Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
シンデレラガールズ台詞判定の開発・運用・反響について
Search
shuukei.imas_cg
May 17, 2017
Programming
5
2.8k
シンデレラガールズ台詞判定の開発・運用・反響について
Webサービス「シンデレラガールズ台詞判定」「ミリオンライブ!台詞判定」について、その開発の動機や日程、運用・反響をテーマに解説します
shuukei.imas_cg
May 17, 2017
Tweet
Share
More Decks by shuukei.imas_cg
See All by shuukei.imas_cg
idol2vec
shuukeiimascg
3
880
台詞を一行も書かずに作る全自動アイドルBotの検討 / Full automated idol's bot
shuukeiimascg
1
920
スニリプ全自動化への検討 / Full automated sni_rep
shuukeiimascg
1
870
GAE/P環境でLINE BOTを作る
shuukeiimascg
0
850
シンデレラガールズの台詞のみから「誰の台詞か」機械学習で判定する
shuukeiimascg
1
2.8k
Other Decks in Programming
See All in Programming
Azure AI Foundryのご紹介
qt_luigi
1
210
AppRouterを用いた大規模サービス開発におけるディレクトリ構成の変遷と問題点
eiganken
1
450
React 19でお手軽にCSS-in-JSを自作する
yukukotani
5
560
ErdMap: Thinking about a map for Rails applications
makicamel
1
650
オニオンアーキテクチャを使って、 Unityと.NETでコードを共有する
soi013
0
370
DMMオンラインサロンアプリのSwift化
hayatan
0
190
テストコード書いてみませんか?
onopon
2
340
PHPで学ぶプログラミングの教訓 / Lessons in Programming Learned through PHP
nrslib
4
1.1k
ISUCON14感想戦で85万点まで頑張ってみた
ponyo877
1
590
令和7年版 あなたが使ってよいフロントエンド機能とは
mugi_uno
10
5.2k
非ブラウザランタイムとWeb標準 / Non-Browser Runtimes and Web Standards
petamoriken
0
430
asdf-ecspresso作って 友達が増えた話 / Fujiwara Tech Conference 2025
koluku
0
1.4k
Featured
See All Featured
How to Create Impact in a Changing Tech Landscape [PerfNow 2023]
tammyeverts
49
2.2k
Testing 201, or: Great Expectations
jmmastey
41
7.2k
Intergalactic Javascript Robots from Outer Space
tanoku
270
27k
GitHub's CSS Performance
jonrohan
1030
460k
Designing Experiences People Love
moore
139
23k
Raft: Consensus for Rubyists
vanstee
137
6.7k
Music & Morning Musume
bryan
46
6.3k
Keith and Marios Guide to Fast Websites
keithpitt
410
22k
jQuery: Nuts, Bolts and Bling
dougneiner
62
7.6k
Put a Button on it: Removing Barriers to Going Fast.
kastner
60
3.6k
Navigating Team Friction
lara
183
15k
For a Future-Friendly Web
brad_frost
176
9.5k
Transcript
シンデレラガールズ台詞判定の 開発・運用・反響について たくみP 2017/05/17 http://www.shuukei.info/
自己紹介 たくみP 担当アイドル: 喜多日菜子 Twitter: @shuukei_imas_cg
もともとはモバマス-Pixiv集計所のための更新状況通知用 アカウントだった @
[email protected]
