Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
kustomizeでCustomResourceにいい感じにStrategicMergePat...
Search
s-shirayama
August 26, 2021
Technology
1
1.6k
kustomizeでCustomResourceにいい感じにStrategicMergePatchする / StrategicMergePatch to CustomResource with Kustomize
Kubernetes Meetup Tokyo #44のLT発表資料です。
https://k8sjp.connpass.com/event/218143/
s-shirayama
August 26, 2021
Tweet
Share
More Decks by s-shirayama
See All by s-shirayama
安心・安全なCluster移行で実現するKubernetesのバージョンアップ / Kubernetes upgrade with cluster migration
sshirayama
1
1.1k
How Istio helped us investigate failures on our microservices
sshirayama
0
64
継続的なバージョンアップのためのテスト戦略 〜自動テストの導入とコンテナ化〜 / Testing Strategy for Continuous Version Up
sshirayama
1
740
Other Decks in Technology
See All in Technology
CI/CD/IaC 久々に0から環境を作ったらこうなりました
kaz29
1
190
2年でここまで成長!AWSで育てたAI Slack botの軌跡
iwamot
PRO
4
800
使いたいMCPサーバーはWeb APIをラップして自分で作る #QiitaBash
bengo4com
0
980
5min GuardDuty Extended Threat Detection EKS
takakuni
0
160
Liquid Glass革新とSwiftUI/UIKit進化
fumiyasac0921
0
260
標準技術と独自システムで作る「つらくない」SaaS アカウント管理 / Effortless SaaS Account Management with Standard Technologies & Custom Systems
yuyatakeyama
3
1.3k
Tech-Verse 2025 Keynote
lycorptech_jp
PRO
0
920
rubygem開発で鍛える設計力
joker1007
2
220
米国国防総省のDevSecOpsライフサイクルをAWSのセキュリティサービスとOSSで実現
syoshie
2
1.2k
「良さそう」と「とても良い」の間には 「良さそうだがホンマか」がたくさんある / 2025.07.01 LLM品質Night
smiyawaki0820
1
380
Amazon S3標準/ S3 Tables/S3 Express One Zoneを使ったログ分析
shigeruoda
4
570
生成AI活用の組織格差を解消する 〜ビジネス職のCursor導入が開発効率に与えた好循環〜 / Closing the Organizational Gap in AI Adoption
upamune
5
4.2k
Featured
See All Featured
Responsive Adventures: Dirty Tricks From The Dark Corners of Front-End
smashingmag
252
21k
GraphQLの誤解/rethinking-graphql
sonatard
71
11k
CoffeeScript is Beautiful & I Never Want to Write Plain JavaScript Again
sstephenson
161
15k
The Straight Up "How To Draw Better" Workshop
denniskardys
234
140k
Documentation Writing (for coders)
carmenintech
72
4.9k
RailsConf 2023
tenderlove
30
1.1k
Chrome DevTools: State of the Union 2024 - Debugging React & Beyond
addyosmani
7
710
Refactoring Trust on Your Teams (GOTO; Chicago 2020)
rmw
34
3.1k
A better future with KSS
kneath
239
17k
Automating Front-end Workflow
addyosmani
1370
200k
StorybookのUI Testing Handbookを読んだ
zakiyama
30
5.8k
Learning to Love Humans: Emotional Interface Design
aarron
273
40k
Transcript
kustomizeでCustomResourceにいい感じに StrategicMergePatchする Kubernetes Meetup Tokyo #44 LT Shota Shirayama ECインキュベーション開発部
Rakuten Group, Inc.
2 kustomize 便利ですよね base overlays output + = • base/*
→ 共通の設定 • overlays/development/* → 開発環境特有の設定 • overlays/production/* → 本番環境特有の設定
3 CustomResource だと StrategicMergePatch がいい感じにあたらない base overlays output + =
Overlaysで指定したリストで置き換えられてしまう。 (kustomizeがリストを扱うときのDefaultの挙動)
4 なぜ︖ k8s Native Resource のスキーマ定義が kustomize内で参照されている。 x-kubernetes-patch-xxx で何をキーにマージ するのかが指定されている。
これが指定されていない場合、kustomizeは arrayをそのまま置き換えてしまう。 https://github.com/kubernetes- sigs/kustomize/blob/kustomize/v4.2.0/kyaml/openapi/kubernetesapi/v1204/swagger.json
5 CustomResrouce⽤の独⾃のスキーマ定義も利⽤できるようになった • v4.1.0 (2021/4/14 Release) の追加機能 • 独⾃のスキーマ定義ファイルをkustomizeで読み込むことができる https://github.com/kubernetes-
sigs/kustomize/blob/kustomize/v4.2.0/examples/customOpenAPIschema.md ただし、利⽤にはいくつか注意したい点がある
6 CR⽤のスキーマ定義利⽤時の注意点︓公式のスキーマ定義の提供がない • CustomResrouceの提供元から公式のスキーマ定義が提供されていない場合がある • 例)ArgoRolloutはIssue #1210にあがっているが未提供(2021/8/16時点) ↓ • ⾃作する必要がある。
7 CR⽤のスキーマ定義利⽤時の注意点︓ Defaultのスキーマ定義は読み込まれない • 独⾃のスキーマ定義を読み込むと、kustomizeがDefaultで読み込んでいたk8s Native Resrouceのスキーマ定義は読み込まれない。 • DeploymentなどにStrategicMergePatch がいい感じにあたらなくなる
↓ • kustomizeのDefaultで読み込まれているスキーマ定義と、独⾃のスキーマ定義を マージしたスキーマ定義ファイルを作成する DEFAULT_SCHEMA_URL= https://raw.githubusercontent.com/kubernetes- sigs/kustomize/kustomize/v4.2.0/kyaml/openapi/kubernetesapi/v1204/swagger.json
8 CR⽤のスキーマ定義利⽤時の注意点︓ Remoteのスキーマ定義は参照できない • “openapi:” では、“resources:” や “configurations:” のようにRemoteのURLを指定する ことができない
• kustomize buildするそれぞれの場所にスキーマ定義ファイルを配置しておかな ければならない ↓ • Base⽤のリポジトリを各Manifest⽤のリポジトリから参照する⽅式を採⽤した Base repo Manifest repo Manifest repo Manifest repo schema.json kustomization.yaml
9 まとめ • kustomizeでCustomResourceにいい感じにStrategicMergePatchできなかったが、 v4.1.0からはできるようになった。 • ただし、利⽤する際にはいくつか注意点がある • 公式のスキーマ定義の提供がない場合がある •
Defaultのスキーマ定義は読み込まれない • Remoteのスキーマ定義は参照できない
None