$30 off During Our Annual Pro Sale. View Details »

言葉を削る 〜短歌で鍛える具体と抽象を行き来する力〜

言葉を削る 〜短歌で鍛える具体と抽象を行き来する力〜

## プロ筋Conf ~ プロダクトマネージャーカンファレンス2021の非公式な非採択セッションイベント
イベントへのご参加ありがとうございました。
こちらで登壇資料を公開します。質問があればいつでもご連絡ください。

## イベント概要
2021年11月27日(土) 10:00〜18:00 オンライン配信にて開催
[https://connpass.com/event/227977/?utm_campaign=event_participate_to_follower&utm_source=notifications&utm_medium=twitter:embed:cite]

## セッション内容
Track A 11:00 - 11:20
**「言葉を削る 〜短歌で鍛える具体と抽象を行き来する力〜」**
株式会社Speee プロダクトマネージャー 嶋稟太郎 / しまさん

## セッション内容の元になったブログ
[https://tech.speee.jp/entry/sharpen-your-words:embed:cite]

## 発表者プロフィール
嶋稟太郎 / しまさん
株式会社Speee プロダクトマネージャー
[イエウール](https://ieul.jp/)のプロダクト開発(toC&toB

## PM歌会お試し会を開催します。
セッションで紹介した”歌会”を体験する会を開催します。
プロダクトマネジメントに関わる方・興味がある方はぜひご参加ください。

参加申し込みはこちらから。
[https://meety.net/group_talks/WUAjfXgPlPjB:embed:cite]
当日までの歌の相談はプロ筋conf SlackかTwitterDMでいつでもくださいませ。

嶋稟太郎 / しまさん

November 27, 2021
Tweet

More Decks by 嶋稟太郎 / しまさん

Other Decks in Technology

Transcript

  1. Copyright© Speee, Inc. All rights reserved.
    株式会社Speee

    2021/11/27

    言葉を削る。

    
 短歌で鍛える

    具体と抽象を

    行き来する力

    View Slide

  2. Copyright© Speee, Inc. All rights reserved.
    2
    プロフィール

    嶋稟太郎 / しまさん   @smrntr 


    株式会社Speee プロダクトマネージャー 

    2018年から現在まで 

    イエウールのプロダクト開発(toC&toB) 


    短歌結社 未来短歌会 

    2014年 短歌を始める 

    2020年 第3回笹井宏之賞染野太朗賞 

    2021年 第64回短歌研究新人賞次席 


    View Slide

  3. Copyright© Speee, Inc. All rights reserved.
    3
    どんな人向けのセッション?

    https://makefri.jp/strategy/6107/

    View Slide

  4. Copyright© Speee, Inc. All rights reserved.
    4
    1→10成長期を支えてゆくPdM

    あるいは

    成長期に入るプロダクトに関わる人

    どんな人向けのセッション?


    View Slide

  5. Copyright© Speee, Inc. All rights reserved.
    5
    事業戦略

    プロダクト

    オペレーション

    成長期に起こること


    View Slide

  6. Copyright© Speee, Inc. All rights reserved.
    6
    連続するプロジェクト

    急拡大する組織

    背景の違うメンバー

    成長期に起こること


    View Slide

  7. Copyright© Speee, Inc. All rights reserved.
    7
    成長期に起こること

    個人orチームの領域 


    View Slide

  8. Copyright© Speee, Inc. All rights reserved.
    8
    出典:https://productlogic.org/2014/06/22/the-product-management-triangle/
    成長期に起こること