運営しているサイト・サービス http://www.shuukei.info/ モバマス-Pixiv集計所 シンデレラガールズ台詞判定 ミリオンライブ!台詞判定 喜多日菜子LINE BOT 2017/05/17 2
シンデレラガールズ台詞判定とは 機能1「アイドル判定」 任意のテキストを入力 すると「どのアイドル が発した台詞らしい か」をスコア付きで表 示する
機能2「形態素スコア」 テキスト中、どの形態 素が「アイドルらし さ」に寄与しているか、 重みを表示する 主な使用OSS Jubatus(機械学習フレームワー ク) MeCab(形態素解析器) mecab-ipadic-Neologd(単語区 切り用辞書) 2017/05/17 3
技術的解説は記事を参照 Qiitaに「ノンプログラミングで機械学習サービスが作りた い! テキスト分類編」以下3編で解説しました http://qiita.com/shuukei-imas-cg/items/ea501e62970b309ceea4 2017/05/17 4
開発の動機1 もともとアイマスハッカソン2016(2016/12/17)の 開発研究テーマだった 「シンデレラガールズの台詞のみから「誰の台詞 か」機械学習で判定する」 Jubatusを用いた台詞判定のコア機能はこのときに 実現していた
ハッカソンのテーマである「アイドルを愛でる、ア イマスにContributeする」を(自分なりに)真正面から マジに実行しようとした 二次創作のインフラを作りたかった 2017/05/17 5 https://speakerdeck.com/shuukeiimascg/sindereragaruzufalsetai- ci-falsemikara-shui-falsetai-ci-ka-ji-jie-xue-xi-depan-ding-suru
開発の動機2 「アイドル判定」機能だけではサービスとして成立し ないと考えていた(すぐ飽きられる) 「どこを変えればより特定のアイドルらしくなるか」 を示す機能があれば実用になるのではないか? →形態素スコア機能 それが実現する見込みが付いた
参考にしたもの: 「かまってちゃん小町」 in Jubatus ハッカソン with 読売新聞 #2 Jubatusの学習後の重みを取り出して「らしさ」として 使うアイデア 2017/05/17 6
形態素スコア機能について Jubatusモデルファイルから重みを取り出す [アイドル名: [形態素: 重み]] の形に転置する { “アナスタシア”:
{ "あげる-動詞": -0.0977340885989, "あたし-名詞": -0.400298029184, "あたたかい-形容詞": 0.0333652123809, "あちこち-名詞": -0.145350828767, "あと-名詞": -0.158124983311, "あの-連体詞": -0.29390492117, "あまり-副詞": -0.213139493779, "あら-感動詞": -0.296767287815, "あり-動詞": 0.28585652128, "ありがとう-感動詞": 0.119166985699, "ありません-名詞": 0.246373766782, "ある-動詞": -0.115131826326, "あれ-動詞": -0.244251795935, "あー-フィラー": 0.376662068107, … 転置した「重み」のJSONファイル 実行例→
開発の動機3 Twitterで需要を聞いてみたところ (フォロワー300 のこのアカウントにしては)反響があった 320RTくらい 2017/05/17 8
開発の動機4 来るべき「第6回シンデレラガール総選挙」に 向けて喜多日菜子のダイマがしたかった 2017/05/17 9 [ひらひらふわり]喜多日菜子+ …の 代わりに 「盆踊りをする女性」
©いらすとや 日菜子、 かわいいよ!
設計・開発開始 10 2017/05/17
アーキテクチャの選定1 制約と前提条件 このサービスのために新しくレンタルサーバ/VPSの 類を契約したくなかった そんな金があったらガチャを回すから ガチな24h/365Dayサービスを提供するわけではない
既存のサイトでAWS S3による静的Webホスティング の経験があった 自宅サーバのリソースに余裕があって回線が安定し ていた いい機会なのでWebフロントエンドの技術を勉強し たかった 2017/05/17 11
アーキテクチャの選定2 JavaScriptによるフロントエンド(いわゆるSPA)を AWS S3に、バックエンドを自宅サーバに配置する ことに決定 フロントエンドがSPAなら、バックエンドが死んでい ても正常にエラーを返せるという期待がある
JSフレームワークの選定: Vue.js 仕様がコンパクトで学習コストが低い 今回は小規模なプロジェクトなのでフルスタックフ レームワークは不要 バックエンド: Python標準のWebサーバ simple_serverで十分(とこのときは思っていた) 2017/05/17 12
