Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
Gitlab本から学んだこと - そーだいなるプレイバック / gitlab-book
Search
soudai sone
April 25, 2024
Technology
8
1.6k
Gitlab本から学んだこと - そーだいなるプレイバック / gitlab-book
「GitLabに学ぶ 世界最先端のリモート組織のつくりかた」そーだいなる輪読会 フィナーレの登壇資料です。
https://connpass.com/event/313898/
soudai sone
April 25, 2024
Tweet
Share
More Decks by soudai sone
See All by soudai sone
アプリケーションが 正しく動作するということ - 自動テスト編 / Automated Testing
soudai
14
2.7k
**強い**エンジニアのなり方 - フィードバックサイクルを勝ち取る / grow one day each day
soudai
85
28k
マルチテナントの実現におけるDB設計とRLS / Utilizing RSL in multi-tenancy
soudai
26
7.7k
キャッシュと向き合う、キャッシュと共に生きる / cache pattern
soudai
34
12k
RDBアンチパターンと戦う - 削除フラグ 完全攻略ガイド / delete flag
soudai
27
18k
コミュニティと共に生きる - キャリアの螺旋 / live with community
soudai
7
5.4k
今年1年間の”アウトプット”を振り返る / soudai's output - 2023
soudai
13
2.1k
「GitLabに学ぶ 世界最先端のリモート組織のつくりかた」の輪読会のススメ - そーだいなる輪読会キックオフ / soudai-kickoff
soudai
0
360
Webアプリケーションのパフォーマンス・チューニングの勘所 / web tuningperformance
soudai
42
13k
Other Decks in Technology
See All in Technology
標準ライブラリの奥深アップデートを掘り下げよう!
logica0419
2
440
PlaywrightによるE2Eテスト入門 / Introduction to E2E Testing with Playwright
rhumie
3
1k
RAGHack: Kickoff and RAG 101
pamelafox
0
280
PDF Viewer作成の今までとこれから
hunachi
0
140
20240906_JAWS_Yamanashi_#1_leap_beyond_the_AWS_all_certifications
tsumita
1
220
標準最高!標準はださくないぞ! at fukuoka.ts #1
yoiwamoto
0
160
Estrategias de escalabilidade para projetos web
jessilyneh
2
200
ロボットアームを遠隔制御の話 & LLMをつかったIoTの話もしたい
soracom
PRO
1
240
手軽に始める? おうちサーバーのすゝめ
nyagasan
0
190
ビジネスとエンジニアリングを繋ぐプロダクトを中心とした組織づくりの実践
sansantech
PRO
1
140
MySQLのあらたしいリリースモデル LTSとIR
sakaik
1
150
contenteditableと向き合う
kikuchikakeru
2
250
Featured
See All Featured
Principles of Awesome APIs and How to Build Them.
keavy
125
16k
Raft: Consensus for Rubyists
vanstee
135
6.5k
Making Projects Easy
brettharned
113
5.8k
The Power of CSS Pseudo Elements
geoffreycrofte
71
5.2k
Keith and Marios Guide to Fast Websites
keithpitt
408
22k
Bootstrapping a Software Product
garrettdimon
PRO
304
110k
How to train your dragon (web standard)
notwaldorf
85
5.6k
Robots, Beer and Maslow
schacon
PRO
157
8.1k
Product Roadmaps are Hard
iamctodd
PRO
48
10k
Become a Pro
speakerdeck
PRO
22
4.9k
Let's Do A Bunch of Simple Stuff to Make Websites Faster
chriscoyier
502
140k
YesSQL, Process and Tooling at Scale
rocio
167
14k
Transcript
「GitLabに学ぶ 世界最先端のリモート組織のつくりかた」そーだいなる輪読会 フィナーレ Gitlab本から学んだこと - そーだいなるプレイバック
前回 What is it?
“GitLabに学ぶ 世界最先端のリモート組織の作り方” の輪読会のススメ そーだいなる輪読会キックオフ
実際に読んでみてどうですか? What is it?
少しだけ 本の内容をふりかえってみます What is it?
