Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
ワークショップしくじり先生 enebularを利用したワークショップで学んだこと
Search
shinrinakamura
December 13, 2023
Technology
0
200
ワークショップしくじり先生 enebularを利用したワークショップで学んだこと
shinrinakamura
December 13, 2023
Tweet
Share
More Decks by shinrinakamura
See All by shinrinakamura
M5stackで使用できるpHセンサの開発
shinrinakamura
1
810
IoT雷警報システムサンダーガードLTE
shinrinakamura
0
310
新的土壤和植物农业模式.pdf
shinrinakamura
0
98
土壌と植物で奏でるアート~農業における新たなパラダイム~
shinrinakamura
0
430
(実践編)憩いのひと時に コーヒーが飲みたい
shinrinakamura
0
460
Development of applications using Sakura's mono platform
shinrinakamura
0
280
なかまのなかま
shinrinakamura
0
240
IoTの現場猫 自動水まきやってみた
shinrinakamura
0
890
ESP32で始めようIoT開発ハンズオン
shinrinakamura
0
480
Other Decks in Technology
See All in Technology
意志の力が9割。アニメから学ぶAI時代のこれから。
endohizumi
1
110
はじめての転職講座/The Guide of First Career Change
kwappa
5
4.4k
Infrastructure as Prompt実装記 〜Bedrock AgentCoreで作る自然言語インフラエージェント〜
yusukeshimizu
1
160
Amazon Q と『音楽』-ゲーム音楽もAmazonQで作成してみた感想-
senseofunity129
0
170
Delegate authentication and a lot more to Keycloak with OpenID Connect
ahus1
0
240
GCASアップデート(202506-202508)
techniczna
0
210
生成AIによるデータサイエンスの変革
taka_aki
0
3.1k
EKS Pod Identity における推移的な session tags
z63d
1
160
僕たちが「開発しやすさ」を求め 模索し続けたアーキテクチャ #アーキテクチャ勉強会_findy
bengo4com
0
2.6k
Jamf Connect ZTNAとMDMで実現! 金融ベンチャーにおける「デバイストラスト」実例と軌跡 / Kyash Device Trust
rela1470
1
210
Rethinking Incident Response: Context-Aware AI in Practice - Incident Buddy Edition -
rrreeeyyy
0
120
プロジェクトマネジメントは不確実性との対話だ
hisashiwatanabe
0
160
Featured
See All Featured
How GitHub (no longer) Works
holman
314
140k
Building Applications with DynamoDB
mza
96
6.6k
Easily Structure & Communicate Ideas using Wireframe
afnizarnur
194
16k
Practical Orchestrator
shlominoach
190
11k
Designing for Performance
lara
610
69k
Adopting Sorbet at Scale
ufuk
77
9.5k
Visualization
eitanlees
146
16k
Optimizing for Happiness
mojombo
379
70k
Build your cross-platform service in a week with App Engine
jlugia
231
18k
What's in a price? How to price your products and services
michaelherold
246
12k
CSS Pre-Processors: Stylus, Less & Sass
bermonpainter
358
30k
個人開発の失敗を避けるイケてる考え方 / tips for indie hackers
panda_program
110
20k
Transcript
中村 真理 抱え込み過ぎ、詰め込み過ぎは厳禁。 enebularを利用した DXワークショップで学んだこと。
中村 真理 Nakamura Shinri 診療放射線技師 Line API Expert 株式会社B&B Lab.
共同ファウンダー 自己紹介 株式会社 B&B Lab. 事業内容:IoTハードウェア及びサービスの開発
爆発的な普及のために 本日話をすること ・DXのワークショップを企画したこと ・適度に手を抜くことが大切 ・ワークショップのしくじりについて
爆発的な普及のために DX体験ワークショップを行いました
爆発的な普及のために どのようなワークショップか はんだ付けからクラウドアプリケーションま でIoTの一連の流れを体験
爆発的な普及のために ワークショップを行うに至った経緯 自分が発表した内容を実践するためにハンズオンを行なった 思い入れがあったので、目標をしっかり立てた
爆発的な普及のために 一つ目のしくじり 自分の実力に見合わない高い 目標と広範なターゲットになってしまった やるのであれば徹底的にやらなければ
爆発的な普及のために 協力を依頼 このままでは収集がつかないと考えたので、 コミュニティに協力を依頼することにしました
爆発的な普及のために 2つ目のしくじり 協力は依頼したものの 全て自分で把握しておく必要がある という思い込み
爆発的な普及のために 自分がいなくても準備は進む 気づかないうちに自分が ボトルネックになっていた 少しずつ準備は進んで居たが やりづらそうな雰囲気
爆発的な普及のために ワークショップ当日の流れ 1.HWの作成 2.ファームウェアの作成 3.クラウドアプリの作成 4.LINEの繋ぎこみ 最初は和気あいあいと始まりました
爆発的な普及のために HWのトラブル発生 USBドライバがうまく動かないなどのトラブル続出
爆発的な普及のために クラウドアプリケーションの作成 想定外のトラブルを避ける ことが出来た 開発環境がそろうことで進 行がスムーズに
爆発的な普及のために 完成したもの 思い思いの彫刻をした オリジナルのIoT重量計が完成
爆発的な普及のために 参加者の感想 詰め込み過ぎ 消化するには時間がかかりそうだが楽しかった 時間が足りなかった M5stackをもっと活用したいとおもいました
爆発的な普及のために 考察 中身を詰めると良いというわけではない セッションに全力投球だと良い結果にはならない 仲間やツールに頼ったので自分がやるより良 い結果になった 一人でやったのでは得られない結果が得られた
爆発的な普及のために まとめ なんでも一人で抱え込まないで、 周りに頼ることが大切 ワークショップでは欲張り過ぎずに一つのことに集 中することが大切 環境構築等本質的でない部分はなるべくショート カットする
爆発的な普及のために special thanks 石垣 翔子 Masataka Miki yamada3 Line Developer
Group Qshu
爆発的な普及のために ご協力ありがとうございました 株式会社ウフル エンジニアカフェ