Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
開発をVagrantからDockerへ! / Vagrant to Docker
Search
soudai sone
PRO
September 17, 2019
Technology
3
1.6k
開発をVagrantからDockerへ! / Vagrant to Docker
PHPカンファレンス北海道の登壇資料です
# PHPカンファレンス北海道
https://phpcon.hokkaido.jp/
soudai sone
PRO
September 17, 2019
Tweet
Share
More Decks by soudai sone
See All by soudai sone
コミュニティと計画的偶発性理論 - 出会いが人生を変える / Life-Changing Encounters
soudai
PRO
7
1.7k
DBのスキルで生き残る技術 - AI時代におけるテーブル設計の勘所
soudai
PRO
61
35k
変化に強いテーブル設計の勘所 / Table design that is resistant to changes
soudai
PRO
67
19k
抽象化をするということ - 具体と抽象の往復を身につける / Abstraction and concretization
soudai
PRO
50
24k
目の前の仕事と向き合うことで成長できる - 仕事とスキルを広げる / Every little bit counts
soudai
PRO
38
34k
ソフトウェアエンジニアとしてキャリアの螺旋を駆け上がる方法 - 経験と出会いが人生を変える / Career-Anchor-Drive
soudai
PRO
20
6.7k
新婚19年目から学ぶ夫婦円満の正しい歩き方 / Life is beautiful
soudai
PRO
12
4.8k
顧客が本当に必要だったもの - パフォーマンス改善編 / Make what is needed
soudai
PRO
35
14k
仕事を前に進めるためのコツ - 判断と決断と共有 / Aim for the goal
soudai
PRO
101
74k
Other Decks in Technology
See All in Technology
今この時代に技術とどう向き合うべきか
gree_tech
PRO
2
2.1k
Introduction to Bill One Development Engineer
sansan33
PRO
0
300
Copilot Studio ハンズオン - 生成オーケストレーションモード
tomoyasasakimskk
0
190
AIフル活用で挑む!空間アプリ開発のリアル
taat
0
130
Wasmの気になる最新情報
askua
0
180
あなたの知らない Linuxカーネル脆弱性の世界
recruitengineers
PRO
3
130
コンパウンド組織のCRE #cre_meetup
layerx
PRO
0
210
現場データから見える、開発生産性の変化コード生成AI導入・運用のリアル〜 / Changes in Development Productivity and Operational Challenges Following the Introduction of Code Generation AI
nttcom
1
430
Node.js 2025: What's new and what's next
ruyadorno
0
930
生成AI時代のセキュアコーディングとDevSecOps
yuriemori
0
150
AWS UG Grantでグローバル20名に選出されてre:Inventに行く話と、マルチクラウドセキュリティの教科書を執筆した話 / The Story of Being Selected for the AWS UG Grant to Attending re:Invent, and Writing a Multi-Cloud Security Textbook
yuj1osm
1
120
「魔法少女まどか☆マギカ Magia Exedra」の多様なバトルの開発を柔軟かつ効率的に実現するためのPure C#とUnityの分離について
gree_tech
PRO
0
240
Featured
See All Featured
Building a Scalable Design System with Sketch
lauravandoore
463
33k
Dealing with People You Can't Stand - Big Design 2015
cassininazir
367
27k
Code Reviewing Like a Champion
maltzj
526
40k
個人開発の失敗を避けるイケてる考え方 / tips for indie hackers
panda_program
115
20k
How STYLIGHT went responsive
nonsquared
100
5.8k
Documentation Writing (for coders)
carmenintech
75
5.1k
The Myth of the Modular Monolith - Day 2 Keynote - Rails World 2024
eileencodes
26
3.1k
Helping Users Find Their Own Way: Creating Modern Search Experiences
danielanewman
30
2.9k
[RailsConf 2023] Rails as a piece of cake
palkan
57
5.9k
Git: the NoSQL Database
bkeepers
PRO
431
66k
How To Stay Up To Date on Web Technology
chriscoyier
791
250k
4 Signs Your Business is Dying
shpigford
185
22k
Transcript
開発をVagrantからDockerへ! PHPカンファレンス北海道 2019
What is it? 大切なことは最初に 2
3
本書きました 4
What is it? みなさんDocker使ってますか? 5
What is it? まずは開発環境をコンテナ化! 6
あじぇんだ 1. Vagrantの栄光と衰退 2. 黒船(Docker)来訪 3. Dockerの更に先、Docker Compose 4. まとめ
5. 自己紹介 7
あじぇんだ 1. Vagrantの栄光と衰退 2. 黒船(Docker)来訪 3. Dockerの更に先、Docker Compose 4. まとめ