    View Slide

  9. Copyright© Speee, Inc. All rights reserved.
    9
    共通認識を育めるか?

    成長期に起こること


    View Slide

  10. Copyright© Speee, Inc. All rights reserved.
    10
    PdMひとりでは無理。

    成長期に起こること


    View Slide

  11. Copyright© Speee, Inc. All rights reserved.
    11
    一方的な発信だけでは

    無理。

    成長期に起こること


    View Slide

  12. Copyright© Speee, Inc. All rights reserved.
    12
    チームで

    対話 と 学習

    成長期に起こること


    View Slide

  13. Copyright© Speee, Inc. All rights reserved.
    13
    PdMは

    具体 と 抽象 を

    行き来する力が欠かせない


    View Slide

  14. Copyright© Speee, Inc. All rights reserved.
    14
    しかし

    具体と抽象を行き来

    するのは難しい


    View Slide

  15. Copyright© Speee, Inc. All rights reserved.
    15
    誰にでも出来て

    早く力を伸ばす方法が

    難所を乗り越えるために


    View Slide

  16. Copyright© Speee, Inc. All rights reserved.
    16
    ある。

    難所を乗り越えるために


    View Slide

  17. Copyright© Speee, Inc. All rights reserved.
    17
    短 歌


    View Slide

  18. Copyright© Speee, Inc. All rights reserved.
    18
    詠む(作る)

    読む(共有)

    2つの”よむ”


    View Slide

  19. Copyright© Speee, Inc. All rights reserved.
    19
    短歌でどうやって具体と抽象を行き
    来するのか。

    プロダクトマネジメントに活かせるの
    かをお話しします。


    View Slide

  20. Copyright© Speee, Inc. All rights reserved.
    言葉を削る。


    短歌で鍛える

    具体と抽象を

    行き来する力

    View Slide

  21. Copyright© Speee, Inc. All rights reserved.
    21
    詠む(作る)

    読む(共有)

    これから話すこと


    View Slide

  22. Copyright© Speee, Inc. All rights reserved.
    ”詠む”から具体と抽象を行き来する

    1

    View Slide

  23. Copyright© Speee, Inc. All rights reserved.
    23
    短歌って何?


    View Slide

  24. Copyright© Speee, Inc. All rights reserved.
    24
    57577

    短歌って何?


    View Slide

  25. Copyright© Speee, Inc. All rights reserved.
    25
    短歌の例


    View Slide

  26. Copyright© Speee, Inc. All rights reserved.
    26
    言葉によって感覚を

    他者と共有する

    短歌で大事にしていること


    View Slide

  27. Copyright© Speee, Inc. All rights reserved.
    27
    普通は、情報量が必要

    感覚を共有するには


    View Slide

  28. Copyright© Speee, Inc. All rights reserved.
    28
    しかし短歌の場合


    View Slide

  29. Copyright© Speee, Inc. All rights reserved.
    29
    57577

    31文字が全て

    しかし短歌の場合


    View Slide

  30. Copyright© Speee, Inc. All rights reserved.
    30
    どうする

    読者が持っている感覚(読者がこれまでに得た知識
    や体験)を利用し、追体験を起こすことで感覚の共
    有を図る。


    View Slide

  31. Copyright© Speee, Inc. All rights reserved.
    31
    ポイントは

    何を詠むかではなく

    何を詠まないか


    View Slide

  32. Copyright© Speee, Inc. All rights reserved.
    32
    ポイントは

    厳しい制約のなかで

    具体と抽象を行き来する

    筋肉が鍛えられる


    View Slide

  33. Copyright© Speee, Inc. All rights reserved.
    33
    この後に

    実際どんなことをしているのか少
    し説明します


    View Slide

  34. Copyright© Speee, Inc. All rights reserved.
    ”詠む”の実例

    2

    View Slide

  35. Copyright© Speee, Inc. All rights reserved.
    35
    ”詠む”


    View Slide

  36. Copyright© Speee, Inc. All rights reserved.
    36
    ”詠む”

    実は完成までに5年かかっています

    View Slide

  37. Copyright© Speee, Inc. All rights reserved.
    37
    5年前の初期案


    View Slide

  38. Copyright© Speee, Inc. All rights reserved.
    38
    5年の変化の比較


    View Slide

  39. Copyright© Speee, Inc. All rights reserved.
    39
    5年の変化の比較


    View Slide

  40. Copyright© Speee, Inc. All rights reserved.
    40
    小さな変化は大きな違い

    ① 初期案が半分の文字量になった

    ② 登場人物が消えて視点のみが残った


    View Slide

  41. Copyright© Speee, Inc. All rights reserved.
    41
    詠む(作る)

    読む(共有)

