Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
キーワードの再整理のススメ ~テストタイプ/テストレベルで最適化!~ / 20241025 M...
Search
SHIFT EVOLVE
PRO
October 24, 2024
Technology
0
510
キーワードの再整理のススメ ~テストタイプ/テストレベルで最適化!~ / 20241025 Midori Inada
2024/10/25 JaSST'24 Kyushu
SHIFT EVOLVE
PRO
October 24, 2024
Tweet
Share
More Decks by SHIFT EVOLVE
See All by SHIFT EVOLVE
部署横断チームとしてのCCoE活動のむずかしさ / 20251107 Hironobu Otaki
shift_evolve
PRO
2
14
React未経験の元プログラマーがKiroでWebアプリケーション開発で戦ってみた / 20251102 Mitsutoshi Matsuo
shift_evolve
PRO
1
78
AI時代の発信活動 ~技術者として認知してもらうための発信法~ / 20251028 Masaki Okuda
shift_evolve
PRO
1
140
十歩先のQAのあり方を実現するマネジメントの勘所 / 20251024 Suguru Ishii
shift_evolve
PRO
1
37
現場から始めるアジャイルの文化醸成 〜製造部門での挑戦〜 ~静かな職場にアジャイルの芽を育てた3つのアクション~ / 20251023 Yuma Murase
shift_evolve
PRO
1
30
組織改革から開発効率向上まで! - 成功事例から見えたAI活用のポイント - / 20251016 Tetsuharu Kokaki
shift_evolve
PRO
2
290
ガバメントクラウド(AWS)へのデータ移行戦略の立て方【虎の巻】 / 20251011 Mitsutosi Matsuo
shift_evolve
PRO
2
280
AIを活用した自治体向けコールセンターソリューションのご紹介 / 20251008 Hironobu Otaki
shift_evolve
PRO
3
40
定期的な価値提供だけじゃない、スクラムが導くチームの共創化 / 20251004 Naoki Takahashi
shift_evolve
PRO
5
670
Other Decks in Technology
See All in Technology
DMARCは導入したんだけど・・・現場のつぶやき 〜 BIMI?何それ美味しいの?
hirachan
1
160
NOT A HOTEL SOFTWARE DECK (2025/11/06)
notahotel
0
3.2k
Raycast AI APIを使ってちょっと便利なAI拡張機能を作ってみた
kawamataryo
1
250
ソフトウェアエンジニアとデータエンジニアの違い・キャリアチェンジ
mtpooh
1
330
どうなる Remix 3
tanakahisateru
0
250
よくわからない人向けの IAM Identity Center とちょっとした落とし穴
kazzpapa3
2
160
ピープルウエア x スタートアップ
operando
2
3.4k
datadog-incident-management-intro
tetsuya28
0
120
書籍『実践 Apache Iceberg』の歩き方
ishikawa_satoru
1
480
Boxを“使われる場”にする統制と自動化の仕組み
demaecan
0
200
新米エンジニアをTech Leadに任命する ー 成長を支える挑戦的な人と組織のマネジメント
naopr
1
360
技術の総合格闘技!?AIインフラの現在と未来。
ebiken
PRO
0
160
Featured
See All Featured
Code Review Best Practice
trishagee
72
19k
ReactJS: Keep Simple. Everything can be a component!
pedronauck
666
130k
実際に使うSQLの書き方 徹底解説 / pgcon21j-tutorial
soudai
PRO
192
56k
Navigating Team Friction
lara
190
15k
For a Future-Friendly Web
brad_frost
180
10k
The Power of CSS Pseudo Elements
geoffreycrofte
80
6k
Chrome DevTools: State of the Union 2024 - Debugging React & Beyond
addyosmani
9
950
GitHub's CSS Performance
jonrohan
1032
470k
The Art of Programming - Codeland 2020
erikaheidi
56
14k
A Tale of Four Properties
chriscoyier
161
23k
Designing for Performance
lara
610
69k
Unsuck your backbone
ammeep
671
58k
Transcript
2024.10.25 JaSST Kyushu キーワードの再整理のススメ ~テストタイプ/テストレベルで最適化!~
1 はじめに 受け入れテスト テストフェーズ テストスイート システムテスト テスト分析 テストアプローチ テストオラクル テストプロセス
テストタイプ テストレベル テストに関する単語って いっぱいありますよね
2 はじめに 受け入れテスト テストフェーズ テストスイート システムテスト テスト分析 テストアプローチ テストオラクル テストプロセス
テストタイプ テストレベル テストタイプ テストレベル
3 はじめに テストタイプ※1とテストレベル※2の 再整理をしたらメリットがたくさんあった ※1:特定の品質特性に関連するテスト活動のグループ (出典:テスト技術者資格制度_Foundation Level シラバス _Version 2023V4.0.J02
_https://jstqb.jp/dl/JSTQB-SyllabusFoundation_VersionV40.J02.pdf) ※2:系統的にまとめ、マネジメントしていくテストの活動のグループ (出典:テスト技術者資格制度_Foundation Level シラバス _Version 2023V4.0.J02 _https://jstqb.jp/dl/JSTQB-SyllabusFoundation_VersionV40.J02.pdf)
4 自己紹介 アジャイルQA3年目。 最近出た某謎解きアクションゲームに ハマっています! 所属 ソリューション本部 ソリューション事業部 アジャイル推進部 アジャイル推進グループ
稲田 緑 (いなだ みどり) 名前 X:@_vermidoride28
5 テストタイプ-テストレベルを整理しようと思ったきっかけ リリースまでのテスト実行がギリギリに、、、 テストケース数が膨大になった
6 テストタイプ-テストレベルを整理しようと思ったきっかけ リリースまでのテスト実行がギリギリに、、、 テストケース数が膨大になった ふりかえりを行い、課題が発覚
7 テストタイプ-テストレベルを整理しようと思ったきっかけ •開発が終わるのを待ち、最後に結合テストから総合テストま でをQA側でまとめて実施する状態だった •各テスト工程で確認すべきテストタイプが明文化されて おらず、暗黙知となっていた 課題
8 テストタイプ-テストレベルを整理しようと思ったきっかけ •開発が終わるのを待ち、最後に結合テストから総合テストま でをQA側でまとめて実施する状態だった •各テスト工程で確認すべきテストタイプが明文化されて おらず、暗黙知となっていた 課題 テスト改善についてのチームの議論不足 メンバーの増員
9 テストタイプ-テストレベルを整理しようと思ったきっかけ •どのテストタイプで •どのテストレベルを すべきなのか再整理しよう!
