Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
ANYハッカソン 時間差パズルVRゲーム
Search
shinyoshiaki
February 17, 2019
Technology
0
2.1k
ANYハッカソン 時間差パズルVRゲーム
2019/02/17
チーム名:新潟勢
コンテンツ名:「影を追うもの」
資料・ネットのアップロード:可能
shinyoshiaki
February 17, 2019
Tweet
Share
More Decks by shinyoshiaki
See All by shinyoshiaki
CPaaS「SkyWay」を作るために 必要なスキルの身につけ方
shinyoshiaki
0
1.1k
TypeScriptとNode.jsでWebRTCを実装してみた
shinyoshiaki
1
3.4k
P2P分散型SNS “D-Twi”
shinyoshiaki
0
2.1k
サーバレス な マルチユーザVR システム
shinyoshiaki
0
2k
Other Decks in Technology
See All in Technology
How Do I Contact HP Printer Support? [Full 2025 Guide for U.S. Businesses]
harrry1211
0
120
React開発にStorybookとCopilotを導入して、爆速でUIを編集・確認する方法
yu_kod
1
270
20250705 Headlamp: 專注可擴展性的 Kubernetes 用戶界面
pichuang
0
270
ビズリーチが挑む メトリクスを活用した技術的負債の解消 / dev-productivity-con2025
visional_engineering_and_design
3
7.5k
2025-07-06 QGIS初級ハンズオン「はじめてのQGIS」
kou_kita
0
170
Getting to Know Your Legacy (System) with AI-Driven Software Archeology (WeAreDevelopers World Congress 2025)
feststelltaste
1
130
LangSmith×Webhook連携で実現するプロンプトドリブンCI/CD
sergicalsix
1
230
改めてAWS WAFを振り返る~業務で使うためのポイント~
masakiokuda
2
250
Lufthansa ®️ USA Contact Numbers: Complete 2025 Support Guide
lufthanahelpsupport
0
200
自律的なスケーリング手法FASTにおけるVPoEとしてのアカウンタビリティ / dev-productivity-con-2025
yoshikiiida
1
17k
KubeCon + CloudNativeCon Japan 2025 Recap Opening & Choose Your Own Adventureシリーズまとめ
mmmatsuda
0
270
面倒な作業はAIにおまかせ。Flutter開発をスマートに効率化
ruideengineer
0
260
Featured
See All Featured
The Psychology of Web Performance [Beyond Tellerrand 2023]
tammyeverts
48
2.9k
Fireside Chat
paigeccino
37
3.5k
Mobile First: as difficult as doing things right
swwweet
223
9.7k
[RailsConf 2023] Rails as a piece of cake
palkan
55
5.7k
Into the Great Unknown - MozCon
thekraken
40
1.9k
Thoughts on Productivity
jonyablonski
69
4.7k
Bootstrapping a Software Product
garrettdimon
PRO
307
110k
The Web Performance Landscape in 2024 [PerfNow 2024]
tammyeverts
8
690
[Rails World 2023 - Day 1 Closing Keynote] - The Magic of Rails
eileencodes
35
2.4k
Imperfection Machines: The Place of Print at Facebook
scottboms
267
13k
Improving Core Web Vitals using Speculation Rules API
sergeychernyshev
18
970
Why You Should Never Use an ORM
jnunemaker
PRO
58
9.4k
Transcript
ANYハッカソン 時間差パズルVRゲーム 2019/02/17 チーム名:新潟勢 コンテンツ名:「影を追うもの」 資料・ネットのアップロード:可能 メンバー:渋谷宣亮、伊藤晟、手崎勇人、沈嘉秋
企画の概要 • ループで複数の自分を同期する – 「時間差パズル」というジャンルがある • 過去と現在の自分が併存する – 過去の自分の協力がないと 現在の自分はクリアすることができない
• 自分の動きが3次元的に記録されている – これをVRで体験してみたい! PSP「時限回廊」:2009年 Sony Computer Entertainment (現 Sony Interactive Entertainment)
企画の具体的なイメージ • 2週目の自分が脱出するために 1週目の自分が犠牲となる • 1週目:トリガーの有効化を維持 • 2週目:開いた出口から脱出する
企画の要件 • プレイヤーの頭と手の位置を記録して再生、オーバーラップ – 位置取りを工夫すれば 「ひとりチューチュートレイン」できます • VRの手でボタンを押すといった動作 – VRTKを利用
• 複数のプレイヤーのフラグを同時に管理 – スクリプトでとてもがんばっている
時間差モーションを実現するために • プレイヤーの動きをVRMモデルが追跡 – FINAL IKでモーショントラッキング (メンバーに購入者あり) • 頭と両手の「位置」「クォータニオン(回転)」を配列で保存 –
リプレイ時は配列から読み出したデータを FINAL IKと紐づけされたオブジェクトに流し込む – 頭と両手以外の関節はFINAL IKで補完される
ステージをつくろう • ステージの構成も基本はおんなじ – 「N番目のフラグを立てたらN+1番目のフラグが起動可能になる」 – やれることはチュートリアルのステージがすべて • シンプルかつ大がかりなギミックが欲しい –
爆弾、下に迫る天井、大岩……インディ・ジョーンズ? – 1ステージあたり最低でも何周する必要があるかを決める
進捗どうでした? • あまり良くはなかった – 機器(HTC VIVE)の不調により環境構築に時間がかかった – パズルのネタが早々ネタ切れしてしまった • 先行事例のゲームもギミックの種類は貧弱だった
• 目標の体験を実現するための機能は実装された – 「無茶では?」と思われていたがプログラマーに実装していただいた • ありがとうございます