Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
GitLab x Prometheus -Application Performance-
Search
Shingo.Kitayama
November 17, 2017
Technology
0
110
GitLab x Prometheus -Application Performance-
2017/11/17
GitLab Meetup Tokyo #5
https://gitlab-jp.connpass.com/event/69475/
Shingo.Kitayama
November 17, 2017
Tweet
Share
More Decks by Shingo.Kitayama
See All by Shingo.Kitayama
Why we expect the Microservices
shkitayama
2
480
Why run OpenShift on Google Cloud
shkitayama
1
350
Container Replatform 101
shkitayama
4
1.8k
Red Hat OpenShift Platform Plus - Red Hat Summit Connect 2022
shkitayama
0
760
NVIDIA AI Enterprise for Red Hat OpenShift
shkitayama
0
950
Kubernetes CICD Pipelines Book
shkitayama
2
2k
Shipwright Overview
shkitayama
0
1.9k
CloudNative CICD in OpenShift Commons Japan
shkitayama
5
18k
The State of Container Security in Red Hat Experience
shkitayama
2
630
Other Decks in Technology
See All in Technology
SOTA競争から人間を超える画像認識へ
shinya7y
0
600
マルチエージェントのチームビルディング_2025-10-25
shinoyamada
0
200
webpack依存からの脱却!快適フロントエンド開発をViteで実現する #vuefes
bengo4com
4
3.6k
abema-trace-sampling-observability-cost-optimization
tetsuya28
0
220
AIの個性を理解し、指揮する
shoota
1
230
スタートアップの現場で実践しているテストマネジメント #jasst_kyushu
makky_tyuyan
0
140
ゼロコード計装導入後のカスタム計装でさらに可観測性を高めよう
sansantech
PRO
1
500
あなたの知らない Linuxカーネル脆弱性の世界
recruitengineers
PRO
3
160
クラウドとリアルの融合により、製造業はどう変わるのか?〜クラスメソッドの製造業への取組と共に〜
hamadakoji
0
450
ざっくり学ぶ 『エンジニアリングリーダー 技術組織を育てるリーダーシップと セルフマネジメント』 / 50 minute Engineering Leader
iwashi86
2
620
Behind Postgres 18: The People, the Code, & the Invisible Work | Claire Giordano | PGConfEU 2025
clairegiordano
0
150
Okta Identity Governanceで実現する最小権限の原則 / Implementing the Principle of Least Privilege with Okta Identity Governance
tatsumin39
0
180
Featured
See All Featured
Why You Should Never Use an ORM
jnunemaker
PRO
59
9.6k
Helping Users Find Their Own Way: Creating Modern Search Experiences
danielanewman
30
2.9k
Principles of Awesome APIs and How to Build Them.
keavy
127
17k
Making Projects Easy
brettharned
120
6.4k
XXLCSS - How to scale CSS and keep your sanity
sugarenia
249
1.3M
I Don’t Have Time: Getting Over the Fear to Launch Your Podcast
jcasabona
34
2.5k
RailsConf & Balkan Ruby 2019: The Past, Present, and Future of Rails at GitHub
eileencodes
140
34k
Keith and Marios Guide to Fast Websites
keithpitt
411
23k
4 Signs Your Business is Dying
shpigford
185
22k
Building an army of robots
kneath
305
46k
Done Done
chrislema
185
16k
VelocityConf: Rendering Performance Case Studies
addyosmani
333
24k
Transcript
GitLab x Prometheus デプロイアプリのPerformance測定 Shingo.Kitayama 2017/11/17 GitLab Meetup Tokyo #5
https://gitlab-jp.connpass.com/event/69475/
Introduction GitLab x Prometheus 2 日本ヒューレット・パッカード株式会社 テクニカルアーキテクト ・オープンソースソリューションの提案 ・コンサルティング、および構築デリバリーを担当 Now
on Sale
Introduction ITmediaエンタープライズ 連載中 3 変化を拒むおっさんに 喝をいれる連載 執筆中!! お仕事の息抜き&気分転換に ご覧ください。
本日のIndex GitLab x Prometheus 4 1. とりあえず理解するPrometheus 2. GitLabとPrometheusの連携 3.