5. 自己紹介 8
Vagrantの栄光と衰退 Vagrantより以前…覚えてますか? 9
古の時代の経験 • Xampの中のバージョンと本番で違う • そもそもWindowsとMacで構築手順が違う • 別アプリのためにパッケージを追加したら 壊れたり... • 職人によるvirtual
host管理 … etc 10
Vagrantの栄光と衰退 Vagrant使ってますか? 11
Vagrantはめちゃ便利 • 開発環境をAll in oneで用意出来る • WindowsでもMacでもLinuxが動く • 環境をきれいに分けられるので別アプリの変更な どの影響を無くせる
• boxの共有でチーム内共有も簡単! 12
Vagrantの栄光と衰退 Vagrant...えぇやん!! 13
Vagrantの栄光と衰退 Vagrant...えぇやん!! ↓ これはある一面では正解 14
Vagrantの栄光と衰退 LAMPの時は IaaS & Vagrant が良かった 15
Vagrantの栄光と衰退 LAMPの時は IaaS & Vagrant でも良かった ↓ APIやデータストア層が増えてくると… 16
LAMPの頃 PHP データストア フレームワーク httpd IaaS=Vagrant 同じAnsibleを実行すれば良い
Web 17
サービスがスケールしてくると… PHP データストア フレームワーク httpd Web APIサーバ NoSQL 18
Vagrantの栄光と衰退 1つのVagrantではデカすぎる 19
Vagrantの栄光と衰退 1つのVagrantではデカすぎる ↓ AnsibleとVMもロール単位で分けよう 20
乱立するVM VM2 VM1 VM3 VM3.5 VM4 VM5 VM5.1 VM6 21
Vagrantの栄光と衰退 混沌と溢れるboxとdisk… 昔よりは圧倒的に良くなったのだけど… 22
Vagrantの栄光と衰退 なるほど、dockerだ!! 23
あじぇんだ 1. Vagrantの栄光と衰退 2. 黒船(Docker)来訪 3. Dockerの更に先、Docker Compose 4. まとめ
5. 自己紹介 24
黒船(Docker)来訪 docker とは? 25
黒船(Docker)来訪 docker とは? ↓ 時間ないからググって 26
Docker時代 カーネル - ディスク - ネットワークなど httpd ブラウザ プロセス単位でコンテナを管理できる
例えば、nginxやApacheとPHPを分離出来る DBもMySQLとPostgreSQLで使い分けたい時は、 DBのコンテナだけを差し替えれば良い OS PHP DB 27
黒船(Docker)来訪 たしかにプロセス単位で 責務を分けれるので便利 28
黒船(Docker)来訪 既存のコンテナを使えば 環境構築が簡単! 29
黒船(Docker)来訪 既存のコンテナを使えば 環境構築が簡単! 野良のDockerイメージを使う場合は、 Dockerファイルや中身の確認は必須 野良をカスタマイズする野良のDockerイメージは、 使わない方が無難 30
黒船(Docker)来訪 でも依存関係とかネットワーク周り とにかく面倒だよね? 31
黒船(Docker)来訪 なるほど、Docker Composeだ!! 32
あじぇんだ 1. Vagrantの栄光と衰退 2. 黒船(Docker)来訪 3. Dockerの更に先、Docker Compose 4. まとめ
5. 自己紹介 33
Dockerの更に先、Docker Compose Docker Compose? 34
Dockerの更に先、Docker Compose Docker Compose? ↓ いい感じにDockerをまとめて扱える 35
Dockerの更に先、Docker Compose yamlを書くのじゃ! 36
version: '2' services: db: image: mysql:5.7 environment: MYSQL_ROOT_PASSWORD: dddjjjzzzddddooooon! MYSQL_DATABASE:
hoge web: build: omicale-web volumes: - .:/myapp ports: - "8888:80" depends_on: - db 37
Dockerの更に先、Docker Compose とにかく便利! 38
Docker Composeのメリット • 開発環境をプロセス単位で管理出来る • 例えばPHPのversionだけ分けたいなど • コンテナのメリットとVagrantのAll in oneを合わた
ような運用が可能 • yamlを共有するだけで環境構築! 39
Docker Composeのデメリット • Windowsの環境構築は罠が多い • コンテナが多いとメモリ足りなくなる • 同じコンテナならどこでも動くは幻想 ◦ 環境変数とかネットワークとか差分はある
• 世の中で言われる便利はテストなど話が中心 ◦ 便利に感じない時は足りない事が他にある 40
あじぇんだ 1. Vagrantの栄光と衰退 2. 黒船(Docker)来訪 3. Dockerの更に先、Docker Compose 4. まとめ
5. 自己紹介 41
まとめ もちろん当初の目的(前述)を 達成したメリットは大きい 42
まとめ さらに運用が回りだせば 得る物も多い 43
まとめ Vagrantで辛くなったら Dockerを考えよう 44
まとめ コンテナだと環境構築が簡単だけど 野良のDockerイメージ要注意 45
まとめ ロールバックが簡単 コンテナの履歴を使って戻せる (buildやコードの調整が不要) 46
まとめ stagingや開発環境の複製が簡単 47
まとめ CI/CDの環境構築がより簡単に ↓ サービスの品質向上へ 48
まとめ 本番環境は一旦置いても コンテナを利用するメリットは多い 49
まとめ 自分たちの解決したい課題に合わせる 50
まとめ 自分たちの解決したい課題に合わせる ↓ 一部から使うことでもメリットはある (例えばテストだけdockerとか) 51
まとめ 運用のことは考えよう 52
あじぇんだ 1. Vagrantの栄光と衰退 2. 黒船(Docker)来訪 3. Dockerの更に先、Docker Compose 4. まとめ
5. 自己紹介 53
自己紹介 曽根 壮大(34歳) 株式会社 オミカレ 副社長 CTO そ ね
たけ とも • 日本PostgreSQLユーザ会 勉強会分科会 担当 • 3人の子供がいます(長女、次女、長男) • 技術的にはWeb/LL言語/RDBMSが好きです • コミュニティが好き 54
婚活といえばオミカレ https://party-calendar.net/ 55
まとめ 技術で課題を解決する 56
まとめ ご清聴ありがとうございました 57