システム構成 13 Amazon S3 Vue.js + Bootstrap フロントエンド Dospara Core-i7
970 Mem: 24GB HYPER-V Server 2012 R2 VCPU: 2 mem: 6GB • Pythom(Falcon + Gunicorn) • Jubatus • MeCab バックエンド Vue-resourceで HTTP通信
開発日程 2016年12月17日 アイマスハッカソンでプロトタイプ作成 2017年2月4日 思い立ってTwitter上で需要をリサーチする →
320RT 2月5日 制作決定、VMインスタンスの整備、バックエンド制作 2月6~9日 フロントエンドの制作 2月9日 18:02 公開 2017/05/17 14
開発中の課題1 Webフロントエンドよくわからん問題 Webpack, Gulp(タスクランナー), Vue.js, CORS, CSS フレームワーク,
SASS, トランスパイラ… 覚えることが多すぎる 解決策1: とにかくボイラープレートをベースにして、 JSのエコシステムに完全に乗っかってしまう 解決策2: 逆にまったく使わない。Vue.jsだとHTMLに scriptタグ1行書くだけで導入はできる HTML+CSSで書き始めて、部分的にVue.jsを導入する そもそもJavaScriptよくわからん問題 ES5, ES2015(ES6), ES2016… Vue.jsのボイラープレートで入るLinterが指摘してくれ るので、そのとおりに書くだけ 最初にコストをかけても開発環境を整えるべき 15
開発中の課題2 タスクに応じた形態素解析辞書は不可欠 MeCabのユーザ辞書を適切に構築する必要がある が、単語生起コストを設定するのが難しい mecab –F
オプションで既存形態素のコストを確認しな がら登録する mecab -F"%m,%c¥n" 単語生起コストが適切でないと… 例:名前が他のアイドル名の部分文字列である場合 菊地真の「真」を生起コスト0で登録 → 真鍋いつきが「真」「鍋」「いつき」に分割されてし まう 2017/05/17 16
公開してみた 17 2017/05/17
公開前の負荷見積もり 観測: 需要リサーチのツイートは320RT, 300Like だった 予想: 2~3日かけて、反応してくれた3~400人が試 してくれればいいかな~
さて、いざ実際に公開してみると… 2017/02/09(木) 18:02 以下の内容でツイート 2017/05/17 18
18:22(公開20分後) 2017/05/17 19
18:26(公開24分後) 2017/05/17 20
18:37(公開35分後) 2017/05/17 21
一気にリクエストが集中 判定(WebAPI)サーバへのリクエスト 判定結果の表示まで10秒以上かかるか、タイムア ウト連発の状態に 2017/05/17 22 時間帯 総リクエスト
req/sec 18:00 33709 9.36 19:00 44995 12.50 20:00 41215 11.45 21:00 33229 9.23 22:00 23006 6.39 23:00 17409 4.83
サーバの負荷状況 しかし、サーバの負荷自体は問題なし CPU load: 15~20% メモリ: 特にスワップしてない
I/O: 問題なさそう ネットワーク: たぶん問題ない Webサーバ(simple_server)がタイムアウトしてプロ セスのkillとforkを繰り返している 設定が適切でないのは明らか …が、設定方法がよくわからない このときはWebフレームワークとWSGIサーバの関係も よく解っていなかった 2017/05/17 23
対処 案1: フロントエンドの改修 とりあえず、「判定」ボタンをリクエストが返って くるまで押せないようにDisableする 30分作業してうまくいかないのであきらめた
案2: WebAPIサーバ自体の改修 「Python web API サーバ 高速」でググることからは じめる 2017/05/17 24
WebAPIサーバの改修 2時間ほどかけて(21:18完了)構成を変更 変更前: webapp2 + simple_server 変更後:
Falcon + Gunicorn 一瞬(20~50ms)で表示できるように 事前の負荷テストが大事 事前に負荷を見積もってもそれを超えるアクセスが 押し寄せることはある せめてサーバリソースを適切に使い切ろう 開発用のsimple_serverで本番稼働しようなどという 甘い考えを持たないことが大事 2017/05/17 25
公開当日のアクセス状況 2/9~10の2日間の状況 2017/05/17 26
運用とその後の改修 2017/05/ 17 27