    2つの”よむ”で具体と抽象を行き来する



    View Slide

  42. Copyright© Speee, Inc. All rights reserved.
    ”読む”から具体と抽象を行き来する

    3

    View Slide

  43. Copyright© Speee, Inc. All rights reserved.
    43
    作品を発表して他者との認識の
    違いを知る

    読む(共有)とは


    View Slide

  44. Copyright© Speee, Inc. All rights reserved.
    44
    “歌会”

    様々な世代の人が参加して、

    作品から感じた感想や批評を言う

    読む(共有)とは


    View Slide

  45. Copyright© Speee, Inc. All rights reserved.
    45




    • 階段を降りている・階段を登っている

    • 地上に向かう・地上に降りる

    • 都心の駅・地元のショッピングモール

    • 爽やかな感情・悲しい感情

    読み方の違い


    View Slide

  46. Copyright© Speee, Inc. All rights reserved.
    46
    「抽象度や解釈の違いを認識し合う」

    と

    「読者の追体験が更新される」

    を繰り返す

    読み方の違い


    View Slide

  47. Copyright© Speee, Inc. All rights reserved.
    47
    “言葉”によって感覚を

    他者と共有できる


    View Slide

  48. Copyright© Speee, Inc. All rights reserved.
    まとめ:良い抽象度とは?

    4

    View Slide

  49. Copyright© Speee, Inc. All rights reserved.
    49
    背景の異なる人が集まっても対
    話ができる


    View Slide

  50. Copyright© Speee, Inc. All rights reserved.
    50
    背景の異なる人が集まっても対
    話ができる言葉を作るのもPdM
    の大事な役割の一つ


    View Slide

  51. Copyright© Speee, Inc. All rights reserved.
    51
    事業戦略

    プロダクト

    オペレーション

    成長期に起こること


    View Slide

  52. Copyright© Speee, Inc. All rights reserved.
    52
    連続するプロジェクト

    急拡大する組織

    背景の違うメンバー

    成長期に起こること


    View Slide

  53. Copyright© Speee, Inc. All rights reserved.
    53

    • 認識を一度の説明で完璧に合わせるのは無理。

    • 解釈の差分を明らかにし、対話によってチームの認識を深める。

    • PdMは発信し、対話を通じてメンバーそれぞれが共通の目的に向かえるようにす
    る。

    • プロジェクトを進めながらプロジェクトのなかで認識を合わせる。

    対話を続ける理由


    View Slide

  54. Copyright© Speee, Inc. All rights reserved.
    54
    ”対話”に最も必要なのは

    情報量ではない


    View Slide

  55. Copyright© Speee, Inc. All rights reserved.
    言葉を削る。


    短歌で鍛える

    具体と抽象を

    行き来する力

    View Slide

  56. Copyright© Speee, Inc. All rights reserved.
    おまけ:歌会やってみた

    6

    View Slide

  57. Copyright© Speee, Inc. All rights reserved.
    57
    おまけ


    View Slide

  58. Copyright© Speee, Inc. All rights reserved.
    58
    おまけ


    View Slide

  59. Copyright© Speee, Inc. All rights reserved.
    言葉を削る。


    短歌で鍛える

    具体と抽象を

    行き来する力

    View Slide

  60. Copyright© Speee, Inc. All rights reserved.
    最後にもう一つ


    View Slide

  61. Copyright© Speee, Inc. All rights reserved.
    61
    12/8(水)18:00-19:00

    歌会お試し会開催します

    (オンライン)


    View Slide

  62. Copyright© Speee, Inc. All rights reserved.
    62
    歌会お試し会のお知らせ

    準備:一人一首、歌を作っておく

    これまで作ったことがなくてもOK


    View Slide

  63. Copyright© Speee, Inc. All rights reserved.
    63
    歌会お試し会のお知らせ

    PM歌会お試し会への参加申し込みは

    Meetyから


    この後SpeeeDevブログでもお知らせします


    View Slide

  64. Copyright© Speee, Inc. All rights reserved.
    Thank you.

    目的の如何を問わず、本資料の無断複製、無断転載その他二次利用行為等の

    国内および国外の著作権により禁止される行為を固く禁じます。

    そのような行為が発見された場合、弊社は法的措置をとる場合がございます。

    View Slide