Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
Kyashは なぜ使いやすいのか
Search
HiroYUKI Seto
August 07, 2018
Programming
1
2.5k
Kyashは なぜ使いやすいのか
2018/8/7
Androidエンジニア デザイン部 #2
HiroYUKI Seto
August 07, 2018
Tweet
Share
More Decks by HiroYUKI Seto
See All by HiroYUKI Seto
Androidアプリの 安全なリファクタリングを行うパターン集
seto_hi
2
4.9k
UI TestやVisual Regression Testを コスパ良くやる
seto_hi
3
1.8k
事業支援というお仕事
seto_hi
0
400
MDCの内部実装から学ぶ 表現力の高いViewの作り方
seto_hi
5
1.8k
CoordinatorLayoutのBehaviorを使い倒す
seto_hi
1
380
Jetpack Compose
seto_hi
2
760
UI改善に繋がるエンジニアの立ち回り
seto_hi
2
4.6k
MDCのButtonのCorner Family
seto_hi
1
180
MDCのBottomAppBarのShadowの実現方法
seto_hi
0
950
Other Decks in Programming
See All in Programming
RuboCop: Modularity and AST Insights
koic
2
1.9k
これだけは知っておきたいクラス設計の基礎知識 version 2
masuda220
PRO
24
6.6k
Contribute to Comunities | React Tokyo Meetup #4 LT
sasagar
0
560
エンジニアが挑む、限界までの越境
nealle
1
280
MCP調べてみました! / Exploring MCP
uhzz
2
2.3k
Dissecting and Reconstructing Ruby Syntactic Structures
ydah
2
1.2k
Cursor/Devin全社導入の理想と現実
saitoryc
24
18k
プロダクト横断分析に役立つ、事前集計しないサマリーテーブル設計
hanon52_
2
480
スモールスタートで始めるためのLambda×モノリス(Lambdalith)
akihisaikeda
2
300
Browser and UI #2 HTML/ARIA
ken7253
2
120
generative-ai-use-cases(GenU)の推しポイント ~2025年4月版~
hideg
1
310
Orleans + Sekiban + SignalR でリアルタイムWeb作ってみた
tomohisa
0
130
Featured
See All Featured
Bash Introduction
62gerente
611
210k
[RailsConf 2023 Opening Keynote] The Magic of Rails
eileencodes
29
9.4k
Making Projects Easy
brettharned
116
6.1k
Documentation Writing (for coders)
carmenintech
69
4.7k
Side Projects
sachag
453
42k
Helping Users Find Their Own Way: Creating Modern Search Experiences
danielanewman
29
2.5k
Imperfection Machines: The Place of Print at Facebook
scottboms
267
13k
I Don’t Have Time: Getting Over the Fear to Launch Your Podcast
jcasabona
32
2.2k
Put a Button on it: Removing Barriers to Going Fast.
kastner
60
3.8k
Java REST API Framework Comparison - PWX 2021
mraible
31
8.5k
Into the Great Unknown - MozCon
thekraken
38
1.7k
Building Applications with DynamoDB
mza
94
6.3k
Transcript
Kyashは なぜ使いやすいのか Androidエンジニア デザイン部 #2 株式会社ノハナ 瀬戸優之 @seto_hi
自己紹介 • 瀬戸優之 Seto HiroYUKI @seto_hi • Androidエンジニア 兼 アプリデザイナー
• 株式会社ノハナ ◦ 一組でも多くの家族に笑顔を届ける • Material Design大好き • 好きなAPIはCanvas#saveとViewGroup#layout
Kyash https://kyash.co/
1. シンプル
シンプル • Navigation Drawerがない ◦ 機能が絞れている • 階層が浅い ◦ 画面スタックが最大でも3階層
• 画面内の要素が多くない = アプリ内で迷子になりにくい
2. 操作感のあるUI
操作感のあるUI - 色
操作感のあるUI - 送金UI
操作感のあるUI - 画面遷移
操作感のあるUI - 画面遷移
操作感のあるUI- アニメーション
3. こだわり
こだわり- 細かなアニメーション
こだわり- 細かなアニメーション
以上!