Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
DEJIRENハンズオンでMotionBoardと連携させてみた話
Search
Gakkey
July 07, 2020
Technology
0
260
DEJIRENハンズオンでMotionBoardと連携させてみた話
2020/7/7
MotionBoardマイスターになろう!WG in Osaka vol.6
https://wingarc-nest.connpass.com/event/179994/
Gakkey
July 07, 2020
Tweet
Share
More Decks by Gakkey
See All by Gakkey
第3回TableauCRM(EinsteinAnalytics)同好会
shinsukeitagaki
0
480
第一回EinsteinAnalyticsあの実装どうやるの?
shinsukeitagaki
0
490
配信初心者向け!Windows標準アプリ+Zoomだけでウェビナーを製作する方法
shinsukeitagaki
0
280
MotionBoardマイスターになろう!Osaka vol.6 初心者向上委員会
shinsukeitagaki
0
78
EinsteinAnalytics分科会_20200513_itagaki
shinsukeitagaki
0
560
ホントのとこどうなの?〜EinsteinAnalyticsの知られざる実態〜
shinsukeitagaki
0
410
TERAKOYAFORCE23_0110_ver1.pdf
shinsukeitagaki
2
430
TERAKOYAFORCE22_0108_ver2.pdf
shinsukeitagaki
0
600
CMCmeetupOsaka 20190128 itagaki
shinsukeitagaki
0
310
Other Decks in Technology
See All in Technology
Amazon Q Developerを活用したアーキテクチャのリファクタリング
k1nakayama
2
210
形式手法特論:位相空間としての並行プログラミング #kernelvm / Kernel VM Study Tokyo 18th
ytaka23
3
1.3k
Claude Codeから我々が学ぶべきこと
oikon48
10
2.8k
Rubyの国のPerlMonger
anatofuz
3
730
Amazon Bedrock AgentCoreのフロントエンドを探す旅 (Next.js編)
kmiya84377
1
140
生成AI時代におけるAI・機械学習技術を用いたプロダクト開発の深化と進化 #BetAIDay
layerx
PRO
1
1.1k
AIに目を奪われすぎて、周りの困っている人間が見えなくなっていませんか?
cap120
1
540
リリース2ヶ月で収益化した話
kent_code3
1
230
マルチプロダクト×マルチテナントを支えるモジュラモノリスを中心としたアソビューのアーキテクチャ
disc99
1
420
僕たちが「開発しやすさ」を求め 模索し続けたアーキテクチャ #アーキテクチャ勉強会_findy
bengo4com
0
2.3k
AIのグローバルトレンド 2025 / ai global trend 2025
kyonmm
PRO
1
130
20250807_Kiroと私の反省会
riz3f7
0
200
Featured
See All Featured
Into the Great Unknown - MozCon
thekraken
40
2k
Learning to Love Humans: Emotional Interface Design
aarron
273
40k
GraphQLの誤解/rethinking-graphql
sonatard
71
11k
The Psychology of Web Performance [Beyond Tellerrand 2023]
tammyeverts
49
3k
KATA
mclloyd
32
14k
Sharpening the Axe: The Primacy of Toolmaking
bcantrill
44
2.4k
Testing 201, or: Great Expectations
jmmastey
45
7.6k
Design and Strategy: How to Deal with People Who Don’t "Get" Design
morganepeng
131
19k
Building an army of robots
kneath
306
45k
The Success of Rails: Ensuring Growth for the Next 100 Years
eileencodes
46
7.6k
jQuery: Nuts, Bolts and Bling
dougneiner
63
7.8k
I Don’t Have Time: Getting Over the Fear to Launch Your Podcast
jcasabona
33
2.4k
Transcript
DEJIRENやってみた
自己紹介 □Name: 板垣 慎介(itagaki shinsuke) □Career ・2006.4~2008.11:新規営業 ・2008.12~2014.9:既存営業(ストックビジネス) ・2014.10~2017.3 :情シス部長
・2017.4~2019.4 :マーケティング ------------- ・2019.5~ 現在 :営業・サポートのDX推進 □Salesforce歴 5年 一貫してユーザサイドAdmin □参加コミュニティ ・MotionBoardマイスターになろう!大阪 運営リーダー ・EinsteinAnalytics同好会 運営リーダー ・TERAKOYAFORCE 運営リーダー ・SEFKETO(Salesforce×Marketo)CTO □SNS:Twitterアカウント/noteアカウント
DEJIRENに対する期待 ▪MBマイスター大阪 第3回登壇資料(2019/4/16)
ついにリリース! ▪今日はこちらで学んだ内容や感想をお伝えします!
DEJIRENとは
DEJIRENとは
DEJIRENとは
DEJIRENとは
DEJIRENとは DEMO
DEJIREN機能
DEJIREN機能
気にあるおねだん 引用 https://www.wingarc.com/product/dejiren/
DEJIREN活用シーン ・ボードまでは必要ない情報共有 ・単純事務職のしごとを自動化 ・セキュリティ →テクノロジーの解放・ITの民主化
DEJIRENに対する期待 ▪Microsoftは「Cortana Analytics Suite」らしい ▪MotionBoardの好きなところ ・共有ライセンスが安価 ・ライセンスなくても共有手段がたくさんある ・グラフを「重ねる」という概念が日本人的 ・徹底的なノーコードへのこだわり ▪Tableauの好きなところ
・全部あるんちゃうかというくらいのコネクタ数 ・Public公開機能による美の追求がすごい →Tableau Publicライセンスは無料 ★BIの民主化★
仲間と一緒に データを使ってハッピーになりましょう!