Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
Remix SPAモードのファイルベースルーティングで進めるフロントエンド構築
Search
Ryosuke Tokunaga / 德永 諒介
November 29, 2024
Technology
0
660
Remix SPAモードのファイルベースルーティングで進めるフロントエンド構築
Ryosuke Tokunaga / 德永 諒介
November 29, 2024
Tweet
Share
Other Decks in Technology
See All in Technology
[TechNight #91] Oracle Database 最新パフォーマンス分析手法
oracle4engineer
PRO
3
210
AIに全任せしないコーディングとマネジメント思考
kikuchikakeru
0
280
興味の胞子を育て 業務と技術に広がる”きのこ力”
fumiyasac0921
0
330
マルチモーダル基盤モデルに基づく動画と音の解析技術
lycorptech_jp
PRO
2
280
人と生成AIの協調意思決定/Co‑decision making by people and generative AI
moriyuya
0
200
データエンジニアがクラシルでやりたいことの現在地
gappy50
3
750
AWS表彰プログラムとキャリアについて
naoki_0531
1
150
[MIRU2025]Preference Optimization for Multimodal Large Language Models for Image Captioning Tasks
keio_smilab
PRO
0
120
「育てる」サーバーレス 〜チーム開発研修で学んだ、小さく始めて大きく拡張するAWS設計〜
yu_kod
1
200
Gemini in Android Studio - Google I/O Bangkok '25
akexorcist
0
100
「AI駆動開発」のボトルネック『言語化』を効率化するには
taniiicom
1
220
Wasmで社内ツールを作って配布しよう
askua
0
150
Featured
See All Featured
KATA
mclloyd
30
14k
Faster Mobile Websites
deanohume
308
31k
Fantastic passwords and where to find them - at NoRuKo
philnash
51
3.3k
Design and Strategy: How to Deal with People Who Don’t "Get" Design
morganepeng
130
19k
It's Worth the Effort
3n
185
28k
Building a Modern Day E-commerce SEO Strategy
aleyda
42
7.4k
Music & Morning Musume
bryan
46
6.7k
Large-scale JavaScript Application Architecture
addyosmani
512
110k
ReactJS: Keep Simple. Everything can be a component!
pedronauck
667
120k
The Web Performance Landscape in 2024 [PerfNow 2024]
tammyeverts
8
720
Connecting the Dots Between Site Speed, User Experience & Your Business [WebExpo 2025]
tammyeverts
8
390
JavaScript: Past, Present, and Future - NDC Porto 2020
reverentgeek
50
5.5k
Transcript
Remix SPAモードのファイルベースルーティング で進めるフロントエンド構築 2024-11-23 JSConf JP 2024 スポンサーLT 德永 諒介(@ryo_chike)
Hono.js / Next.js (App Router) 好きなWebフレームワーク 德永 諒介(@ryo_chike) ダーツ /
ワイン / スプラトゥーン スノーボード 最近ホットなもの 株式会社メドレーのエンジニア 直近は新規事業開発チームのリーダーを務める
今日話すこと (SPA mode) v7が本日リリースされましたね
背景 ・社内管理画面 / toB Web / toC Web / toC
Mobile と動作環境が多い ・完全新規のプロダクト開発 ・フロントエンドについては特に縛りなく技術選定出来る状況
技術選定 →そうだ、Remix 使おう ・新規事業開発の初動において、顧客向け管理画面は SSR 用サーバーのメ ンテナンスを省けたら嬉しい(SEO などそこまで求められない) ・Next.js をSPAで運用するのは辛そう
・React をなるべくフレームワーク無しで利用したくはない
・React Router との統合が発表されてざわついていたタイミングだった →ほぼ React + Vite として使っていて、ファイルベースルーティングが欲し かっただけなので最悪移行可能と考えた Remix
選定の懸念
実際 Remix SPA mode (React Router) どう? →普通にいい
Pros Remix SPA mode 導入の Pros / Cons ・ほぼほぼ React
+ Vite なので、困ったら剥がせる安心感 ・コンフィグの ssr: false を消すだけで SSR も可能 ・ファイルベースルーティングが出来る ・SSR サーバーを気にするコストを削れた
Cons Remix SPA mode 導入の Pros / Cons ・(とはいえ)ファイルベースルーティングに若干クセあり
Remix (React Router) のルーティング ・基本的にフラットにパスを記述し ていく ・ネストしたディレクトリ構造での パス表現は出来ない
コロケーション、したい
Remix Flat Routes
実際の構造はこんな感じに表現 ・_ や + を使った記法は多少キャッチアップ コストがかかる ・routes/ 配下のファイルが全部ルーティン グされるわけではないため、パスの制御が楽
https://reactrouter.com/
None
None