳とは 「脳」は進化を続ける 宇宙が生み出した 「テクノロジー」
テクノロジーの変遷 サピエンス全史(上)文明の構造と人類の幸福 ユヴァル・ノア・ハラリ (著), 柴田裕之 (翻訳) テクニウム――テクノロジーはどこへ向かうのか? ケヴィン・ケリー (著), 服部
桂 (翻訳)
テクノロジーの変遷 宇宙誕生 時期:138億年前 テクノロジー:ビッグバン 変化:原子の発生 利益:(銀河や星)地球
テクノロジーの変遷 狩猟採集社会 時期:150万~1万年前 テクノロジー:道具、火 変化:理性・思考 利益:人間社会
テクノロジーの変遷 農耕社会 時期:1万~200年前 テクノロジー:農業、建築 変化:人口爆発 利益: 文化・文明
テクノロジーの変遷 工業社会 時期:200~20年前 テクノロジー:機械 変化:都市の形成 利益:貨幣経済
テクノロジーの変遷 情報社会 時期:20年前~現在 テクノロジー:コンピューター 変化:インターネット 利益:Web
テクノロジーとは 自己組織化する情報世界の基本原理 インターネット の次に来るもの 未来を決める12の法則 ケヴィン・ケリー (著) 服部 桂 (著,
翻訳) ※訳者あとがき 同著者の「テクニウム」の要約
テクノロジーとは 自己組織化とは、物質や個体が、系全体を俯 瞰する能力を持たないのに関わらず、個々の 自律的な振る舞いの結果として、秩序を持つ 大きな構造を作り出す現象のことである。 自発的秩序形成とも言う。 Wikipediaより
テクノロジーの自己組織化
テクノロジーの自己組織化 自 己 組 織 化 テ ク ノ ロ
ジ ー 人間の行動を無意識に支配する脳が自律的に振る舞い、 自己組織化した結果、秩序を持つWeb構造を作り出した ビッグバン 道具・火 農業・建築 貨幣経済 Web 宇宙 脳細胞 インターネット
すべてはWebの一部に 地球規模で繋がれたひとつの OS「Web」ができつつある TED 2007年 ケビン・ケリーが語る「ウェブのこれからの5000日」 (意訳)
Web OS
すべてがリンクでつながり 環境がWeb化する IoT、DX、OMO
脳はWebを求める その衝動には逆らえない
主がWeb 従がリアル すでにみんなリンクの一部
もう、戻れなそうだ
世界はどんどんWeb化する Webの方に仕事がありそうだ ビッグバン 道具・火 農業・建築 貨幣経済 Web
B2Bサイトでの取り組み 人と組織の接点はもっとWeb化できる 仲良くなる→リアルのお宝情報を引っ張る →デジタル化してWebに Webにつなげる時間を増やす • 魅力的なコンテンツ • ついでよみさせる関連リンク •
いごごちのよいUI・・・ • MA、GA、CRM等導入 • 行動ログをデジタル化 • ログ解析で再訪問施策 クライアント組織
GAFAMとWeb 目的はデジタル化ではなくWeb化 • テクノロジーで人間の「脳」をハッキング • 「Web」のエネルギー源となる「情報」を人間から採掘 • 「Web」化によって経済的利益を最大化
Webの次の世界は? ひとまずWebとリアルの複合現実らしい ビッグバン 道具・火 農業・建築 貨幣経済 Web
None
ご清聴ありがとうございました。