1. 自己紹介 2. 本から学んだこと 3. チームの課題を言語化 4. 全員で文脈を共有する 5. まとめ
あじぇんだ
1. 自己紹介 2. 本から学んだこと 3. チームの課題を言語化 4. 全員で文脈を共有する 5. まとめ
あじぇんだ
自己紹介 曽根 壮大(39歳) Have Fun Tech LLC 代表社員 株式会社リンケージ CTO
そ • 日本PostgreSQLユーザ会 勉強会分科会 担当 • 3人の子供がいます(長女、次女、長男) • 技術的にはWeb/LL言語/RDBMSが好きです • コミュニティが好き たけ ね とも
1. 自己紹介 2. 本から学んだこと 3. チームの課題を言語化 4. 全員で文脈を共有する 5. まとめ
あじぇんだ
本は知識の宝庫 本から学んだこと
本は知識の宝庫 ↓ 新しい学びの出会いがある 本から学んだこと
いくつか例をあげます 本から学んだこと
SBIモデル 本から学んだこと
SBIモデル ↓ 自分は知らなかった 本から学んだこと
悪い例: こないだのミーティングで アレは良くないよ 本から学んだこと
良い例: 今朝の午前11時からミーティングで Aさんがタスクの説明しているのに 急に割って入ったのは私は良くないと思うよ 本から学んだこと
今までは5w1hを全部かけ!と言ってた SBIモデルの方が通じそう! 本から学んだこと
テキストコミュニケーションの 勘所を説明しやすくなった 本から学んだこと
既存の知識が 強化されるパターン 本から学んだこと
DRI || 最終意思決定者 本から学んだこと
あーあれね、ジョブスのやつね (過去の認知) 本から学んだこと
DRI、決めること大事じゃん (現在の認知) 本から学んだこと
責任境界線やジョブディスクリプションを 明確にした方が良いパターンが見えた 本から学んだこと
これは結構あった (アンコンシャス・バイアスとか) 本から学んだこと
ピンとこないものもあった それは他のタイミングで身につくはず 本から学んだこと
他の本や経験をした上で 改めてもう一度読むと理解が深まる 本から学んだこと
1. 自己紹介 2. 本から学んだこと 3. チームの課題を言語化 4. 全員で文脈を共有する 5. まとめ
あじぇんだ
あれ、◯◯ゼミで見たやつだ! チームの課題を言語化
あれ、◯◯ゼミで見たやつだ! ↓ これが自分の周りにもあったはず チームの課題を言語化
既存の課題が 新しい知識によって解像度が上がる チームの課題を言語化
なんとなく良くなさそう チームの課題を言語化
なんとなく良くなさそう ↓ ここが明確に悪いのでこうしたい チームの課題を言語化
なんとなく良くなさそう ↓ ここが明確に悪いのでこうしたい チームの課題を言語化 この言語化進むと課題にフォーカスしやすい チームにも説明もしやすい
1. 自己紹介 2. 本から学んだこと 3. チームの課題を言語化 4. 全員で文脈を共有する 5. まとめ
あじぇんだ
輪読会の良いところは 文脈を共有できる 全員で文脈を共有する
つまりローコンテクストになる これはGitlab本に通じる 全員で文脈を共有する
このタスクのアサイン、明確にしましょう 全員で文脈を共有する
このタスクのアサイン、明確にしましょう ↓ 説明しなくてもみんなが同意する 全員で文脈を共有する
リンケージは経営層やマネージャで読んだ 特に経営層が読んだのが大きい 全員で文脈を共有する
boardとのコミュニケーションで 組織の課題解決のスピードが明確に上がる 全員で文脈を共有する
インフォーマルコミュニケーション 大事なのはわかる 全員で文脈を共有する
インフォーマルコミュニケーションしよう! || よっしゃ出社じゃ!!! 全員で文脈を共有する
インフォーマルコミュニケーションしよう! || よっしゃ出社じゃ!!! 全員で文脈を共有する
インフォーマルコミュニケーションを ちゃんと設計しようと話ができる 全員で文脈を共有する
インフォーマルコミュニケーションを ちゃんと設計しようと話ができる 全員で文脈を共有する 確かに出社で偶発的に起こるインフォーマルコミュニケーション で良くなることはわかる 仕組みが理解できれば、狙って作れる それは「出社以外の仕組みでもできる」ということ 思考停止のアクションを防げる
ステークホルダーに読ませるのは 効果的なのでオススメ 全員で文脈を共有する
ステークホルダーに読ませるのは 効果的なのでオススメ 全員で文脈を共有する これは解決したい問題にフォーカスした本なら全部同じ
1. 自己紹介 2. 本から学んだこと 3. チームの課題を言語化 4. 全員で文脈を共有する 5. まとめ
あじぇんだ
本を読むのは大事 まとめ
本を読むのは大事 ↓ チームで読むことは掛け算で効果が上がる まとめ
始めるのに遅いことはない 始めることに許可はいらない まとめ
まとめ
今からだって 読めばいいし、輪読会もできる まとめ
“大事なのは できる という経験を得ること” – 宇宙兄弟 145話 まとめ
良い本との出会いは 人生を変える まとめ
今日は良い出会いで 人生を変えましょう まとめ
ご清聴ありがとうございました まとめ