Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
Svelteでライブラリを作る / Make your library with Svelte
Search
TOMIKAWA Sotaro
December 08, 2023
Programming
0
130
Svelteでライブラリを作る / Make your library with Svelte
https://github.com/ssssota/make-library-with-svelte
TOMIKAWA Sotaro
December 08, 2023
Tweet
Share
More Decks by TOMIKAWA Sotaro
See All by TOMIKAWA Sotaro
useSyncExternalStoreを使いまくる
ssssota
6
5k
React CompilerとFine Grained Reactivityと宣言的UIのこれから / The next chapter of declarative UI
ssssota
7
4.6k
新しいAPI createRawSnippet触ってみた / What is the createRawSnippet?
ssssota
2
110
脱法Svelte / Evasion of svelte rules
ssssota
1
180
Documentation testsの恩恵 / Documentation testing benefits
ssssota
2
920
TypeScriptとDocumentaion tests / Documentation tests with TypeScript
ssssota
8
3.8k
現代のReactivityとSvelteの魔法
ssssota
0
2k
型付きdotenv
ssssota
0
310
Other Decks in Programming
See All in Programming
WebDriver BiDiとは何なのか
yotahada3
1
140
定理証明プラットフォーム lapisla.net
abap34
1
1.8k
GitHub Actions × RAGでコードレビューの検証の結果
sho_000
0
250
『GO』アプリ バックエンドサーバのコスト削減
mot_techtalk
0
140
Linux && Docker 研修/Linux && Docker training
forrep
24
4.5k
CI改善もDatadogとともに
taumu
0
110
『品質』という言葉が嫌いな理由
korimu
0
160
CNCF Project の作者が考えている OSS の運営
utam0k
6
710
最近のVS Codeで気になるニュース 2025/01
74th
1
260
昭和の職場からアジャイルの世界へ
kumagoro95
1
360
DROBEの生成AI活用事例 with AWS
ippey
0
130
Flutter × Firebase Genkit で加速する生成 AI アプリ開発
coborinai
0
150
Featured
See All Featured
Building Flexible Design Systems
yeseniaperezcruz
328
38k
Java REST API Framework Comparison - PWX 2021
mraible
28
8.4k
Side Projects
sachag
452
42k
No one is an island. Learnings from fostering a developers community.
thoeni
21
3.1k
The Psychology of Web Performance [Beyond Tellerrand 2023]
tammyeverts
45
2.3k
Understanding Cognitive Biases in Performance Measurement
bluesmoon
27
1.5k
YesSQL, Process and Tooling at Scale
rocio
171
14k
How STYLIGHT went responsive
nonsquared
98
5.4k
Being A Developer After 40
akosma
89
590k
Product Roadmaps are Hard
iamctodd
PRO
50
11k
Intergalactic Javascript Robots from Outer Space
tanoku
270
27k
Adopting Sorbet at Scale
ufuk
74
9.2k
Transcript
Svelteでライブラリを作る Svelte Japan Online Meetup #1
誰? 冨川宗太郎 フロントエンドエンジニア { x: 'ssssotaro', github: 'ssssota' } svelte-exmarkdownっていうのを作っている
このスライドもsvelte-exmarkdownが使われています
これから話すこと 1. なぜSvelteでライブラリを作るのか 2. はじめかた 3. 難しいこと 4. Svelte v5について
5. Tips
なぜSvelteでライブラリを作るのか →パイがデカいのに、まだ数が出てないから 知名度は着実に伸び続けている🔥 まだ成長途中だからこそチャンスがある! star-history.com 2017 2018 2019 2020 2021
2022 2023 20.0k 40.0k 60.0k sveltejs/svelte Star History Date GitHub Stars
はじめかた ここにいる人は叩いたことがありそう↓ pnpm init svelte テンプレートにライブラリ用があるのでそれを使う src/lib ディレクトリにライブラリのコードを書く src/routes ディレクトリにサンプルコードを書く
package.json に必要な情報を埋める! npm publish ! see: https://kit.svelte.dev/docs/packaging
難しいこと Svelteはその設計上UIコンポーネントライブラリの設計が ReactなどJSX系ライブラリと比較して難しい。 これは第一級オブジェクトとして扱える範囲が狭いことに起因 する。 →CSSカスタムプロパティ(変数)、svelte/action(use:*)、 bind:this 、export function をうまく使おう。
Svelte v5について キターーー!!!🔥🔥🔥(まだですが) すでにライブラリを作っている皆様、対応頑張りましょう。 まだ作ってない皆様、Svelte5で作り始めましょう。 イベントハンドラが第一級オブジェクト(相当)として扱えるよ うになりかなり柔軟性が向上しています。 Context+Storeだった箇所もContext+Runesで置き換えるこ とができパフォーマンス向上も期待できます。
Tips 作ったらMade with Svelteに登録しよう! 日本人以外にもリーチできる(Hacker Newsなども?) 作ったらSvelte日本Discord#ショーケース で紹介しよう! 反応もらえます。コミュニティ温かい changesetsとrenovateの設定をしておくと便利
ライブラリ開発をサステナブルにしよう 一応v0.1から始めつつ、はやくv1をリリースしよう! 大体リリース直後インターフェース迷いがちなのでv0.1で v1になるとライブラリ採用のハードルが下がる
Svelteでライブラリを作ろう! いまがアツい! ssssota/make-library-with-svelte