Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
Remix SPAモードのファイルベースルーティングで進めるフロントエンド構築
Search
Ryosuke Tokunaga / 德永 諒介
November 29, 2024
Technology
0
620
Remix SPAモードのファイルベースルーティングで進めるフロントエンド構築
Ryosuke Tokunaga / 德永 諒介
November 29, 2024
Tweet
Share
Other Decks in Technology
See All in Technology
MUITにおける開発プロセスモダナイズの取り組みと開発生産性可視化の取り組みについて / Modernize the Development Process and Visualize Development Productivity at MUIT
muit
0
770
低レイヤを知りたいPHPerのためのCコンパイラ作成入門 完全版 / Building a C Compiler for PHPers Who Want to Dive into Low-Level Programming - Expanded
tomzoh
4
3.4k
React開発にStorybookとCopilotを導入して、爆速でUIを編集・確認する方法
yu_kod
1
110
マーケットプレイス版Oracle WebCenter Content For OCI
oracle4engineer
PRO
3
940
Lambda Web Adapterについて自分なりに理解してみた
smt7174
5
140
Yamla: Rustでつくるリアルタイム性を追求した機械学習基盤 / Yamla: A Rust-Based Machine Learning Platform Pursuing Real-Time Capabilities
lycorptech_jp
PRO
4
180
無意味な開発生産性の議論から抜け出すための予兆検知とお金とAI
i35_267
0
1.7k
Zephyr RTOSを使った開発コンペに参加した件
iotengineer22
1
160
解析の定理証明実践@Lean 4
dec9ue
1
200
How Community Opened Global Doors
hiroramos4
PRO
1
130
AIとともに進化するエンジニアリング / Engineering-Evolving-with-AI_final.pdf
lycorptech_jp
PRO
0
140
OPENLOGI Company Profile
hr01
0
67k
Featured
See All Featured
How GitHub (no longer) Works
holman
314
140k
BBQ
matthewcrist
89
9.7k
Imperfection Machines: The Place of Print at Facebook
scottboms
267
13k
Designing Dashboards & Data Visualisations in Web Apps
destraynor
231
53k
The Psychology of Web Performance [Beyond Tellerrand 2023]
tammyeverts
48
2.9k
A designer walks into a library…
pauljervisheath
207
24k
StorybookのUI Testing Handbookを読んだ
zakiyama
30
5.9k
Java REST API Framework Comparison - PWX 2021
mraible
31
8.7k
Understanding Cognitive Biases in Performance Measurement
bluesmoon
29
1.8k
Practical Orchestrator
shlominoach
188
11k
Product Roadmaps are Hard
iamctodd
PRO
54
11k
Dealing with People You Can't Stand - Big Design 2015
cassininazir
367
26k
Transcript
Remix SPAモードのファイルベースルーティング で進めるフロントエンド構築 2024-11-23 JSConf JP 2024 スポンサーLT 德永 諒介(@ryo_chike)
Hono.js / Next.js (App Router) 好きなWebフレームワーク 德永 諒介(@ryo_chike) ダーツ /
ワイン / スプラトゥーン スノーボード 最近ホットなもの 株式会社メドレーのエンジニア 直近は新規事業開発チームのリーダーを務める
今日話すこと (SPA mode) v7が本日リリースされましたね
背景 ・社内管理画面 / toB Web / toC Web / toC
Mobile と動作環境が多い ・完全新規のプロダクト開発 ・フロントエンドについては特に縛りなく技術選定出来る状況
技術選定 →そうだ、Remix 使おう ・新規事業開発の初動において、顧客向け管理画面は SSR 用サーバーのメ ンテナンスを省けたら嬉しい(SEO などそこまで求められない) ・Next.js をSPAで運用するのは辛そう
・React をなるべくフレームワーク無しで利用したくはない
・React Router との統合が発表されてざわついていたタイミングだった →ほぼ React + Vite として使っていて、ファイルベースルーティングが欲し かっただけなので最悪移行可能と考えた Remix
選定の懸念
実際 Remix SPA mode (React Router) どう? →普通にいい
Pros Remix SPA mode 導入の Pros / Cons ・ほぼほぼ React
+ Vite なので、困ったら剥がせる安心感 ・コンフィグの ssr: false を消すだけで SSR も可能 ・ファイルベースルーティングが出来る ・SSR サーバーを気にするコストを削れた
Cons Remix SPA mode 導入の Pros / Cons ・(とはいえ)ファイルベースルーティングに若干クセあり
Remix (React Router) のルーティング ・基本的にフラットにパスを記述し ていく ・ネストしたディレクトリ構造での パス表現は出来ない
コロケーション、したい
Remix Flat Routes
実際の構造はこんな感じに表現 ・_ や + を使った記法は多少キャッチアップ コストがかかる ・routes/ 配下のファイルが全部ルーティン グされるわけではないため、パスの制御が楽
https://reactrouter.com/
None
None