Upgrade to Pro — share decks privately, control downloads, hide ads and more …

NWサービスとconfファイルで通信の確認をしていく話 〜地道な学び〜

Avatar for 佐藤零朗 佐藤零朗
September 28, 2025

NWサービスとconfファイルで通信の確認をしていく話 〜地道な学び〜

Avatar for 佐藤零朗

佐藤零朗

September 28, 2025
Tweet

Other Decks in Technology

Transcript

  1. Amazon Route 53 ドメイン名 タイプ 値 tochigi.test01.com A(エイリアス) oyama-1234567890.ap-northeast-1.elb.amaz onaws.com

    ホストゾーン: test01.com これで対象のドメインで ALBに通信がい くのかがわかった!! ALB 名前解決するよ〜
  2. ターゲットグループA リスナールール(パスパターン) 学び リスナールール https://docs.aws.amazon.com/ja_jp/elasticloadbalancing/latest/application/listener-rules.html • リクエストの条件に応じて、アクションを決める仕組み • 条件の種類としてホストヘッダー、パス、送信元 IP、HTTPヘッダー等がある

    • アクションは転送、固定レスポンス、リダイレクト等がある • ルールには優先順位が設定され、低 ~高順によって評価 ◦ デフォルトルールが最後に評価 • ALB特有の機能で柔軟なルーティングが可能 ALB
  3. ALB 利用者 ターゲットグループA ターゲットグループB 優先度1 /payment/* 優先度2 /reports/* 学び リスナールール(パスパターン)

    同じドメインでも機能ごとにターゲットを分け たい際に利用 503エラー 優先度3 デフォルトルール Route 53
  4. 学び Apacheのconfファイルの確認( ProxyPass) ProxyPassとは • リクエストを他のサーバに返す仕組み(転送機能) • etc/httpd/conf.d配下のconfファイルに書かれていることが多い • フロントエンドからバックエンドへ転送で利用

    • ProxyPassReverseとセットで設定することが多い ◦ ユーザーにレスポンスができない • 公式ドキュメントに詳細あり https://httpd.apache.org/docs/2.4/ja/mod/mod_proxy.html#proxypass
  5. ALB フロント ALB Amazon Route 53 #confファイルの設定 ProxyPass /app/ http://nasu.test03.com/app

    ProxyPassReverse /app/ http://nasu.test03.com/app GET /app アクセス バック バック 学び ProxyPassとは nasu.test03.comの 名前解決 ProxyPassのルールにマッチ リスナールールに応じる