アプリパフォーマンス監視
1. とりあえず理解するPrometheus 5 - What’s Prometheus -
Prometheusとは オープンソースの軽量サービス監視ツール 6 https://qiita.com/tnir/items/7dd63b7baa4299135194 パフォーマンスデータの収集やグラフの表示、アラートなどの通常監視機能に加え、クエリを利用して、CPUの負荷やメモリ、 ストレージの利用率、HTTPのレイテンシなどのメトリクスを計算しグラフ化することも可能。 - Pull型監視 - 監視対象
Prometheus 管理サーバ側から管理対象に情報をリクエストし、ステータスを収集する方法。監視対象を完全にコントロールできる 反面、監視対象ホストが増えるたびに管理サーバの設定ファイルを更新する必要があります。 情報収集 リクエスト
Prometheusの仕組み Prometheus Architecture 7 監視対象 Prometheus Server Retrieval PromQL ローカル
ストレージ Storage 監視対象プロセス Exporter 情報収集 リクエスト ジョブプログラム PushGateway リクエスト 情報収集 情報送信 Alert manager Web UI ・ Grafana ・ API Client アラート送信 mail slack web hook Expression Browser 『メトリクスの収集/格納』 『アラートの通知』 『クエリの返答』
Prometheus Exporters メトリクスの収集 8 監視対象 node exporter mysqld exporter mysql
監視対象 既存の監視メトリックをPrometheusメトリックとしてエクスポートするのに役立つライブラリ。 http://target.local:9100/metrics - job_name: node static_configs: - targets: - ":9100" Prometheus Server
2. GitLabとPrometheusの連携 9 - Prometheus within GitLab -
GitLabにおけるPrometheusの用途 Omnibus GitLabに付随しているPrometheusはGitLab管理用途 10 GitLabのプロセスステータス管理用Prometheus GitLabでデプロイしたアプリの パフォーマンス測定用Prometheus Omnibus GitLabに付随しているPrometheusでは、GitLab上で利用するプロセスのステー タスチェックを行う。
個別にExporterを用意することによって、Environmentに配置したアプリケーションのパフォー マンスチェックを動的に行う。
GitLabのプロセスステータス管理用Prometheus Exporters for Process Status 11 Exporters ステータス内容 ポート Node
exporter メモリ、ディスク、CPU使用率などのマ シンリソースの測定 localhost:9100 Redis exporter Redisプロセスのリソース測定 localhost:9121 Postgres exporter ProstgreSQLプロセスのリソース測定 localhost:9187 GitLab monitor exporter DatabaseやGit、SidekiqなどのGitLab に関するリソース測定 localhost:9168
GitLabのプロセスステータス管理用Prometheus http://gitlab.example.com/-/metrics?token=$token_id 12
GitLabでデプロイしたアプリのパフォーマンス測定用Prometheus サポートメトリクス 13 Exporters Support Metric Kubernetes Average Memory Usage
(MB) Average CPU Utilization (%) NGINX VTS exporter Throughput (req/sec) Latency (ms) HTTP Error Rate (HTTP Errors / sec) NGINX Ingress Controller Throughput (req/sec) Latency (ms) HTTP Error Rate (HTTP Errors / sec) HAProxy Throughput (req/sec) HTTP Error Rate (%) Amazon Cloud Watch Throughput (req/sec) Latency (ms) HTTP Error Rate (%)
3. アプリパフォーマンス監視 14 - Performance Monitoring -
アプリケーションデプロイメント Sample Application 15
Application構成 デプロイメント構成 16 Docker Engine Prometheus Server GitLab 情報収集 リクエスト
http://haproxy:8080/admin?stats HAProxy Exporter http://gitlab-runner01:9101/metrics HAProxy Tomcat ユーザー アクセス - job_name: review-develop-33z241 static_configs: - targets: - gitlab-runner01:9101 relabel_configs: - source_labels: - job target_label: environment
Demo 17 でも(時間があったら
Environment Monitoring $CI_ENVIRONMENT_SLUG 18 Environment = $CI_ENVIRONMENT_SLUG
19 Thank you