Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
How to learn IBM Cloud?
Search
Shogo OHE
May 22, 2019
Technology
0
77
How to learn IBM Cloud?
2019年5月22日 渋谷で行われたIBM Developer DojoのLT資料です
Shogo OHE
May 22, 2019
Tweet
Share
More Decks by Shogo OHE
See All by Shogo OHE
作ってみようTJBot/lets-build-your-tjbot
sierraone47
0
74
使ってみようLinuxONE Community Cloud/Try-LinuxOne_Community_Cloud
sierraone47
0
560
Eclipse OpenJ9を試してみた/tried-openj9-osc19tk
sierraone47
0
1.8k
Other Decks in Technology
See All in Technology
Getting to Know Your Legacy (System) with AI-Driven Software Archeology (WeAreDevelopers World Congress 2025)
feststelltaste
1
180
United airlines®️ USA Contact Numbers: Complete 2025 Support Guide
unitedflyhelp
0
340
セキュアな社内Dify運用と外部連携の両立 ~AIによるAPIリスク評価~
zozotech
PRO
0
100
shake-upを科学する
rsakata
7
920
LLM時代の検索
shibuiwilliam
2
640
全部AI、全員Cursor、ドキュメント駆動開発 〜DevinやGeminiも添えて〜
rinchsan
2
2k
オフィスビルを監視しよう:フィジカル×デジタルにまたがるSLI/SLO設計と運用の難しさ / Monitoring Office Buildings: The Challenge of Physical-Digital SLI/SLO Design & Operation
bitkey
1
350
CDKコード品質UP!ナイスな自作コンストラクタを作るための便利インターフェース
harukasakihara
2
190
ABEMAの本番環境負荷試験への挑戦
mk2taiga
5
780
CDK Toolkit Libraryにおけるテストの考え方
smt7174
1
440
Sansanのデータプロダクトマネジメントのアプローチ
sansantech
PRO
0
230
第4回Snowflake 金融ユーザー会 Snowflake summit recap
tamaoki
1
330
Featured
See All Featured
Automating Front-end Workflow
addyosmani
1370
200k
Designing for humans not robots
tammielis
253
25k
A better future with KSS
kneath
238
17k
CSS Pre-Processors: Stylus, Less & Sass
bermonpainter
357
30k
Balancing Empowerment & Direction
lara
1
440
Keith and Marios Guide to Fast Websites
keithpitt
411
22k
YesSQL, Process and Tooling at Scale
rocio
173
14k
Templates, Plugins, & Blocks: Oh My! Creating the theme that thinks of everything
marktimemedia
31
2.4k
Being A Developer After 40
akosma
90
590k
Building an army of robots
kneath
306
45k
Writing Fast Ruby
sferik
628
62k
The Illustrated Children's Guide to Kubernetes
chrisshort
48
50k
Transcript
IBM Cloud どうやって学ぶ? 大江 将悟 <Shogo OHE> Twitter: @SierraOne47 1
2019年5月22日 IBM Developer Dojo LT@渋谷
自己紹介 発表者 大江将悟 所属 (株)エクサ サービス基盤技術部 2 役職 ITスペシャリスト IBM
Zの構築~保守フェーズを担当 z/OS、NW、IMS WebSphere Application Server for z/OS (ときどき z/Linux, vSphere, Db2, MQ等々) (日本IBMが株式51%保有する関連会社) Member of Mainframer Community z Technical Community IBM Cloud Community Japan Java User Group etc…
3 つまり業務とはこれっぽっちも関係ないのに ここにいます! (ちなみに現在は勤務時間外)
近況報告 4 最近TJBotを作り始めました https://www.ibm.com/developerworks/jp/code/open/projects/tjbot/index.html https://www.ibm.com/ibm/responsibility/initiatives/activitykits/tjbot/ 部品を集めるのが大変です (;´▽`A``
私とIBM Cloudの始まり 5 2014年 9月13日! 東京リージョンが解説される前(当時は米国に電話して30日フリーをもらってた)
アンケート 6 完全に理解した IBM Cloud, IBM Kubernetes Service, 「生命、宇宙、そして万物についての究極の疑問の答え」 色々あると思いますが皆さんの理解度は?
なにもわからない チョットデキル ちょっと 何言ってるか 分からない
アウトプットをしよう! 本日学ばれたこと、経験したことを是非とも書き出しましょう 7 • ローカルのメモ • 会社に出す報告書 • ソーシャルメディア(Twitter, FaceBook,
etc…) 形式は問いません。 あなたが今日したアウトプットが、明日のあなたの糧になります!
8 本題
9 とあるセミナーでIBMの営業さんは言いました クラウド、Kubernetesを学ぶには 既存のインフラの知識をもう一度学ぶぐらいの 努力が必要である …と
習熟するのにどれぐらい時間ってかかるの? 10 一般的に「人は1,000時間や10,000時間で技能が習熟する」 …と言われています(物によると思いますが) 1日 1時間 1,000日 ≒ 33ヶ月 1日
4時間 250日 ≒ 8ヶ月 1日 8時間 125日 ≒ 4ヶ月 例えば 1,000時間かかるとして ※ちなみに単純計算なので「昨日のことを忘れる」は計算に入ってません
いい教材、何かありませんか? 11 https://developer.ibm.com/jp/patterns/ https://www.ibm.com/developerworks/jp/ IBM Developer (旧developerWorks) Code Patterns IBMさん、昔からドキュメントは豊富な傾向にあります(多すぎて見つからないことがある)
オンプレミスの製品との接続やIBM Cloud Private等についての情報が特に豊富 http://www.redbooks.ibm.com/redbooks.nsf/domains/cloud IBM Cloud Redbooks IBM Cloud (旧SoftLayer)の色々 柔らか層
どうやってクラウドを学ぶ? 12 ④徹底的に遊ぶ! ①まず使ってみる ②コードを書いてみる ③APIを知り、活用する まず基本的な使い方から 千里の道も1歩から! 「ハンズオンの写経」がおすすめ 色々便利な使い方があります
100回やるのに画面でポチポチします? あれ?こんなときどうすれば? どんどん試してみましょう! より実践的に使ってみましょう リソースの一覧を出すにはどうするの? スモールスタート、ゴールも小さめにすると良いかと
もっと深く学ぶには? 13 ⑤誰かに教える ⑥PD(問題判別)に取り組む 誰かに教えてあげると 自分の中の知識が整理されます 質問されるともっと整理されます このコードや仕組みが動かないのはなぜ? 失敗しているポイントは認証なのか、 その次のリストなのか…?
問題が切り分けできると言うことは 特定の製品の知識が十分ということです もっと学びたい!いろんな話を聞きたい!
仲間と一緒に学ぼう https://bmxug.connpass.com 14 Bluemix Users Group IBM Cloudのユーザー会 春と秋の大型イベント等々 各種開催しています
是非とも参加をお待ちしてます! 水曜ワトソンカフェ https://w2cafe.connpass.com
15 END