10 再整理でやったこと 再整理に向けて、3つの作業を実施 テストタイプ テストベース テストレベル
11 テストタイプの整理 ✓どんなテストをやっているのか ✓どんなテストが必要なのか をテストタイプとして整理する テストタイプ テストレベル ファンクションテスト 単体テスト 単機能テスト
単体テスト 画面遷移テスト 結合テスト ユーザビリティテスト 総合テスト … …
12 テストタイプの整理 ✓どんなテストをやっているのか ✓どんなテストが必要なのか をテストタイプとして整理する テストタイプ テストレベル ファンクションテスト 単体テスト 単機能テスト
単体テスト 画面遷移テスト 結合テスト ユーザビリティテスト 総合テスト … … 各単語の解釈が曖昧になりがち 開発や顧客としっかりとすり合わせする 今までの不具合傾向から判断する 優先度が高いもの、低いものを考える
13 テストベースの整理 ✓テストタイプごとに テストベース※1 が何かを整理する ※1:テストの分析および設計の基礎として使用される知識体系のこと (出典:ISTQB Glossary, V4.5.1_https://glossary.istqb.org/en_US/term/test-basis) テストタイプ
テストベース ファンクションテスト システム要件 単機能テスト 詳細設計 画面遷移テスト シーケンス図 ユーザビリティテスト ユースケース … …
14 テストベースの整理 テストベースが存在しない場合もある 1. 要求要件として会話はしているが、 まとまったドキュメントがない場合 簡易的なドキュメントから作っていく 共通認識があることで、品質向上に繋がる
2. そもそも要求要件自体が存在しない場合 15 テストベースの整理 テストベースが存在しない場合もある 検討すべき事項がないか PMや開発者に働きかける 今までの障害傾向をベースに必要性について会話する
16 テストレベルの整理 ✓開発プロセスに応じて テストレベルと担当者を整理する テストレベル1 テストレベル2 実施主体 説明 単体テスト 開発
… 結合テスト モジュール間結合テスト 開発 … 結合テスト API結合テスト 開発 … 結合テスト UI-API結合テスト QA … システムテスト QA … 受け入れテスト PM …
17 テストレベルの整理 ✓開発プロセスに応じて テストレベルと担当者を整理する テストレベル1 テストレベル2 実施主体 説明 単体テスト 開発
… 結合テスト モジュール間結合テスト 開発 … 結合テスト API結合テスト 開発 … 結合テスト UI-API結合テスト QA … システムテスト QA … 受け入れテスト PM … それぞれのプロジェクトの 開発プロセスに基づいた整理をする 実施主体も併せて整理することで、 各チーム間のコミュニケーションコストを 減らすことができる
18 最後にマッピング ✓今までの整理した情報をもとに マッピングして情報を整理する テストレベル1 テストレベル2 テストタイプ テストベース 実施主体 説明
単体テスト ファンクション テスト 機能仕様書 開発 … 結合テスト モジュール間 結合テスト … … … … 結合テスト API結合テスト … … … … 結合テスト UI-API結合テスト … … … … システムテスト … … … … 受け入れテスト … … … …
テストベース の整理 19 まとめ テストタイプ の整理 ✓どんなテストをやっているのか ✓どんなテストが必要なのか をテストタイプとして整理する ✓テストタイプごとに
テストベースを整理する ✓開発プロセスに応じて テストレベルと担当者を整理する テストレベル の整理
20 やってよかったこと 解決 段階的なテストが可能になり、全体の工数短縮に繋がった 開発側で実施するテスト範囲が明確になった 開発が終わるのを待ち、最後に結合テストから総合テストまでを QA側でまとめて実施する状態だった
21 やってよかったこと 解決 QAだけでなく、開発・顧客とすり合わせができた 言葉の認識ずれや、属人化の解消につながった 各テスト工程で確認すべきテストタイプが明文化されて おらず、暗黙知となっていた
22 ご清聴ありがとうございました
None