Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
SDカード今昔
Search
Satoshi Itatani
January 12, 2018
How-to & DIY
0
110
SDカード今昔
#ssmjp 2018.01 発表スライド(LTのため5分で行けたのはp.8まで。)
Satoshi Itatani
January 12, 2018
Tweet
Share
More Decks by Satoshi Itatani
See All by Satoshi Itatani
Raspberry Pi 互換機を<s>つ</s>かってみた ~Tinker Board編~
shinonome
0
930
PHPでもRaspberry Piがしたい! @ PHPerKaigi 2019
shinonome
0
1.9k
色の話
shinonome
0
140
Other Decks in How-to & DIY
See All in How-to & DIY
ラズパイカメラ向け ケーブル延長基板・ハウジングの開発
koheimasaki
PRO
1
140
カフェでノートPCが盗難されたかどうかを検知するIoT #linedc #iotlt #obniz #protoout
n0bisuke2
1
320
Terra Charge|普通充電器ご利用ガイドブック / Terra Charge Ordinary Charger Guidebook
contents
1
160
バーチャルバナナとリアルバナナ #iotlt #TouchDesigner
n0bisuke2
0
120
カンファレンスでリフレッシュ!無理なく楽しむカンファレンス参加術 / How to enjoy conferences without stress
kattsuuya
1
3.7k
工作教室 ロボットハンドを作ろう
keicafeblack
0
150
お家で育てる制御実験環境
zilmina
0
910
「おうちクラウド」が今も熱い!
hirosat
2
1k
【1周年】Blueskyちゃん総集編を通じて青空を遊びつくそう
kawaiirailroads
0
300
Terra Charge|急速充電器ご利用ガイドブック / Terra Charge Fast Charger Guidebook
contents
1
120
球体型ロボットと複合現実を活用したマルチエージェントシステム - M5stack Japan Tour 2024 Spring Osaka
tichise
0
210
生成AIとミニ四駆で学ぶ! MATLAB/Simulink
covao
1
190
Featured
See All Featured
Code Reviewing Like a Champion
maltzj
521
39k
Building Better People: How to give real-time feedback that sticks.
wjessup
366
19k
Bash Introduction
62gerente
610
210k
The Illustrated Children's Guide to Kubernetes
chrisshort
48
49k
For a Future-Friendly Web
brad_frost
176
9.5k
Responsive Adventures: Dirty Tricks From The Dark Corners of Front-End
smashingmag
251
21k
Put a Button on it: Removing Barriers to Going Fast.
kastner
60
3.6k
Typedesign – Prime Four
hannesfritz
40
2.5k
Stop Working from a Prison Cell
hatefulcrawdad
267
20k
Faster Mobile Websites
deanohume
305
30k
StorybookのUI Testing Handbookを読んだ
zakiyama
28
5.4k
Optimizing for Happiness
mojombo
376
70k
Transcript
None
Quoted from wikipedia : https://ja.wikipedia.org/wiki/SDカード_(運転免許) ⾃分は最初だけ持ってました
Quoted from wikipedia : https://ja.wikipedia.org/wiki/SDメモリーカード “SDメモリーカード”がSDアソシ エーションでの正式名称です。
None
Quoted from wikimedia commons : https://commons.wikimedia.org/wiki/File:SD_Cards.svg By Original: ⽑抜き Derivative
work: Tkgd2007 (This file was derived from: Sdcard.svg) [GFDL (http://www.gnu.org/copyleft/fdl.html) or CC BY-SA 3.0 (https://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0)], via Wikimedia Commons MMC(MultiMediaCard) 準拠のサイズ TF Card(TransFlash) 準拠のサイズ
SD SDHC SDXC 最⼤2GB 2GB超〜最⼤32GB 32GB超〜 最⼤2TB(2048GB) FAT16 FAT32 exFAT
1999年発表 2006年発表 2009年発表 ファイルシステムがSD規格で決まっているので、 他のフォーマットにするとSD規格準拠ではなくなります。
シーケンシャル アクセス時の 保証速度 スピードク ラス UHSスピード クラス ビデオ スピード クラス
アプリケー ションスピー ドクラス 対応カード 2, 4, 6MB/s Class 2, 4, 6 - - - - 10MB/s Class 10 UHSスピード クラス1 V10 クラス1(A1) クラス2(A2) Class 10は 2009年以降 30MB/s - UHSスピード クラス3 V30 - SDHC/SDXC 60MB, 90MB/s - - V60, V90 - 市販品無し 備考 2006年策定 2010年発表 2016年発表 2016年発表 A2は2017年 スピードクラス……このあたりが⾮常にややこしい。 アプリケーションスピードクラスはIOPSによる規格です。 A1:R1500/W500, A2:R4000/W2000(IOPS) SDHC/XCはUHS前提の規格なので、 Class 10表記があっても実質的には意味がないです。
Default Speed High Speed Ultra High Speed I (UHS-I) Ultra
High Speed II (UHS-II) Ultra High Speed III (UHS-III) バス速度 (理論値最⼤) 12.5MB/s 25MB/s 104MB/s 312MB/s 624MB/s ピン 数 SD 9pin 17pin miniSD 11pin - microSD 8pin 16pin 2010年発表 2011年発表 2017年発表 miniSDはUHS対応の製品が出ませんでした。 UHS-II以降はpin数が増えてます(USB3.0ぽい)
では、その規格がカードにどのよ うに表記されているかを⾒てみま しょう。
SDXC規格のカード UHSスピードクラス1対応 Class 10対応 UHS-I 対応 ちょうど⼿元に合ったSDXCカード。 規格としての表⽰は こんな感じです。
メーカーの独⾃速度表記 CD(150KB/s)を基準とした倍速値 メーカーが付加価値等を出すため に独⾃に表記している例。 未だに倍速値はCDが基準です。 他のメモリーカードでも同じよう な表記があります。 メーカーによってはR/Wそれ ぞれの表記もあります。
Quoted from SD Association : https://www.sdcard.org/jp/consumers/choices/file_system/index.html ホスト機器によっ て扱えるカード種 別がかわりますが 後⽅互換性を保っ
ているため、SDXC 対応機器であれば 現状どのSDカード でも利⽤できます。 SDHC(~32GB)までし か対応していない 機器にはSDXCカー ドが使えません。 ⼀部機器ではデー タの破損につなが りますので要注意。
単純にSDカードとして使うのは使 えるのですが実はSDカードの⼀部 では別の使い⽅ができます。
Quoted from wikimedia commons : https://commons.wikimedia.org/wiki/File:Raspberry_Pi_3_Model_B.png By Herbfargus (Own work)
[CC BY-SA 4.0 (https://creativecommons.org/licenses/by-sa/4.0)], via Wikimedia Commons ということで、RaspberryPiです。 microSDにOS⼊れて使います。 のではなく、ピンヘッダからSD の読み書きができます。
MMC互換としての利⽤のため、利⽤初期 化コマンドが違うSDHC以降や⼀部SDカー ドでは利⽤できません。低速なので、あ まり利⽤⽤途もない気はします…w マイコンとかでデータ領域として使える ので、そのあたりではいいかもしれませ ん。利⽤についてはぐぐって⾃⼰責任で
とりあえず、5分って 短けぇぇ!!! 完⾛したかった…w