運用1 フロントエンド ビルド Webpackを使う npm run
devで開発、npm run buildでビルド SPAのフロントエンドは環境依存性があまりないので特 にステージング環境は用意していない 必要だとすればCORSやGoogle Analyticsの部分か デプロイ gulp deploy で一発でS3にSyncするよう設定[重要] サービスイン後にはどうせ何らかの問題が発生して修 正が必要になるので、それを素早く行えることが重要 AWSのWeb管理画面からアップロード…みたいなのは 結局コスト高につく 2017/05/17 28
運用2 バックエンド PyCharm(Python統合開発環境)のDeploy機能で同期 開発用には別ポートのGunicornとJubatusを立てる 学習データの追加や改修時
Jubatusのモデル更新時の停止時間を短縮する方法 あらかじめ別プロセスでjubaclassfierを起動して学習し、 モデルデータをセーブしておく 120,000個の台詞の学習に約10分かかる Gunicorn終了→Jubatus終了→Jubatusで新モデルを ロードして起動→Gunicorn起動 慣れれば5秒くらいで再起動できる 2017/05/17 29
その後の改修1 ミリオンライブ! 台詞判定対応(2/20) 1つの判定器(同一のjubaclassifierプロセス)に複数の 特徴を同居させるテクニックを使用 バックエンドを1本化
ミリデレ混合モードの搭載(4/28) あらかじめ台詞データを結合しておき、上述のテク ニックを使用 1つの判定器プロセスに3つの特徴が入っている状態 「セクシー」や「カフェ」で判定すると面白い結果に なるのでおすすめ 2017/05/17 30
その後の改修2 判定精度の向上 品詞情報(名詞、動詞、形容詞…)の利用 感動詞の「え」とフィラーの「え」を区別する 0.5%くらい向上
ドメイン固有の形態素解析辞書の使用 あだ名や典型的な呼び方を既存資料をもとに登録 「このみ姉さん」問題も同時に解決 やはり0.5%くらい向上 2017/05/17 31
利用者の反響 2017/05/17 32
反応1 最初のリリースツイート 2017/05/17 33
反応2 よくある使われ方 アイドルがどの言い方を好むかの確認に使われる 「あまり」 VS 「あんまり」
「ロックにいくぜー!」 VS 「ロックにいくぜ!」 2人のアイドルが発現頻度的に両思いか否か 「志保ちゃん」→矢吹可奈 「可奈」→ 北沢志保 完全に意図を汲んだ使われ方も https://twitter.com/ndmctsr/status/853475003316056064 からの一連のツイート ミリオンライブドラマシアターの推敲に 2017/05/17 34 \かなしほ/
反応3 意外な? 使われ方 曲の歌詞をぜんぶぶち込んでくる人がいる ワンドロのお題探し 適当なタイトルの台詞を入力して判定結果のアイドル
で絵を描く 「日常で使える淫夢語録」を片っ端からぶち込む 君だけのBE MY BABYを作ろう! 判定結果上位2人でBMB 自分が言ってほしい台詞を入力して、いずれかのア イドルと判定されることで「システムに承認され た」承認欲求が満たされるらしい 2017/05/17 35
NEologdにゆいちな※採録1 (※大槻唯・相川千夏のカップリング) 2017/05/17 36
NEologdにゆいちな採録2 まだ半信半疑の筆者 2017/05/17 37
NEologdにゆいちな採録3 ガチでシンデレラガールズのゆいちなだった 2017/05/17 38
アイマス人名が追加(5/13) アイドル282人中276人正しく解析できる 765AS(13), 876(3), ミリ(37), デレ(183), 315(46)
残る6人は報告中 → 5/15の更新で5人修正 みんなもNEologd使おう 2017/05/17 39
まとめ1 低コストで持続的にWebサービスを提供する例を説 明した 金額的コスト、心理的コスト サービスとしてリリースすることの重要さ 技術記事を書くだけでなく実際のシステムとしてリ
リースすることで、技術者でないPにもリーチする (そして意外な使われ方に関する知見が得られる) 一時的な高負荷への対処 いかに負荷見積もりを行っても偶然バズる可能性は ある(そしてあっという間に波が引いていく)。対処 方法について一応考えておく 2017/05/17 40
まとめ2 スマホからのアクセスは7割 スマートフォンの機種によっても横幅は違うので、 実機かエミュレータで確認することが望ましい 機械学習は楽しい 最先端のディープラーニング手法でなくともまだま
だできることはある(使いこなすアイデアが追いつい てない)感 サービスの横のつながりがほしい せっかくバックエンドをWebAPIにしたのだから、 他 サービスから使ってもらう等 2017/05/17 41