Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
Auto Scaling でサーバーを 安定稼動させたい
Search
shida
May 29, 2012
Technology
1
270
Auto Scaling でサーバーを 安定稼動させたい
24時間365日安定稼動
急にアクセスが増えても大丈夫
できるだけ安くしたい
そういう顧客のニーズにEC2のauto scalingで応えるための
サーバー構成やアーキテクチャについての発表
shida
May 29, 2012
Tweet
Share
More Decks by shida
See All by shida
受託開発で ビジネスづくりを楽しむ
shida
0
2.4k
受託アジャイルでの契約書作り請求や、外注パートナーへの支払いスキームまで
shida
0
870
スクレイピングの安定運用のために苦労したところ、工夫したところ
shida
4
2k
DevLOVEリンスタカフェ vol.7
shida
1
130
DevLOVE リンスタカフェ vol2 成長を促すKPIが見つからん
shida
0
76
現場の開発者でもできるユーザー中心かつ 仮説検証型の企画アプローチ
shida
0
2.8k
ユーザーが「それいいね!」と言うまで
shida
0
3.1k
ハイブリッドアプリの 受け入れテスト自動化
shida
0
200
SkypインタビューとKA法による分析
shida
4
920
Other Decks in Technology
See All in Technology
【Developers Summit 2025】プロダクトエンジニアから学ぶ、 ユーザーにより高い価値を届ける技術
niwatakeru
2
1.4k
データマネジメントのトレードオフに立ち向かう
ikkimiyazaki
6
1k
分解して理解する Aspire
nenonaninu
1
330
30分でわかる『アジャイルデータモデリング』
hanon52_
9
2.7k
リアルタイム分析データベースで実現する SQLベースのオブザーバビリティ
mikimatsumoto
0
1.4k
次世代KYC活動報告 / 20250219-BizDay17-KYC-nextgen
oidfj
0
260
SA Night #2 FinatextのSA思想/SA Night #2 Finatext session
satoshiimai
1
140
急成長する企業で作った、エンジニアが輝ける制度/ 20250214 Rinto Ikenoue
shift_evolve
3
1.3k
管理者しか知らないOutlookの裏側のAIを覗く#AzureTravelers
hirotomotaguchi
2
460
明日からできる!技術的負債の返済を加速するための実践ガイド~『ホットペッパービューティー』の事例をもとに~
recruitengineers
PRO
3
420
デスクトップだけじゃないUbuntu
mtyshibata
0
210
RECRUIT TECH CONFERENCE 2025 プレイベント【高橋】
recruitengineers
PRO
0
160
Featured
See All Featured
How to train your dragon (web standard)
notwaldorf
91
5.8k
Embracing the Ebb and Flow
colly
84
4.6k
実際に使うSQLの書き方 徹底解説 / pgcon21j-tutorial
soudai
175
51k
個人開発の失敗を避けるイケてる考え方 / tips for indie hackers
panda_program
100
18k
Templates, Plugins, & Blocks: Oh My! Creating the theme that thinks of everything
marktimemedia
30
2.2k
Helping Users Find Their Own Way: Creating Modern Search Experiences
danielanewman
29
2.4k
Measuring & Analyzing Core Web Vitals
bluesmoon
6
240
Documentation Writing (for coders)
carmenintech
67
4.6k
What’s in a name? Adding method to the madness
productmarketing
PRO
22
3.3k
RailsConf 2023
tenderlove
29
1k
Thoughts on Productivity
jonyablonski
69
4.5k
Bootstrapping a Software Product
garrettdimon
PRO
306
110k
Transcript
Auto Scaling でサーバーを 安定稼動させたい 志田 裕樹 2012.05.29
自己紹介 • 三鷹市下連雀1丁目在住 • FLATz久末君と友達 • Railsとか、 Zen Cartとか、 MTとか
• pgcafeは2,3回来たことあります
よくいただく要望 • 24時間365日安定稼動 • 急にアクセスが増えても大丈夫 • できるだけ安くしたい 人間が張り付くのは無理 AWSのauto scaling
で自動的に解決したい
Auto Scaling とは • 監視対象は? – CPU, Disc IO, トラフィック,
ELBからみたLaytencey, … – Custom Metricsを何でも監視対象にできる • それがいくつになったら? – 5分平均でCPU使用率 20%以上になったら、とか • どのAMIで? • どのサーバータイプで? – Small, large,.. • 何台を? – 1度に5台とか、1台ずつとか (一度増やしたら次は5分後とか) • 増やす?、減らす?
scaling group 2 ELB Apache cron Apache Apache scaling group
1 Min: 1 Max: 1 Health Check: ELB 起動時に自分にEIP付与 Min: 0 Max: 10 Scale in: ELBのLaytency2以下 Scale out: ELBのLaytency5以上 Health Check: ELB MySQL scaling group 3 Min: 1 Max: 1 Health Check: EC2 起動時に自分でEIP付与 Cronマシンから接続性を定期チェック し、接続できなければterminate 現状の構成
scaling group 2 ELB Apache cron Apache Apache scaling group
1 MySQL(master:3306) MySQL(slave:3307) scaling group 3 scaling group 4 MySQL (slave) MySQL (slave) Min: 0 Max: 10 Scale in: SC3のCPU XX以下 Scale out: SC3のCPUXX以上 Health Check: EC2 起動時SC3のMySQL:3307 を停 止し、rsyncしてsalveとして起動 server-idもSC3側のプログラムか ら取得 起動時 rsync もっとスマートな方法ない でしょうか? ^^; 今後の構成