Upgrade to Pro — share decks privately, control downloads, hide ads and more …

研究・教育・産学連携の循環の実践

Shohei SHIMIZU
October 17, 2023

 研究・教育・産学連携の循環の実践

2023年度統計関連学会連合大会, 京都
企画セッション: [5EAM1] (4)アカデミアと企業との共同研究
一部update

Shohei SHIMIZU

October 17, 2023
Tweet

More Decks by Shohei SHIMIZU

Other Decks in Science

Transcript

  1. 研究・教育・産学連携の 循環の実践 清水昌平 滋賀大学 データサイエンス学系 理化学研究所 革新知能統合研究センター 研究 教育 産学連携

    2023年度統計関連学会連合⼤会, 京都 企画セッション: (4)アカデミアと企業との共同研究 ⼀部update
  2. 滋賀大の取り組み n第4期中期目標・中期計画(2022年から2027年) • 社会共創機能の強化 • 研究・教育・産官学連携の循環 n私はデータサイエンス学系なので • DSに関する研究をして •

    DSに関する教育をして • DSに関する産官学連携をして • それぞれ活かしながら、繰り返す • 学生を産学連携に入れる (PBL) 我が国・地域 社会の活性化 への貢献 社会からの 投資・外部資 ⾦獲得 教育研究の強 化・質の向上 社会との共創 機能の強化 3/16
  3. 私の場合の循環 n私の専門は、統計的因果探索なので • 因果探索を軸に循環させて • 大学レベルでの取り組みに貢献 n専門に近ければ • 研究に活かしやすい (方法論研究のモチーフ)

    • “社会”で使われてる方が学生も興味を持ちやすい • (あまり) “営業”しなくて済む・準備が楽 • (自分の・学生の)理論、方法、応用のバランスをよくできる n注 • 滋賀大DS全体で(52名)、広く受け入れている 4IJNJ[V  ਗ਼ਫ  研究 教育 産学連携 5/16
  4. 滋賀大の産官学連携の大枠 (の例) n共同研究 • DSセンター助教とペア • 月1ミーティング • 週1作業規模 •

    年単位 • 更新することもある n方法論 and/or 適用 n規模が大きくなるとセンター • 日本セーフティソサイエティ研究センター (あいおいニッセイ同和損害保険) • Data Engineering and Machine Learning セン ター (帝国データバンク) • 滋賀大学・日東電工デジタルイノベーション 研究開発センター n学術指導 (コンサル) • 教員1人で • 月1ミーティング • (事前準備は必要に応じて) • 数ヶ月から1年くらい • 更新することもある n方法論 and/or 適用 n規模が大きくなると研修プログラム • トヨタグループの人材育成道場 • 日野自動車データサイエンス塾など など n参考: DS研究科への派遣社会人 7
  5. 産官学連携: 私の場合 n製造業 • ソニーセミコンダクタマニュファクチャ リング (兼PBL) • デンソー •

    アイシン • 日東電工 (共同研究センター設置) • 神戸製鋼所 (兼PBL) • 日本製鐵 • 東レ • 京セラドキュメントソリューションズ n官 • NISTEP (高山ら, 2021) (理研) n情報系 • 富士通 (Uemura et al., 2020; 2022) (理研) • 東芝 • SCREENアドバンストシステムソ リューションズ (Ikeuchi et al., 2023) • NTTコミュニケーションズ (Fujiwara et al., 2023) • NTTデータ n小売業 • 平和堂 (PBL) nそれ以外 • サスメド • キリン 基盤技術研究所 • ロックオン 適用寄りの連携がほとんど 8
  6. 方法論に関する共同研究や学術指導の例 nNTTコミュニケーションズ (2018-現在) • 機械学習モデルの予測メカニズムの解析 (AIの説明性) (Kiritoshi et al., 2021)

    • 時系列の非線形因果探索 (Fujiwara et al., 2023) nDS研究科の派遣社会人として行うこともあり: デンソー・マクロミルなど 9/16
  7. 適用に関する共同研究や学術指導 n企業側: 課題やデータ n滋賀大: • 共同研究: 方法選びなど+分析作業 • DSセンター助教が分析作業 •

    学生を雇用することも (拡大したい) • 学術指導: 方法選びなど • (分析作業は企業側) nDS研究科の派遣社会人として行うこともあり • 製造業や小売業、自治体から派遣 10/16
  8. ソフトウェア開発に関する指導や相談 nPython package (Ikeuchi, Ide, Zeng, Maeda, Shimizu, 2023) •

    https://github.com/cdt15/lingam MITライセンス • causal-learn (Zheng et al., 2023)にも提供 n商用ソフトに関する相談 • Causalas by SCREENアドバンストシステムソリューションズ • Node AI by NTTコミュニケーションズ • NTech Predict by neutral • Causal analysis by NEC 11/16
  9. まとめ n研究・教育・産学連携の循環 • 大学レベルでの取り組み • その中で、自分としての貢献の仕 方: 因果探索を軸に循環 • 自分としても循環させたい時期

    だった n専門の中で「得意技」があった 方が • コスト対効果もよい • (比較的)”営業”しなくてよい • 勉強にもなる n動機: ユーザーを増やすことが 方法論研究をする人や場所を増やす (たぶん) • 因果CREST (2022-2027) • NISTEP・サスメド (+京大医・国環研) 16/16 研究 教育 産学連携