Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
Kotlin Serializationことはじめ
Search
slme
August 24, 2019
Technology
1
1k
Kotlin Serializationことはじめ
slme
August 24, 2019
Tweet
Share
More Decks by slme
See All by slme
ViewModel SavedState
slme
1
140
EXIA.pdf
slme
0
150
Other Decks in Technology
See All in Technology
設計に疎いエンジニアでも始めやすいアーキテクチャドキュメント
phaya72
26
17k
Raycast AI APIを使ってちょっと便利なAI拡張機能を作ってみた
kawamataryo
1
240
SOTA競争から人間を超える画像認識へ
shinya7y
0
690
進化する大規模言語モデル評価: Swallowプロジェクトにおける実践と知見
chokkan
PRO
3
450
短期間でRAGシステムを実現 お客様と歩んだ生成AI内製化への道のり
taka0709
1
170
可観測性は開発環境から、開発環境にもオブザーバビリティ導入のススメ
layerx
PRO
4
2.6k
プロダクトエンジニアとしてのマインドセットの育み方 / How to improve product engineer mindset
saka2jp
1
130
累計5000万DLサービスの裏側 – LINEマンガのKotlinで挑む大規模 Server-side ETLの最適化
ldf_tech
0
160
データエンジニアとして生存するために 〜界隈を盛り上げる「お祭り」が必要な理由〜 / data_summit_findy_Session_1
sansan_randd
1
920
IBC 2025 動画技術関連レポート / IBC 2025 Report
cyberagentdevelopers
PRO
2
250
プロファイルとAIエージェントによる効率的なデバッグ / Effective debugging with profiler and AI assistant
ymotongpoo
1
810
AIエージェントによる業務効率化への飽くなき挑戦-AWS上の実開発事例から学んだ効果、現実そしてギャップ-
nasuvitz
5
1.6k
Featured
See All Featured
Scaling GitHub
holman
463
140k
Making Projects Easy
brettharned
120
6.4k
Become a Pro
speakerdeck
PRO
29
5.6k
The Power of CSS Pseudo Elements
geoffreycrofte
80
6k
Java REST API Framework Comparison - PWX 2021
mraible
34
8.9k
KATA
mclloyd
PRO
32
15k
Mobile First: as difficult as doing things right
swwweet
225
10k
Designing for Performance
lara
610
69k
Optimising Largest Contentful Paint
csswizardry
37
3.5k
Building a Modern Day E-commerce SEO Strategy
aleyda
44
8k
The MySQL Ecosystem @ GitHub 2015
samlambert
251
13k
What’s in a name? Adding method to the madness
productmarketing
PRO
24
3.7k
Transcript
KotlinSerialization ことはじめ 概要と入門
$ whoami - slme(スルメ) - @slme_not_found - DMM.com Androidエンジニア -
新卒エンジニア
What is Kotlin Serialization
What is it - 1.3以降あたりで導入された機能 - CBOR, JSON, ProtoBufをサポート -
100%Kotlin実装 - カスタムシリアライザで自作できる - reflectionを使わない
None
Http clientとの組み合わせは?
Ktor Client
Retrofit https://github.com/JakeWharton/retrofit2-kotlinx-serialization-converter
Retrofitの場合: Moshi, Gson Ktorの場合: Kotlin Serialization
Moshi, GsonはOkioを使っている ↓ OkHttpを扱う際はそちらのほうが相性が良い
About Kotlin Serialization - メリット - 100% Kotlin実装 - 色々な形式を扱う時に単一で済む
- カスタムシリアライザで自作できる - デメリット - JSON単一で扱うかつKotlin/JVMならばMoshiで良い感 - Serializationを用いてkamlのように作ってもJVM依存が生まれたりする - 一部不安定 or 非推奨がある
速度は?
https://github.com/wizzardo/json-benchmarks
形式にもよるが大きな変化はない
まとめ - KotlinMPPを考えないかつJSONのみであればMoshiなどで充分 - @Seralizableを使うことでJSON以外にもserialize可能になる - 一部 不安定or非推奨あり - ベンチマークは対して大きな変化はない
ご清聴ありがとうございました