Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
ド素人がLaravelを触って思ったこと
Search
Sanadi
November 26, 2019
Design
0
1.1k
ド素人がLaravelを触って思ったこと
Sanadi
November 26, 2019
Tweet
Share
More Decks by Sanadi
See All by Sanadi
生きデザ横丁_真田LT
sanada_akira
0
91
Vue.jsでアニメーションしよう!
sanada_akira
0
370
Other Decks in Design
See All in Design
SAMSUL KAMAR ABDUL RAHMAN
samsulrahman32
0
170
見過ごさない誠実さ_アクティブバイスタンダーとIntegrityが支えるアジャイル文化 / integrity-and-active-bystander
spring_aki
1
120
Tools for Design Engineers other than LLM in the LLM era
takanorip
1
530
maki setoguchi
maki_setoguchi
0
350
アプリ360onWeb使い方と裏ワザ?紹介!
ikejun360
0
310
AIを身近に感じるために、デザイナー全員で一つのサービスを使ってみた
_psyc0_
0
320
Meet, Learn, Grow × AI ― コミュニティで加速するスキル循環 「コミュニティと関わり方」
tame
0
270
保育AIプロダクトの UXデザインで考えてきたこと / hoiku-ai-ux-design
hiro93n
0
170
オルタナUX | AIで高速化するのもいいけど品質も大事なんじゃない?というお話
iflection
6
2.8k
児童相談所における養育里親委託時の親権者同意に向けたコミュニケーションの実態
trivia
0
580
7 Core Values of Round-L
wired888
0
2.2k
組織はみんなでつくる。デザイナーが仕掛ける急拡大する組織のカルチャーづくり
mkasumi
0
400
Featured
See All Featured
The Web Performance Landscape in 2024 [PerfNow 2024]
tammyeverts
10
870
Reflections from 52 weeks, 52 projects
jeffersonlam
353
21k
Visualization
eitanlees
149
16k
"I'm Feeling Lucky" - Building Great Search Experiences for Today's Users (#IAC19)
danielanewman
230
22k
実際に使うSQLの書き方 徹底解説 / pgcon21j-tutorial
soudai
PRO
190
55k
RailsConf & Balkan Ruby 2019: The Past, Present, and Future of Rails at GitHub
eileencodes
140
34k
Keith and Marios Guide to Fast Websites
keithpitt
411
23k
Optimizing for Happiness
mojombo
379
70k
The Illustrated Children's Guide to Kubernetes
chrisshort
49
51k
Principles of Awesome APIs and How to Build Them.
keavy
127
17k
Bootstrapping a Software Product
garrettdimon
PRO
307
110k
Statistics for Hackers
jakevdp
799
220k
Transcript
ド素⼈がLaravelを触って思ったこと
⾃⼰紹介 真⽥ 明 クリエイティブスタジオ・ファボリータという屋号で 個⼈事業主してます。 仕事内容は、Web/グラフィックデザイン・Web開発。 真⽥明 デザイン
⽬次 Laravelを触るようになった経緯 フロントエンドの環境は揃ってくれてる Laravelのここがいい! 感想
Laravelを触るようになった経緯 Progate ➝ TechAcademy
フロントエンドの環境は揃ってくれてる jQuery、Bootstrap 4、Vue.js、Sass、Laramix(Webpack)
Laravelのここがいい! フォルダ構造がわかりやすい
Laravelのここがいい! npm install⼀発ですぐVue.jsが使える
Laravelのここがいい! 環境設定は1ファイルに集約されてるので簡単
Laravelのここがいい! 例外処理の作成は簡単
Laravelのここがいい! メール送信 シーディング Laradock ⽇本語対応
感想 MVCを理解してないとわけわからない
感想 フロントエンドしかできない⼈も⽐較的に触りやすい
ありがとうございました!