Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
DEJIRENハンズオンでMotionBoardと連携させてみた話
Search
Gakkey
July 07, 2020
Technology
0
270
DEJIRENハンズオンでMotionBoardと連携させてみた話
2020/7/7
MotionBoardマイスターになろう!WG in Osaka vol.6
https://wingarc-nest.connpass.com/event/179994/
Gakkey
July 07, 2020
Tweet
Share
More Decks by Gakkey
See All by Gakkey
第3回TableauCRM(EinsteinAnalytics)同好会
shinsukeitagaki
0
480
第一回EinsteinAnalyticsあの実装どうやるの?
shinsukeitagaki
0
500
配信初心者向け!Windows標準アプリ+Zoomだけでウェビナーを製作する方法
shinsukeitagaki
0
290
MotionBoardマイスターになろう!Osaka vol.6 初心者向上委員会
shinsukeitagaki
0
79
EinsteinAnalytics分科会_20200513_itagaki
shinsukeitagaki
0
570
ホントのとこどうなの?〜EinsteinAnalyticsの知られざる実態〜
shinsukeitagaki
0
410
TERAKOYAFORCE23_0110_ver1.pdf
shinsukeitagaki
2
440
TERAKOYAFORCE22_0108_ver2.pdf
shinsukeitagaki
0
610
CMCmeetupOsaka 20190128 itagaki
shinsukeitagaki
0
310
Other Decks in Technology
See All in Technology
職種の壁を溶かして開発サイクルを高速に回す~情報透明性と職種越境から考えるAIフレンドリーな職種間連携~
daitasu
0
170
Aurora DSQLはサーバーレスアーキテクチャの常識を変えるのか
iwatatomoya
1
1.1k
会社紹介資料 / Sansan Company Profile
sansan33
PRO
6
380k
Snowflake Intelligenceにはこうやって立ち向かう!クラシルが考えるAI Readyなデータ基盤と活用のためのDataOps
gappy50
0
270
ハードウェアとソフトウェアをつなぐ全てを内製している企業の E2E テストの作り方 / How to create E2E tests for a company that builds everything connecting hardware and software in-house
bitkey
PRO
1
160
OCI Oracle Database Services新機能アップデート(2025/06-2025/08)
oracle4engineer
PRO
0
170
JTCにおける内製×スクラム開発への挑戦〜内製化率95%達成の舞台裏/JTC's challenge of in-house development with Scrum
aeonpeople
0
250
Generative AI Japan 第一回生成AI実践研究会「AI駆動開発の現在地──ブレイクスルーの鍵を握るのはデータ領域」
shisyu_gaku
0
310
[ JAWS-UG 東京 CommunityBuilders Night #2 ]SlackとAmazon Q Developerで 運用効率化を模索する
sh_fk2
3
450
Webアプリケーションにオブザーバビリティを実装するRust入門ガイド
nwiizo
7
860
react-callを使ってダイヤログをいろんなとこで再利用しよう!
shinaps
2
260
2025年夏 コーディングエージェントを統べる者
nwiizo
0
180
Featured
See All Featured
Imperfection Machines: The Place of Print at Facebook
scottboms
268
13k
Creating an realtime collaboration tool: Agile Flush - .NET Oxford
marcduiker
31
2.2k
Large-scale JavaScript Application Architecture
addyosmani
513
110k
jQuery: Nuts, Bolts and Bling
dougneiner
64
7.9k
Statistics for Hackers
jakevdp
799
220k
Designing Dashboards & Data Visualisations in Web Apps
destraynor
231
53k
個人開発の失敗を避けるイケてる考え方 / tips for indie hackers
panda_program
113
20k
Being A Developer After 40
akosma
90
590k
The Psychology of Web Performance [Beyond Tellerrand 2023]
tammyeverts
49
3k
Product Roadmaps are Hard
iamctodd
PRO
54
11k
RailsConf & Balkan Ruby 2019: The Past, Present, and Future of Rails at GitHub
eileencodes
139
34k
VelocityConf: Rendering Performance Case Studies
addyosmani
332
24k
Transcript
DEJIRENやってみた
自己紹介 □Name: 板垣 慎介(itagaki shinsuke) □Career ・2006.4~2008.11:新規営業 ・2008.12~2014.9:既存営業(ストックビジネス) ・2014.10~2017.3 :情シス部長
・2017.4~2019.4 :マーケティング ------------- ・2019.5~ 現在 :営業・サポートのDX推進 □Salesforce歴 5年 一貫してユーザサイドAdmin □参加コミュニティ ・MotionBoardマイスターになろう!大阪 運営リーダー ・EinsteinAnalytics同好会 運営リーダー ・TERAKOYAFORCE 運営リーダー ・SEFKETO(Salesforce×Marketo)CTO □SNS:Twitterアカウント/noteアカウント
DEJIRENに対する期待 ▪MBマイスター大阪 第3回登壇資料(2019/4/16)
ついにリリース! ▪今日はこちらで学んだ内容や感想をお伝えします!
DEJIRENとは
DEJIRENとは
DEJIRENとは
DEJIRENとは
DEJIRENとは DEMO
DEJIREN機能
DEJIREN機能
気にあるおねだん 引用 https://www.wingarc.com/product/dejiren/
DEJIREN活用シーン ・ボードまでは必要ない情報共有 ・単純事務職のしごとを自動化 ・セキュリティ →テクノロジーの解放・ITの民主化
DEJIRENに対する期待 ▪Microsoftは「Cortana Analytics Suite」らしい ▪MotionBoardの好きなところ ・共有ライセンスが安価 ・ライセンスなくても共有手段がたくさんある ・グラフを「重ねる」という概念が日本人的 ・徹底的なノーコードへのこだわり ▪Tableauの好きなところ
・全部あるんちゃうかというくらいのコネクタ数 ・Public公開機能による美の追求がすごい →Tableau Publicライセンスは無料 ★BIの民主化★
仲間と一緒に データを使ってハッピーになりましょう!