Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
201023 アシロボで実際に沼ってみた たまいさん
Search
RPACommunity
October 23, 2020
Technology
0
670
201023 アシロボで実際に沼ってみた たまいさん
RPACommunity
October 23, 2020
Tweet
Share
More Decks by RPACommunity
See All by RPACommunity
201023 Automation Anywhere「A2019」を触ってみた Ayy
rpabank
0
1k
201023 DX Suiteを触ってみた Ayy
rpabank
0
1k
201023 RPA超初心者がWinActorにチャレンジしてみた ユーコさん
rpabank
0
620
201023 PowerPlatform はじめの一歩 みさみささん
rpabank
0
610
201018 RPAの本質とトレンド Mitz
rpabank
0
510
201006 僕がいまRPAで伝えたいことのすべて いろはまるさん
rpabank
0
460
201006 UiPath MVP 2019-2020 はなっち!さん
rpabank
0
450
201006 今からでも間に合う!UiPathトーク一気に振り返り たまいさん
rpabank
0
410
201006 UiPath独り総選挙③ 浅利さん
rpabank
0
430
Other Decks in Technology
See All in Technology
Dify on AWS 環境構築手順
yosse95ai
0
120
オブザーバビリティと育てた ID管理・認証認可基盤の歩み / The Journey of an ID Management, Authentication, and Authorization Platform Nurtured with Observability
kaminashi
1
610
AI-Readyを目指した非構造化データのメダリオンアーキテクチャ
r_miura
1
310
オブザーバビリティが育むシステム理解と好奇心
maruloop
2
1k
Kubernetes self-healing of your workload
hwchiu
0
510
Introduction to Sansan for Engineers / エンジニア向け会社紹介
sansan33
PRO
5
44k
ソースを読む時の思考プロセスの例-MkDocs
sat
PRO
1
170
スタートアップの現場で実践しているテストマネジメント #jasst_kyushu
makky_tyuyan
0
120
serverless team topology
_kensh
3
220
AIエージェント入門 〜基礎からMCP・A2Aまで〜
shukob
1
170
Azureコストと向き合った、4年半のリアル / Four and a half years of dealing with Azure costs
aeonpeople
1
280
From Natural Language to K8s Operations: The MCP Architecture and Practice of kubectl-ai
appleboy
0
200
Featured
See All Featured
The Art of Delivering Value - GDevCon NA Keynote
reverentgeek
16
1.7k
Principles of Awesome APIs and How to Build Them.
keavy
127
17k
The Psychology of Web Performance [Beyond Tellerrand 2023]
tammyeverts
49
3.1k
Documentation Writing (for coders)
carmenintech
75
5.1k
Testing 201, or: Great Expectations
jmmastey
45
7.7k
Keith and Marios Guide to Fast Websites
keithpitt
411
23k
Automating Front-end Workflow
addyosmani
1371
200k
Product Roadmaps are Hard
iamctodd
PRO
55
11k
Embracing the Ebb and Flow
colly
88
4.9k
Building Flexible Design Systems
yeseniaperezcruz
329
39k
The Straight Up "How To Draw Better" Workshop
denniskardys
238
140k
VelocityConf: Rendering Performance Case Studies
addyosmani
333
24k
Transcript
アシロボ で 実際に沼ってみた話
自己紹介 Twitter の URL たまい RPAエンジニア メインツール:WinActor 傾向:何でも試してみる派 趣味:プロ野球観戦⚾
INDEX 1. やってみたきっかけ 2. 改めて学び直してみた 3. どう「沼る」べきか 4. これからの希望
やってみたきっかけ 今回のLTに合わせて… ではなく、実は 「アシロボチャレンジ」が きっかけでした!
わ~!面白そう☆ (決してお金に目が くらんだわけではない) ▼ 詳細はこちら
チャレンジした結果、無事沼りました♬
しかし独学だけでは壁があった! やりたいことはできたけどもっと工夫したい… 独学だとコマンドが活用しきれていない感が… 資料が少ないので、どう勉強していいのやら… アシロボブラウザって何?よくわからん… 過去の経験をもとにしてシナリオ作成している ことは自覚しているが、アシロボでの新しい 作成手順を学ぶ具体的な方法が思いつかない…
じゃあ、アシロボを勉強し直してみよう
ダウンロードした段階でマニュアルが表示される! ツールは日本語表記でシナリオを組みやすい! サンプルシナリオがダウンロードできる! 実行スケジュール管理やログをちゃんと取ってくれる! 無料の操作説明会が結構な頻度で開催されている! RPA Community アシロボ支部の資料が充実している! 改めて学び直してみた
ダウンロードした段階で マニュアルが表示される! ツールは日本語でシナリオを組みやすい!
サンプルシナリオがダウンロードできる! ※ アシロボ シナリオQ&Aより抜粋( https://scenario.assirobo.com/ )
実行スケジュール管理やログまで取ってくれる! ※ アシロボ ユーザーマニュアルより抜粋
アシロボRPA操作説明会より抜粋(https://reserva.be/assirobo) 無料操作説明会が 結構な頻度で 開催されている! スケジュールが合わず、 初級の説明会が聞けず… 今回は「WEB講座」と 「特急90分操作説明会」 を受けてみました! レベルに合わせて説明してくれるので、とても分かりやすい!
RPA Community アシロボ支部の資料が充実している! ・インストール ・サンプルを参考にしてシナリオ作成 ・シナリオ作成のコツ ・アシロボブラウザでのWEB操作 アシロボのみならず、他ツールでも参考になるアイデアが!
ユーザー目線 番外編 もっと生の声を聞くには、 ユーザーのブログとかいいかも~ 「アシロボ」で検索した結果… 技術者寄りのブログよりも ユーザー寄りのブログ投稿が多い! Qiita : 2件
note : 5件 YouTube は企業作成のものが多い
ユーザー目線 番外編 個人的見解ですが、 「キーワード」 がエンドユーザー的には 刺さってくる! 心に刺さるキーワードって大切!
どう「沼る」べきか 1. 初心者は無料説明会から受けると習得しやすい ( RPA Communityアシロボ支部にてハンズオン有 ) 2. 他ツール経験者はある程度シナリオを作れた 3.
サンプルシナリオでコマンドの組み方を勉強 4. 業務の「イラッ」を探して少しずつ解決してみる 5. なるべくアシロボ君に仕事をお任せしていく
これからの希望 1. 本当の初心者のLT聞いてみたい! 2. 実際のユーザー事例を見て聞いてみたい♬ 3. イチから導入した人の成功事例・失敗事例を 聞いてみたい! 4. コンテストの応募作品の事例を見てみたい!
5. アシロボ君のユニークな仕事を見てみたい♬
ご清聴 ありがとうございました