Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
190215_機械のように働いていた男が、 働き方改革を通じて「愛」を、知ったハナシ みやとも
Search
RPACommunity
February 15, 2019
Technology
0
220
190215_機械のように働いていた男が、 働き方改革を通じて「愛」を、知ったハナシ みやとも
190215_機械のように働いていた男が、 働き方改革を通じて「愛」を、知ったハナシ みやとも
RPACommunity
February 15, 2019
Tweet
Share
More Decks by RPACommunity
See All by RPACommunity
201023 Automation Anywhere「A2019」を触ってみた Ayy
rpabank
0
970
201023 DX Suiteを触ってみた Ayy
rpabank
0
960
201023 RPA超初心者がWinActorにチャレンジしてみた ユーコさん
rpabank
0
580
201023 PowerPlatform はじめの一歩 みさみささん
rpabank
0
570
201023 アシロボで実際に沼ってみた たまいさん
rpabank
0
630
201018 RPAの本質とトレンド Mitz
rpabank
0
480
201006 僕がいまRPAで伝えたいことのすべて いろはまるさん
rpabank
0
430
201006 UiPath MVP 2019-2020 はなっち!さん
rpabank
0
420
201006 今からでも間に合う!UiPathトーク一気に振り返り たまいさん
rpabank
0
380
Other Decks in Technology
See All in Technology
Enhancing SRE Using AI
yoshiiryo1
1
280
Zenn のウラガワ ~エンジニアのアウトプットを支える環境で Google Cloud が採用されているワケ~ #burikaigi #burikaigi_h
kongmingstrap
18
6.9k
生成AIを活用した機能を、顧客に提供するまでに乗り越えた『4つの壁』
toshiblues
1
210
srekaigi2025-hajimete-ippo-aws
masakichieng
0
240
Fin-JAWS第38回reInvent2024_全金融系セッションをライトにまとめてみた
mhrtech
1
120
オーティファイ会社紹介資料 / Autify Company Deck
autifyhq
10
120k
panicを深ぼってみる
kworkdev
PRO
2
150
日本語プログラミングとSpring Bootアプリケーション開発 #kanjava
yusuke
2
340
Oracle Cloud Infrastructure:2025年1月度サービス・アップデート
oracle4engineer
PRO
0
210
Redshiftを中心としたAWSでのデータ基盤
mashiike
0
100
Platform EngineeringがあればSREはいらない!? 新時代のSREに求められる役割とは
mshibuya
2
4k
“自分”を大切に、フラットに。キャリアチェンジしてからの一年 三ヶ月で見えたもの。
maimyyym
0
300
Featured
See All Featured
Exploring the Power of Turbo Streams & Action Cable | RailsConf2023
kevinliebholz
28
4.5k
[RailsConf 2023] Rails as a piece of cake
palkan
53
5.2k
Keith and Marios Guide to Fast Websites
keithpitt
410
22k
How STYLIGHT went responsive
nonsquared
96
5.3k
Designing on Purpose - Digital PM Summit 2013
jponch
117
7.1k
個人開発の失敗を避けるイケてる考え方 / tips for indie hackers
panda_program
98
18k
Rails Girls Zürich Keynote
gr2m
94
13k
The Pragmatic Product Professional
lauravandoore
32
6.4k
Embracing the Ebb and Flow
colly
84
4.5k
Evolution of real-time – Irina Nazarova, EuRuKo, 2024
irinanazarova
6
520
Site-Speed That Sticks
csswizardry
3
310
Chrome DevTools: State of the Union 2024 - Debugging React & Beyond
addyosmani
3
270
Transcript
機械のように働いていた男が、 働き方改革を通じて「愛」を、知ったハナシ _ みやとも(宮 知秀)
今日は愛の話をします • 働き方改革は業務効率化 の先にあるという話です • 途中ノロケが入ります • AI の話はしません •
RPA の話もほとんどしません
RPAに関してはインタビュー記事で! RPA Hack さんでインタビュー記事が出ているので、 RPA に関してはそちらをご覧ください!! https://rpahack.com/rpa-development-tips1 https://rpahack.com/rpa-development-tips2
みやとも と言います! みや ともひで @tomohidemiya ロボティクス・エンジニア 生保SIer → ロボット→ RPA
blue prismをもっと便利に使えるように ドキュメントジェネレータを来月公開します https://sample-9a281.firebaseapp.com/
突然ですが、結婚します!!! 結婚式は 10/5( 土 ) @ 椿山荘(東京)です!もりしーさん!
と言うわけで、今日は 愛の話
今日の主題 • 働き方改革 ≠ 業務効率化 前者は「愛」発信、後者は「自分」発信
その昔、僕は機械のように 働いていました。。。
その昔、僕は機械のように 働いていました。。。 人と喋る前に タスク終わら せてください ※ 口癖
その昔、僕は機械のように 働いていました。。。 効率化するこ とだけを考え てください。 ※ 口癖
その昔、僕は機械のように 働いていました。。。 簡単なミスを しないで下さ い。残念です ※ 口癖
今 仕事はノリですよ。 ノッてます?んな大丈夫
今 やっぱ自然体に働くくらいが ちょうどええわ
今 今日しんどい? ほな早よ帰ったらええよ
今 ついでに僕も帰って良い?
きっかけ
や ら れ た ら や り 返 す 倍
返 し だ
半沢直樹にはこんなシーンがありました 人と人との繋がりだけは大切にせなあかん。 直樹、ロボットみたいな仕事だけはしたあかんぞ
それを見てこう思いました ロボットみたいな仕事以外したことない。。。 当時のみやとも
それを見てこう思いました ロボットみたいな仕事以外したことない。。。 当時のみやとも 深く刺さる!!!
みやとも、考えた
みやとも、考えた これは「愛」でしょ
働き方改革の方向性 1. まずは自分が動きやすい環境を作る 2. 余裕ができたら一緒に働く人のことに気を配る 3. 周りの人が働きやすい方法を実践する
事例:ソフトバンクの時 Pepper のカスタマーサクセス部門に入社したら、運用を 全て手作業でやっている状態
まずは自分が働きやすい環境を作る 自分の運用作業を自動化 || 業務効率化
ちょっとずつ一緒に働く人のことに気を配る 自分が効率化したものを周りに配って、 ちょっと周りにも気を使ってみる
周りの人が働きやすい方法を実践する 現場の人たちを想い、働きやすくなるように プロセスを色々改善してみる || 働き方改革
このやりとりこそ「愛」ではないですか ?! 周りの人が働きやすい方法を実践する
日本人のサービス
周りの人が働きやすい方法を実践するは正 直、結構しんどい
禅には主客一如という言葉があるそうです
日本のサービスは提供者も受け手も 両方が提供し合う
働き方改革は、お互い様の世界 お互いにあなたの知見を隣の人に 提供して見ましょう!
まとめ
働き方改革の方向性 1. まずは自分が動きやすい環境を作る 2. ちょっとずつ一緒に働く人のことに気を配る 3. 周りの人が働きやすい方法を実践する お互いに「愛」を与え合う 無理をしない主客一如のサービス提供を 目指すのも良いんではないでしょうか。